HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ツツジ ミツバツツジ(三葉躑躅)

2021-03-31 | 春 赤・桃色系

小葉の三葉躑躅、西国三葉躑躅、東国三葉躑躅、雪国三葉躑躅などなど
少し花弁の大きい玄海躑躅の可能性も有るのだが
全ておしべは10本ある筈だ。
この躑躅は長峰霊園に咲いていた。
摩耶山と長峰山の間ある場所だから、小葉の三葉躑躅だと思った。
ところがファイル名を付けて画像を見ているとおしべは5本しかない。


▲ おしべは5本 花弁はコバノツツジ似。▼







▲ おしべは5本では無く、6本あるように見えるものも。▼



▲ おしべは5本だが、葯を持たない細い花糸が見える。▼





▲ コバノミツバツツジのおしべは長短各5本、葯の付いていない花糸もみえるけれど明らかに違う。
めしべの花柱は、おしべの花糸とさほど変わりの無い太さ。▼




▲ おしべは5本 ▼



ミツバツツジ(三葉躑躅)
ツツジ科ツツジ属 Rhododendron dilatatum
コバノミツバツツジ(小葉の三葉躑躅) ツツジ科ツツジ属 Rhododendron reticulatum
サイゴクミツバツツジ(西国三葉躑躅)Rhododendron nudipes
おしべ10本には長短がある。
(2021.03.29 長峰霊園)

 
▲ コバノミツバツツジ おしべは長短各5本で10本ある。▲
--------------------------------------------------------------
コバノミツバツツジ 冬芽・葉痕 サイゴクミツバツツジ
モチツツジ(黐躑躅) ハヤトミツバツツジ トサノミツバツツジ ツツジの冬芽


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ヒサカキ(姫榊) | トップ | カイヅカイブキ(貝塚伊吹) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コバノミツバツツジ (こいも)
2021-04-03 22:17:10
林の子さん
コバノミツバツツジ…可愛いですね。
良く見るとそれぞれ特徴があって美しいです。
ボーッっと見ていてはいけないな~と思いました。
花弁も素敵ですし雄しべもやっぱり数えたくなります。
返信する
六甲の春。 (林の子)
2021-04-03 23:33:51
六甲山系や姫路辺りまでの低山を歩くと春はコバノミツバツツジが至るところで見られます。
アセビもほぼ同じ頃に咲くので、春の楽しみです。
最近では山歩きも気軽には出来なくなったのですが、自然に咲いているものは良いものです。
余りミツバツツジの方は見られないのですが、おしべの本数で区別できました。
返信する

コメントを投稿

春 赤・桃色系」カテゴリの最新記事