4月29日 (月曜日) 昭和の日(祝日)
昨日は芝桜の帰り、金山の駐車場から、0.6KM先の新田神社まで散策。
先に、駐車場から左手に50M程のところに立つと 太田市内から熊谷までが見渡せる。
~~~~~~~~~~~~~
さて反対方向へ歩くと、金山城跡の土塁や石積みの場所・物見台を経て
月の池などを観て、 あの中島知久平像も覗き見て
中島 知久平(なかじま ちくへい)
明治17年(1884年)1月1日 - 昭和24年(1949年)10月29日)は
日本の実業家、政治家。 中島飛行機(のちの富士重工業)の創始者として知られ、
政治家としては閣僚や政友会総裁を務めた。
~~~~~~~~~~~~
短いが 神社参道には、一寸疲れ気味の藤棚・・・ ケヤキの大木が
~~~~~~~~~~~~~~ 参拝して
昔はこの山、松茸のでる御領だったとか!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます