ということで、急いで列に並んだものの、またしても座席は別に先着順じゃないし、後はもう運を天に任せるしかありません
友達も合流して、ドキドキしながら待ちます。 今回、私も友達も外れたのだけど、友達の友達が当てて下さったのです。感謝!
時間になって 列が動いて、引き換えは一人だけが進んでくださいと言われたので友達にお願いして、離れたところで手合わせながら(笑)待ってたのだけど・・・
こっちチケット持ってくる友達の口元が…笑。なになに? で、確認すると・・・じゃーん!!
いっちばん端だけど、2列目!!
またしても二人で きゃーっ!!ってなった
姫路シンポも一緒に行った友達なのです 官兵衛ポストカードと、どーもくんシールを貰いました
すぐに引き換え出来たから、向かいの市役所でやってる”みっきぃ春まつり”を偵察。
ノベルティ配ってたので頂きました。 かんべえくん&はんべえくん、ながはるくん&てるこちゃん のイラストファイル
ほっぺ ぐるぐる~
会場ではお店が出て、お弁当からお菓子、三木関連の書籍などが並んでました。
私はこちらの明月堂の官兵衛饅頭・半兵衛饅頭をお土産に。 文字Ver.と似顔絵Ver.とあるの。
官兵衛饅頭は黄味餡、半兵衛饅頭はチョコレート餡で どちらも懐かしい ほっこりのお味。
イラストが可愛いでしょ 三木合戦の概要や、史跡解説が載っているパンフレットも。
お昼は会場のレストランで食べることにしてたのだけど、並んでる時に予約しといて正解!
結構並んでたから、、、。
そして鶏から定食を食べて、元気満タンにして、ホールに向かいます。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます