木工屋CAN(俗楽坊勘介)

福岡赤村
草木染木工CAN工房
JAZZカフェ 風の杜(水休)
0947-62-3277
焚き火と外飯

勢いが出てきた(-_-;)

2017-10-28 22:08:09 | Weblog

赤村@風の杜、前職Ⅴ

何度も投稿ゴメンなさいネ m(__)m
酔った勢いで本日最後です←ホントに(笑)

木工作品を草木染している←していた!
塗装と染はどう違うか?
塗装は表面にくっつける!
染は染みこませる!

オラの場合は木の皮を何度か煮出して
それに菌を入れ発酵させる。
もちろん媒染はする。
媒染に使うのは主に鉄と銅、
鉄の方が多いな。
布に鉄媒染をすると糸が傷む、ボロボロになる、
だが木は平気なのだ、ウププ

まず形を作ってから染にかかるのだが、
布と同じく、汚れや、油などがついてたら染まらない、
布と同じく乾いていたらきれいに染まらない、
ブチになるのだ。
だからまず木を濡れ布巾で湿らす。
染めるのは材質に寄るが22回~25回!
乾いたらブチになるので乾く前に塗り重ね
しかも木は小口と他の部位では染み方が違う!
小口には道管があり良く吸い込むのだ。
それで小口は他の部位より塗る回数が少ない。
だからプールなどにつけ込むわけいかんのだ、
ひき染っていって刷毛で何度も塗るの(-_-;)
腹が立つほど面倒だが仕事だから我慢(笑)

木工で染をする人は他に知らないが、
布を染める人は多いね。
2~3回で染め上げる人もいる。
黄色、黄緑、ピンクだったら怖いよ。
外でお日様に長く当たると色あせるんだ。
オイラの染も染料を濃くして6~7回で染めることはできるが、
色あせることを恐れてバカみたいに薄目で何度も繰り返してる。形を作るより染める方が時間がかかるんだ。

酔ってくると何の役にも立たない話をするねぇ(笑)
しかも何年も前にやめちまった仕事の話を(-_-;)
もっと書きたいがしつこい爺さんだと言われるからヤメル。
もうすでに思われてるだろうが(笑)





写真椅子は鉄媒染で染めたモノ
どうだい!色気があるだろう!
 ↑酔って自画自賛買い、クソ爺だね(爆)

おもいで

2017-10-28 17:35:06 | Weblog
赤村@風の杜、前職Ⅱ

5時になったので飲み始めた(笑)
雨の日は昔を思い出すのもいいね。

写真は銀座三越で個展のDM
椅子に尻尾が生えてる(笑)
しかも曲がった枝をぶち込んだのさ!
ウププ




この椅子はたまたま来てた道後温泉のホテルの社長がお買い上げ。
遊びにおいでと名刺をいただいたので2か月後、愛媛、松山の
個展の時行ったら、今日はビジネスホテルキャンセルして、
うちに泊まりなさいと、宿泊飲み食いタダでした。
戻ってからお礼に小さな飾り台を送ったら、またおいでと!
次の年の松山での個展の時もゴチになりました。
そのころは温泉アレルギーじゃなかった。
今は酷い温泉アレルギー(-_-;)
それとオンナアレルギー ←ウソでぇ~す。

前職

2017-10-28 16:43:04 | Weblog

赤村@風の杜、前職

そういえば木工作家だった(笑)

形を作ってから草木染めをしてた。
黒っぽいのが九州では気に入られず、
逆に関東では受けた(笑)
関東にはよく行ったなぁ。
早いものでやめて7年、
10年目に復活するかぁ(笑)
材料はまだたくさんあるし、
小物作って楽しむかニャ・