HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ラクウショウ

2010-01-30 | 春 樹木 果実・葉


須磨には何本ものラクウショウが育つ。
しかし、気根を持つのは一本だけだ。

これは根。
下に伸びずに上に伸びているのが面白い。
それでも三年経ってやっとこの程度…、目で見ても殆ど伸びているかなぁ~、その程度。

車座になって話し合いをしているようだ。


気根が車座になっている。
その輪の中に、落ち葉が集まって、果実も点々と転がっている。
画面左の本体から、縦横に根が張り出している。


ラクウショウの果実は、同類のメタセコイアよりも大きい




左が一番背丈(?)の高い気根。


かなり粘りの強い粘液が出ているから、素手では種子を触らない方が無難だ。
おまけに、メタセコイアとは違って、ボロボロと崩れる。


(2010.01.08 須磨)


三年前の画像。
背丈の大きい方は比較すれば伸びているのがわかる…、程度のもの。

(2007.01.27 須磨)





画像2枚追加 (2010.01.29 須磨)
 _________________________________________________________________________________________________________________

☆ 別ブログ HAYASHI-NO-KO へのリンク ☆
【2010.01 明石周辺1】 【2010.01 明石周辺2】 【2010.01 須磨周辺】 【2010.01 京都】
【2009.12 明石周辺1】 【2009.12 明石周辺2】
【HAYASHI-N-KO】トップページ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ロウバイ | トップ | アジサイ(改) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラクウショウ (とんちゃん)
2010-01-09 14:11:15
一目で分かるようになったラクウショウの気根です。
大きく成長するには相当の年月が必要なんですね。
実はメタセコイアとは大きさが違いますね。
大きくてしかもネバネバしているんですか!
成長の仕方も色々で形が面白いです。
それぞれ性格もあるみたいな伸び方をしますね。
返信する
見つける楽しみ… (林の子)
2010-01-09 14:56:49
とんちゃん、こんにちは。

今日は毎月出かけている料理教室で「ソバ打ち」してきました。
とにかく男ばかりなので、こねは充分、腰の強い蕎麦になりましたよ。
須磨のラクウショウは20メートル近い樹が何本もあるのですが、
さすがに山の中、池があるわけでもなく湿地ではないのですが、
それでも一本だけは気根を持っています。
木々の成長は、花とは違って目立たないのですが、
見つける楽しみは、草花の比ではなく特に冬場は、冬芽探しが楽しいですね。
花がない時期の一番の楽しみだと思っていますから、
落ちている果実を拾ってみるのも、すっかり葉を落とした
端正な樹形を見るのもまた違った楽しみです。
落ち葉の中に、草の花なんかも咲き始めていますから。
返信する

コメントを投稿

春 樹木 果実・葉」カテゴリの最新記事