夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<貴方が照らす 私。>

2020-11-30 | つれづれ

今夜はビーバームーンという満月なんだって
帰り道、大きなお月様が綺麗に見えてました。  

 ある日のお花
おつとめ品のダリアとアネモネかな?
花瓶に入れようと触れるだけでどんどん花びらが散っていくから、「いくら おつとめ品とは言え、流石にこれは~・・・」ってちょっと思ったけど、ま、仕方ない
1日の命でも 最後に楽しませてくれるのだから
スイートピーは正規品で。

 見つけて可愛かったから思わず回した、郵便局ガチャ!
本当はダンボーが欲しかったんだけど、これも欲しかったから満足。
ちゃんと光るの(笑)

そして、郵便局でとうとう買ってしまった~
中部方面隊の記念切手  
今年は記念行事も一般公開無かったからねぇ。
折角の60周年だけど、仕方ないです。
いつもありがとうございます!

 当直のお供に、Milkコラボのシュークリーム
普段はこういう生クリームで売ってるお店のは、なんというかフレッシュだからなのか?乳臭いのがあまり好みじゃなくて
だけどこの生クリームは美味しかったの!くどくない!
Milkのお店に食べに行きたくなっちゃった

 今月のNutsDOMは、カマンベール・ボールを混ぜて。
ジンジャーは定番。
あと、わさび(笑)・・・完全呑み用やん

 道の駅で買ってきたダリア。
和手毬を思い出す、赤と白が可愛くて


<奈良県自衛隊フェア2020 @ 五條市上野公園>

2020-11-29 | つれづれ

コロナで悉くイベント中止となっていたのが、関西でもようやくやってもらえることとなりました。


直前まで中止かもって思ってたのですが、何とか開催して貰えて本当に感謝です
去年市ヶ谷で購入したカレンダーを1年間使ってたんだけど、今年は行けないし・・・と思ってたので、前日まで旅行してたから結構疲れてたんだけど貴重な機会だから少しお寝坊しながら行ってきました

ヘリの飛行展示間に合わないだろうなぁって思ってたんだけど、着陸するタイミングには会場に入れたので良かったです!
流石奈良、だだっ広い会場なのでまず自分がどこにいるんだ~?と最初から遭難(笑)
 手術室は見学者が並んでいたのと、前に見たことがあったから今回はスキップ。
こういうところで最前線でオペするとか、胃が痛くなるわ・・・ホント医官の先生方は凄い

伊丹から六甲の湯が来てたよ
     

 ちょうど中SAM動かすところも観られて、姫路以来  
奥にめちゃくちゃデカいクレーンあってビックリした  
車両展示ゾーンでキョロキョロしてる間に、UH-1Jが戻ってきた!  奥にちっちゃ~~く映ってる機影(笑)
 めめちょこだけど、なんだか気に入ってる一枚
おかえり~  くるっと1周してからグラウンドに着陸です。  バタバタ音を浴びてゴキゲンな私

車両展示ゾーンでは初めて見る車両がたくさんありました
  
浮船も初  
  82式 指揮通信車。
  94式水際地雷敷設車の乗車体験はもう整理券配布が終了
でも、そもそも なかなか配備されている駐屯地が少ないから、レアなものを観ましたの

第3偵察隊 87式偵察警戒車。   隊員さんともお喋り出来て、元気をもらいました!
偵察隊の中で戦闘力が高い車なんだって
 通信野外システム アクセスノード。  除染車3型。
 信太山駐屯地からの参加です。
  WAPC ガオー

残念ながら、鳥インフル対応に出動中で参加できない車両と部隊の方々も
 近SAM、短SAMと155mm榴弾砲。
「災害派遣が早く終わるように頑張ります!」って言ってくれてました。
いつもありがとうございます

近畿中央防衛局っていう、初めて知った部署のブースも出てました
これまで知らなかったの~ごめんなさい~
  陸海空ブースでは子供ちゃんの制服試着体験とか、ロープワークとか。
アンケート応えたらグッズをたくさん頂けました
予備自に勧誘していただいたんだけど~ なかなか仕事してると難しいね・・・なにより私があの生活に耐えられる自信が無いョ・・・


グラウンドに降りてUH-1Jを間近で。
      近くに行くと、プロペラやっぱり大きいわ~
なかなかな人出だったので、早々に撤退します

 いつも出勤途中に良く出会う車両のタイプ
無事にカレンダーをゲット!  「ミリタリー将」さんのです。
あと持ってない陸自ベア

 音楽隊の演奏を聴きながら、帰ります。

 大きなピラニアに襲われてる感じ?とか、  向こうに駆けてくリスさん?
 御所南PAにトイレ休憩と思って寄ったら、意外に大きくて
折角だから、スタミナラーメン食べてみる
・・・まぁ、PAレベルかな・・・美味しいけど、私が思ってた味と違った(笑)
「御所の郷」でいろいろ買い込んで、出発前に梅酢ソフト食べちゃう~  しゅっぱい!!!
 白い飛行機 ぶーん  良い天気な一日でした

 今日の戦利品、いっぱい!
奈良の缶バッジとか、海自カードも!

あとね、車両をキャッキャしながら写真撮ってたら、制服に徽章たくさんつけた方に「・・・こういうのって・・・・・・面白いんですか?」って話しかけられた(笑)
面白いに決まってるし!!!
太郎さんじゃない 河野さんってお名前でした(笑)
北海道で戦車隊長されてたらしい
・・・偉い方なのかな?ごめんなさい、私には階級の凄さがチラ見では分からない・・・
「写真・・・ポケットにあったかな・・・」って言いながら、火吹いてる戦車のお写真をくださいました(先端だけチラ見せ)
わーいわーい ←子供か!(笑)

そう・・・私は知っている・・・。
・・・ちょっと前に、ちびっこに「さっきシール貰ってたから、君にはこの写真をあげよう」ってお写真を渡していたことをwww
ちびっこと同じ扱いの私えへへ~(笑)
わーい超貴重なものを頂き、ありがとうございました~!

久しぶりに鉄分補給したぜ
楽しかったです~!


<一緒に飛んでるくらいの、憧れを。>

2020-11-17 | ごはん

明けに寄り道して贅沢モーニングしちゃう~
ヒロコーヒー」さんで、一度このテラスで珈琲を飲みながら飛行機を眺めたかったのよ(笑)
一眼レフも持ってないのに、憧れる

 
ハムエッグトーストと、サラダも食べちゃう~
今朝の珈琲は、サンドライブレンドにしました。
 飛行機・・・動いてるもの撮るの苦手・・・
やっぱりこれじゃあ航空祭行けないや

飛行機雲が綺麗!  

  ブーン(((((((っ・ω・)っ 笑。
プロペラはまた音が違ってた!  
 車輪が仕舞われる所。
遠くの伊丹空港を偵察    レーダーぐるぐる~。
  びゅいーん
コンデジ持参したのでちょっと頑張ったけど、これが限界だったよ(笑)

 オシャレな外観。   若い烏が飛行機をお見送り~。

お土産にドリップコーヒーを購入。  
限定の「冬ブレンド DAN」「クリスマスブレンド」「クリスマスブレンド・フルボディ」「甲山ブレンド」を混ぜて、「アキアレス」「フォルトゥナ・リザービア」「ショコラブレド」と、今日飲んだ「サンドライブレンド」

今日は天赦日。
 神農さんへお参りに行ってきました。  ガオー
    蟇股も洗浄して綺麗にしたんだって。麒麟が居ました。

夜は、素敵な夕焼けに細く繊細な三日月が浮かんでました。  
早く寝よ~っと


<大きな無機質的サバンナ地帯。>

2020-11-15 | Sweets

今日は用事で京都へ。
気晴らしにママンも付いてくるって言うから、一緒にドライブです

ホテルのラウンジが秋仕様  
用事済ませた後、「京都タワーサンド」を覗いてきました。
祇園辻利」が可愛いボトルでお抹茶出してたので、甘いのと甘くないのと1本ずつ購入。  
 たわわちゃん、可愛いよね~
久しぶりの晴天  良く映えてました。

日が暮れるのも早くなったね~
サバンナに日が暮れる。  
 ムシの触角みたいだった(笑)  あぁ~沈むぅぅ~ 

晩御飯は、my love 「とり松」のばら寿司  京都駅に来たら外せない
 「吉祥茶寮」でわらび餅買ってきましたうまうま。


あ、これは、こないだ飲んだタリーズ  ベアフル ゲットよ


<それぞれの信ずるものを追いかけて。~大津・彦根旅行 2日目その2>

2020-11-10 | Travel

今回の大事なイベントの一つ、観音正寺のお参りを済ませ、どんどんと北上していきます
これまた急がないと予約時間がぁ~と思いながらひたすら地道を走り、ようやく到着しました!
 夕暮れ間近な彦根!不思議な雲がたなびいてる~。  
ホテルでチェックインをしたら、自転車を借りてお城へと向かいました
 ゴ~~ンと良い音で鳴った鐘の音に驚いたのか、大量の鳥が飛び立ったのでビックリした
徐々に日も暮れて行きました。  
以前来た時は宗安寺とか城下町散策だけだったので、お城に入るのは初めてです。

 「令和2年度 –虫の音をきく- 彦根城 夜間特別公開」のイベントをやってたので来ました
特別な御城印も貰えるし、一応は予約制だったのでそれほど密にならないだろうという事で
スタンプラリーで貰える御城印もあるので、せっかくだからと回っていきます。
 彦根城博物館の能舞台。夜なので中は観て回ることは出来ません。
入館料が必要なのですが、クリアファイルも貰えて逆に嬉しい  

ここで、、、表門参道が意外に石段でめちゃ疲れた
トドメ刺されたよ~
翌日はもしかしたらお買い物する時間が無いかもしれなかったので、鐘の丸広場の売店で大量にひこにゃんを買い込み(笑)
中でもお気に入りは、ひこにゃんと、三にゃん。  買っちゃった
みつにゃん・さこにゃん・にゃんぶの3人がセットでSALEしてたんだもの~

 太鼓門櫓  夜だから目があまり効いてないところもあり、写真もいまいちなので並べるだけ~
でもここは、映画関ヶ原で、関ヶ原に負けて大津城に連れてこられた岡田三成が、通りすがる東軍の武将に晒し者にされていた所

 お城だけど・・・流石にお城だなぁと思う作りで(笑)観音正寺で疲れた足に結構来た
でも天守が見えた瞬間、思わず疲れが吹っ飛びました

 ひこにゃん!・・・のパネル(笑)
天守の前にフォトスポットがあったのですが、ほら、例の観光地でよくある写真買うやつ。
無料でちっちゃい ちっちゃいプリクラみたいなのは貰えて、それで大きいサイズのを買わせるやつ。
おひとり旅行だと自分が映った写真が無いから、思わず撮ってもらって買ってしまった
カップルに交じって(笑)
おひとり様満喫しすぎ

 この斜めからのアングルも結構好きです。
ちょっと疲れた~と思いながらも、、、  限定に弱い私は玄宮園へと向かいます。
入ってすぐのところで、ひこにゃんの提灯を貸してくれました。
提灯とは、和の風情と思いながら、一人で荷物持ちながら綺麗な写真を撮ろうと思うと、揺れて揺れて・・・  ひこにゃん脱走っ!
一人で爆笑してた私w 
 難しかった~
   池に光が反射して、幻想的です
   
ひこにゃんと天守をパチリ。  
 この船着き場、私 落ちるヤツやんwwwって思いながら、結構本気で危なかった(笑)
お年寄りや子供も居るし、もう少し足元照らした方が良いんじゃないかなぁって心配になってた。

 は~ 彦根城、やっぱり広いよねぇ疲れたにゃん
限定と聞くと欲しくなっちゃって、  ブラックライト持ってないのに佐和山城 夜間公開Ver.を購入(笑)
花押がブラックライトで光る仕様になってます

右の黒ベースが、夜間公開限定の御城印。  左のは、スタンプラリーで作り上げる御城印。私の雑な性格が・・・ちょっとずれちゃった

ようやくご飯!って思ってホテルの人に聞いたんだけど、近江牛のお店は一人じゃ入れないところがほとんどって言われて・・・。
 仕方ないから近くの「居酒屋 彦一」で、松の司でカンパーイ
 野菜。うん、これは、野菜だから(違)自家製ぬか漬け(笑)

ほんでね。私はね。近江牛が食べたかったわけですわ
近江牛のステーキ
もうお腹ペコペコなんですわ。
楽しみ待ってたら・・・  わーい・・・・・・って、セ・ル・フ!!!
わたしはっ!
今すぐっ!
食べたいのっ!
うわーん!



 ・・・じゅじゅーぅ・・・ まだですか・・・そうですか・・・


 きたー!食べる!食べるぞっ!

っ!!

・・・ふわわわ~ うま~ やわらかぁ~ 昇天~
笑。

速攻、完食  

 出し巻き卵美味しかった!あと、近江鶏(ちょっと普通)。   
あ~ 美味しかった~


 満足してホテルへ帰りました。

明日はまた行きたいところがあるんだけど、どうかな~。起きれるかな~。


<遠き国より導かれし、芳しきその御手に。 ~西国第32番 観音正寺>

2020-11-09 | 西国三十三所

大津・彦根旅2日目、膳所を出発し、  大好きな近江富士、いつか登りたい・・・と横目に、混んでる地道を進みます
辿り着いたのは、西国第32番「観音正寺」さんです。  

本当は安土城も行きかったんだけど、さすが三連休、混んでる情報をキャッチしたので今回は避けることとしました。
一番下から石段を上がるのが本来でしょうが、私はもう時間は むぎで稼いで参道の中腹からの参戦といたします(笑)
表参道の山上駐車場に停める予定だったので、上り口で林道維持費協力金を納めて向かいます。
ここでおばあちゃんとおじいちゃんが対応してくれますが、私が初めてということで おばあちゃんがめちゃくちゃ心配してくれて「山道だから、本当に気を付けてね!」って(笑)
「上で停められなかったら、縦列駐車で道の端に停めたら良いから!」って言われて、縦列嫌いの私は頼むから停められるように~!って祈りながら上がりました。
ここでも三連休が力を発揮し混んでいたので、ギリギリ私だけ停めやすい所にスペースが空いていたのですが、次に上がってきている車みたいになったら多分私は無理だったと思う
感謝しつつ、後ろの方に(ごめんなさいね~)ってちょっと思いながら、早速参道へ合流します。

  おぅふっ・・・てなる石段ふたたび。
   参道には33カ所に因んで33個の格言が書かれた木札が下がっています。
言葉の解説を書いた冊子が本堂で購入できるので、買って帰りました。

18番「失敗を恐れるな 成功は失敗の積重ねである」
13番「友情とは 二つの身体に宿る一つの魂である」
3番「祖先は自分の中に生きている、祖先の徳に感謝しよう」  etc etc・・・

 歩くのは嫌いじゃないから、えっちらおっちら上がりって行くと、  仁王さんの所へ到着~。  大きな下駄・・・
拝観料を納めて境内へ入りました。  石臼の手水。
 ん~!!!良い景色!安土城下を一望できます。  近江富士も見えて、気持ち良い日
北向き地蔵尊。  
   緑が綺麗に光っています

  こちらの観音正寺は、人魚伝説の寺と言われています
開基の聖徳太子がある日、琵琶湖の湖畔で人魚に出会いました。
その人魚が言うには、自分は前世は漁師だったが、たくさん魚を殺生したため成仏できないままである。お寺を建てて、供養して欲しい」と。
それを聞き入れた聖徳太子が千手観音さまを刻み、お寺を建立したと言われています。
人魚のミイラがあったそうですが、火災で焼失したとのことで内陣拝観の際にお写真だけ見せていただきました。

 本堂はかなり混んでて、御朱印の列も2列ともたくさん並んでいました。  
先に内陣拝観をしたかったのですが如何ともしがたく、、、御朱印を頂く時にお願いをしました。
ちょっと待ってたら、おじちゃんが来て下さり、内陣を案内してくださいました。
お忙しいのにすみません、って言ったら、もう朝から書き詰めだったらしく、「お昼おにぎり食べただけで後はずーーーーっと書いてて、拝観の案内をするこのタイミングだけが息抜きなの!!!」って、逆に喜んでた(笑)深呼吸してたし(笑)
残されたおばちゃんは、「早く帰ってきてねぇ~~~」って泣きそうになってた

本堂の中には大きな大きなご本尊の総白檀の千手千眼観世音菩薩さま。
本来であれば白檀というのは保護されているため国外への輸出が出来ないのですが、たくさんの方からご縁を頂き、インド政府から特別に許可が出て日本へ輸入された原木23tを使って作られたものだそう
高さ6.3m、座高だけでも3.5mという、日本国内でも最大級の千手千眼観音さまです
白檀の良い香りが満ち満ちて、気分が安らぎます
そのご本尊を散華で御身拭いし、自分だけのお守りにすることが出来るのです

千手のうち、何も持たない手が1本。
施無畏の手。
恐れを断ち切り、どんな困難にも断ち切る力を与えてくださる手。
散華に移った、うっすらと白檀の香り。
黄色のご縁の糸もおじちゃんに結んでいただき、観音さまとしっかりをご縁を結ぶことが出来ました。
素敵な観音さままた是非会いに行きたいなぁ。

