HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

トレニア(ツルウリクサ 蔓瓜草)

2019-09-05 | 複数の色 混色系

剛の池・ボートハウスの南にある花壇。
小さな円形花壇だけれど今は定番のトレニア。
殆ど撮ることのない夏の花壇の定番商品。

















▲ トレニアのおしべは長短各2本で花糸の長い2本が花冠の縁に沿って円弧を描く。
柱頭が2裂しているめしべ1本が目立ち、花弁は5枚??、4枚にしか見えない。旗弁は合着?? ▼











▲ おしべは4、めしべは1。この辺りはアゼナ類の特徴そのままだ。▼









トレニア(ツルウリクサ 蔓瓜草)
 アゼナ(←アゼトウガラシ、←ゴマノハグサ)科ツルウリクサ属 Torenia fournieri
花壇の花は大半がトレニア・フルニエリ種から作出された園芸品種
ナツスミレ、ハナウリクサの和名も付けられている。
(2019.09.03 明石公園)

アゼナ類、スズメノトウガラシなどのアゼトウガラシ属、トレニア(ツルウリクサ)属は
APG-Ⅱではゴマノハグサ科からアゼトウガラシ科に移動、
APG-Ⅲでアゼナ科とされている。
幾つかの変遷が研究成果として公表されているのだけれど固定化されることは無く
学名や分類体系などは、素人が安易に手出しするモノではないのだろうけれど
やはり種別の特徴を表しているので参考程度に記録する。


四年前、西宮・北山緑化植物園で
--------------------------------------------------------------
アゼナ ウリクサ 八年前、街角で 六年前 NHK for school動画


コメント    この記事についてブログを書く
« イヌタデ(犬蓼) | トップ | ハマトラノオ(浜虎の尾) »

コメントを投稿

複数の色 混色系」カテゴリの最新記事