HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

サンゴジュ(珊瑚樹)

2018-02-01 | 木本 冬芽・葉痕

新しい葉はまだだろうか。
そう思ったけれど、どうもこの珊瑚樹は弱っているようだ。
一部の枝が枯れて色を無くしている。

それでも何とか新しい芽が幾つか上がっている。














(2018.01.31 明石西公園)

太寺の古いお屋敷はほとんど無くなった。
それでも時折、古い樹木などが残っている民家を見るとほっとする。
ただ、もう何十年も経つことだから、家も樹木もどこかしら寂れている。






(2018.01.23 太寺)

推測でしか無い…と言われたけれど、常緑樹も種類によっては
落葉樹と同じ頃に色づいて落ちるものが幾つもある筈だ。
冬芽・葉痕を撮り始めてやっと気付いた事だ。
全ての葉が、秋から冬に入れ替わる落葉樹とは違って
年を越して新葉が出始める頃に入れ替わるのが常緑樹…と考えれば
至極当然のことだと思う。
葉が全く入れ替わることの無い樹木は、考えてみればあり得ない。

常緑、その字面から受ける思い込みでしか無い。
今年もここのサンゴジュは既に何枚か落ちて冬芽が出て来た。












(2017.12.07 玉津町)


































サンゴジュ(珊瑚樹) 
レンプクソウ(=スイカズラ)科ガマズミ属
Viburnum odoratissimum var. awabuki (=Viburnum awabuki)

(2017.12.02 林)


▲ サンゴジュの花

サンゴジュの果実
-------------------------------------------------------------
サンゴジュの「紅葉」一考察 冬芽・葉痕 サンゴジュの花と果実


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« クヌギ(櫟、椚、橡) | トップ | イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤い葉・・・ (こいも)
2018-01-20 21:19:45
林の子さん
目や鼻のハッキリした葉痕で素敵ですね。
でもこの真っ赤な葉もとても素敵です。
常緑なのに・・・と思ってしまいますが
こんなに綺麗に紅葉するなんてすごいですね~
以前にヒサカキの紅葉について
教えていただいたことを思い出しました。
綺麗な白いお花とびっしりとついた赤い実・・・
撮れたら嬉しいと思います。
これって果柄も赤いのでしょうか?
本当に珊瑚のようですね。。。
返信する
葉を落とす事 (林の子)
2018-01-20 21:35:23
落葉樹と括られているのは、確かに冬には枝だけになるのでしょうが
常緑とは言っても、葉は入れ替わりますね。その時、茶色く干涸らびて落ちるものが多いのでしょうが、
時にこんな真っ赤を見ると面白いですね。
サンゴジュのすべてがこうなるわけでもなさそうです。
赤い果実が珊瑚のようだと名付けられたサンゴジュでしょうが
葉が虫食いだらけになったり、果実に蜘蛛の巣がかかったり…。
きれいな状態があまり無いので探さないといけないですね。
返信する

コメントを投稿

木本 冬芽・葉痕」カテゴリの最新記事