夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<い、痛ひ…。>

2008-05-28 | つれづれ

昨日は小児整形のオペに入らせてもらいました。
もう小児外科は回らない私には、貴重な経験デス
ですが。。。

例え子供と言えども、意識のない足を支えるのはつらい
二の腕プルプルです(笑)

お陰で今朝は、あまりの体バキバキ具合に目が覚めました…
さらに何故か、右脇腹がぶつけたくらいに痛ひ~

腹筋か
それとも夜中に暴れたのか
うむ、どちらもありえる(おい)

どっちにしても、ソロソロしか動けない今日です…
つつかないでね…。


<もちもち。>

2008-05-26 | つれづれ
今日は仕事上りに、久しぶりに垢すり&お顔エステに行ってきました
あったかいお風呂に入って ぽかぽか
垢すりの後に蜂蜜&塩パックもしてくれて、つるつるです
しあわせ~
「肌の状態を保つために、また来月来て下さいね~」と営業トークされましたが
うーん、それはむずかしいじょ。


帰宅途中にパン屋さんでテイクアウトした「ローズヒップオレンジ」というハーブティが、おシャレな味でご機嫌です

<水玉は音を奏でる。>

2008-05-25 | つれづれ
昨日の夜中は土砂降りの雨と雷の轟音に ちょっとビビりながら、ちゃんと寝ました笑。
最近眠り病な私・・・。
週末もずっと眠ってましたもったいない・・・


今朝は葉っぱにコロコロの水玉がたくさん並んでいて、音符みたい。
ガラス玉みたいに繊細です。
葉脈が五線譜になってました

<聖徳太子ゆかりの名宝@大阪市立美術館>

2008-05-21 | Art

今日は老健施設へ出張~
予定表には“朝9時~2時間ビデオ。その後ディスカッション” と書いてあったので、
「ビデオ・・・・しかも2時間・・・何見させられるんやろしかもディスカッションて・・・
とちょっとゲンナリ思ってたのですが。
行ったら、マイケル・ムーア監督作の「シッコ」でした
興味はあったけど見たことなかった映画だったので、ラッキー
なんか、ものすごい問題作のイメージが勝手にあったのだけど(笑)普通のドキュメンタリーでした
ディスカッションも二言三言で終了ー
良かった~
昼食介助やデイケアの方の入浴介助をお手伝いさせていただいて、勉強になりました
実は私の祖母が以前お世話になってた所だったのです


いつもより早く終わったので、ダッシュで天王寺へ
公園のバラを見ながら美術館へ急ぎ、ギリギリセーフ

展示は巻物や掛け軸が多かったので、個人的にはちょっと退屈だったかな・・・
たまたま数日前にTVで見た、野中寺の金銅弥勒菩薩半跏像は、実物のほうが大分と良かったです
でも短時間に見て回れて満足
帰りに慶沢園に初めて寄って帰りました
ショウブがきれいだった
写真は、園内の「考えるカバ(勝手に命名)」