 本堂脇には素敵な言葉。奥に魚濫観音さまがいらっしゃいました。  
 お利口にお留守番してるワンちゃんえらいねぇ。
  
 またえっちらおっちら降りて、本日の最終目的地まで急ぎます。
今回の旅行は三連休に寄るそれぞれのタイムロスも加算されるから、急ぎっぱなしの旅路だなぁ(笑)
と言いつつも、結局寄り道しまくりの自分のせいなんだけども

安土城は、また今度来るからねぇ~  


<北風の中、ぽっと灯る雪洞ひとつ。>

2020-11-08 | つれづれ

今日は四天王寺さんで蚤の市が開かれていたので、冷やかしに行ってきました
 なんか黄色いマークがついてる・・・新しいアート?って思ってたら、
普通にイチョウの葉っぱがくっついているだけでした  自然が作るアート。
 相変わらず亀さんは日向ぼっこ中
 あまりの脱力っぷりに笑ってしまった(笑)羨ましいわぁ。

今日は軍猪口もあったけどあまりピンとくるものが無かったのでお見送り。
 一目惚れした、トレドの金細工を使ったイヤリングを購入
バルセロナ出身の店主さんで、お父さんもアンティークショップをされていて、仕入れたものらしい。
ドラゴンのデザインのがトレドっぽいかと思ったんだけど、使い勝手を考えてこれにしました。
和洋どっちも使えそうと思って~。
久しぶりにアクセサリー買ったけど、やっぱり おニューは嬉しいなぁ
ワクワクしながら、さっそく夜のディナーに付けて行きました

その前に・・・  遅めのピザランチ @ 「ポッツォーリ
マルゲリータに茄子が入ったメランザーネにしたけど、チーズとろとろ美味しい

 もう山茶花が咲き始めてる~。早い~。
  根元のピンク色が初々しくて。
綻び始めたお花は、真ん丸なのが ぼんぼりみたいで可愛い綺麗に重なり合う花びらが幾何学的で、本当自然のデザイン力って綺麗だなぁって思う

お腹がいっぱいになったら、一度家に帰ってお昼寝しちゃった~
夜は同僚とディナーしてきました
再訪の「Prune
 グジェールっていう、チーズ味のシュー。温かくて美味しい。温製フラン キノコ。  泡でカンパーイ
 帆立のミキュイ 蕪が入ってる。追加で白のグラスでまたカンパーイ
 アワアワのソースが美味しいお魚。  お口直しの、梨とライムのグラニテ。  鴨胸肉のロースト。  イチヂクのムースグラッセ。

話は尽きず、閉店まで居座ってしまった。。。
人も少ないからゆっくりと出来て有難かったです


<それぞれの信ずるものを追いかけて。~大津・彦根旅行 2日目その1>

2020-11-08 | Travel

 前日の夜何故か寝付けず、朝は5時頃からプルルルル・・・ガタンゴトン・・・って音に起こされて(笑)
・・・ねみぃよ!!!  昨日買っておいた甘酒で胃腸を休める(笑)

起きたものは仕方ないので、出発しまーす
今日最初に行ったのは・・・  エネゴリ君(笑)
ではなくて・・・  坂本城址です  
 今をトキメク明智光秀のお城。
    彼岸花が朝日に綺麗~
 日吉大社の七本柳鳥居が大きくてビックリ  遠くに近江富士が見えてました。
坂本城は琵琶湖沿いの水城として一番最初に作られたそうです。  三津浜の碑。
 可愛い小鳥が、2羽。   ん?何奴?(笑)

 民家の辺りをウロウロとお散歩。坂本城址の碑。  二ノ丸の南端らしい。
 明智塚。亡くなった将兵と、光秀の脇差などが納められてるんだって。
  トンビが近くまで降りてきて、触れそうな気分だった(笑)
琵琶湖沿いのサイクリングロード   

此処で一旦、お城EXPOの会場に戻ります。
昨日は着いたのが遅かったから御城印が買えなかったの~

と、途中にナビで気になったところがあったので寄ってみました
 「唐崎神社」です。全然知らずに行ったんだけど、、、読んでないけど、、、曇天に笑うのモデルになってる神社なんだって。  
 女別当命(わけすきひめのみこと)という女神様で、女性の守り神様です。
そしてこちらにある有名なのが、  「唐崎の松」。
  現在の松は、三代目なんだって。大きく広がる枝に圧倒されて思わず歓声でした。
 現存する近江八景の一つで、とっても清々しい景色で、こちら側からの景色、本当に一見の価値がある素晴らしいものでした!
 
