今週・・・体育祭だと言う娘・・・根性入れて練習してる気配なかったので
「えっ!そうなの
」・・・と
何に出るの

ん・・・とリレーとムカデ
そう言えば音高の体育祭・・・あまり記憶に残ってないけど・・・どんな感じだったかな~
ちょっとでも見に行きたいな
先日・・・音理の授業で移調楽器についての事が何かよくわかんなかった
・・・と言うので、私も悩んだことがあって中学のブラスの顧問に初めてなった時に管楽器についてさらに細かなしくみまで勉強するのに買った楽器学の本を出してあげると・・・よほど引っかかってたのかその場で読み・・・
「なーるほどそういう事か
」・・・とスッキリした様子
今スッキリわかったと思うけどしばらくすると「えっ・・・と」・・・って又なるからそのたびに読み返すといいよ
・・・と
日常使わないと曖昧になって自信なくなるから・・・
仕組みがしっかりわかると実際吹けなくて音楽的な事しか言ってあげられなくてもどうすればこうなるだろうかという見通しがつけやすいです
上手くいかないには必ず原因あるからそれを見つけるのが仕事だと思って弦専門の私ですが管の友人の力借りたりして何とか頑張ってました
>
「えっ!そうなの


何に出るの


ん・・・とリレーとムカデ

そう言えば音高の体育祭・・・あまり記憶に残ってないけど・・・どんな感じだったかな~

ちょっとでも見に行きたいな

先日・・・音理の授業で移調楽器についての事が何かよくわかんなかった

「なーるほどそういう事か



今スッキリわかったと思うけどしばらくすると「えっ・・・と」・・・って又なるからそのたびに読み返すといいよ

日常使わないと曖昧になって自信なくなるから・・・

仕組みがしっかりわかると実際吹けなくて音楽的な事しか言ってあげられなくてもどうすればこうなるだろうかという見通しがつけやすいです

上手くいかないには必ず原因あるからそれを見つけるのが仕事だと思って弦専門の私ですが管の友人の力借りたりして何とか頑張ってました