鳥居を出たところには、水準点があったよ。   此処にもカワイイぴよちゃん良い声で鳴いてました。  

ほんでね~ この道沿いにはねぇ~  大津駐屯地があるんですぅ~( ´艸`)
結局2往復したから、めっちゃ不審者と思われてたかもw
朝一には、花壇に隊員さんがお水を上げていました
外からヘリもチラ見

街中に近づくにつれてやや混んでくる道・・・今日も時間ロスがありそうだ・・・(´・ω・`)
それでもなんとか会場に戻り、間に合ったよ~ぅお城EXPO限定の御城印!  
今回は、限定の御城印帳付きのチケットにしたので初めての御城印帳も入手できたし、イベント参加できて本当に良かったです
さらに、時間が合わないから全然会えなくて諦めてた「おもてなし武将隊 信長隊 安土衆」の皆さんに遭遇!
 やったぁ!

ルンルンでもう一度、坂本城址へと戻ります(笑)
途中、渋滞を避けようと幹線道路から外れて進んでたら、ん?これは!  大津事件の碑! 
 昔ながらの街並みを楽しみながら戻りました。

そして行きたかったのが、、、
 そう、坂本城の本丸跡です
企業の敷地内にあるため、休みの日だけご厚意で公開してくれているのです。
水中の石垣です。   今は水位が上がって水の中にある石垣。
阪神大震災の直前、何故か一気に琵琶湖の水が引いて 突然現れた石垣
そこで初めて、本丸跡の石垣が発見され、発掘調査が行われたそうです。  
不思議・・・。  ちょこっとだけ頭を出している石垣。
ボランティアガイドの方が案内してくださいました。

本当は西教寺とか、坂本散策にまた行きたかったのだけど、今日のビックイベントはまだまだ遠い道のり
なので、急ぎ出発します

次いで向かったのが、膳所。
まずは膳所神社です。  
  この立派な門は、膳所城から移築されたものです。
 静かで穏やかな所でした。

そして少し歩いて、  「和田神社」へお参り。  
 わだつみの神を祀る神社です。
この素晴らしく立派な銀杏の木。   実は、関ヶ原で負けた石田三成が京都へ送られる途中、繋がれたといわれています。
 中に入って見上げると、まるで藤の花が垂れてなびくように、イチョウの葉が揺れていました。  
すごく温かくて包み込まれているようで、良い気持ちになりました  
三成はここで何を想ったんだろう。。。
いつまでも包まれていたい気分でした。
また来たいなぁ

いつまで経っても目的地に辿り着かない恐れが出てきたので(笑)急いで動きます
 膳所城址は公園になっていました。   
 平和の碑や、  滋賀で良く見られる石地蔵が集められている「石鹿地蔵尊」などがありました。
安土城でも後々見たけど、石仏を城の基礎として使っていたりしたみたい。

頑張ってもう少し足を延ばし、ようやく発見~!
  2つ目のポケモンマンホール、ゲットだぜ~!

膳所を後にして、旅路を急ぎます
途中、流石に血糖値が下がってきたので・・・  発見した道の駅「竜王かがみの里」に寄り、近江牛カレーパンを購入
これ、めっちゃ美味しかった!  

復活したので どんどこ走り、観音正寺へ~


<あたしを ちょっと甘やかして。>

2020-11-06 | ごはん

今日はカレー曜日
普通のカレーな気分じゃなかったので、今夜はグリーンカレーを食べに来ました。
初めての「タイキッチン KARAHORI」です。

まずは~・・・   かんぱーい
日本ではシンハービールが人気だけど、タイでメジャーなのはリオビール
日本人は苦いのが好きだもんねぇ。
私は苦いのが苦手だから、リオビールは飲みやすくて気に入った!

待ちに待ったグリーンカレーは、辛いの苦手なんです~って言ったおかげで(笑)少し甘めにしてくれてとっても美味しかったです!

いつもタイ料理に行ったらカオマンガイとか食べちゃうんだけど、今日はガイヤーンを頼んでみました。
 外側パリッとした焼き鳥
パクチーパクチー
余ったら持ち帰り作ってくれるって聞いてオーダーしたんだけど、、、呑みながらつまんでたら全部食べちゃった!!!
美味しかったぁ~

是非また行きたいお店でした