秋のイギリス庭園 2013年10月31日 13時01分18秒 | 観光 深山イギリス庭園は、シーズンによって見せる顔が違う。 今は秋、木々は色付き始めていた。 トリプルドルフィンの庭は、ユリノキが色づいていた。 ローズガーデンは、秋バラが見える。 銀杏もそろそろ秋色に変わる。 何の花か?その種が珍しい。 賑やかなダリアが咲いている。 入り口では、ハロウィン!!を楽しめた。
あゆみ 未来への一歩 2013年10月31日 07時43分20秒 | イベント ボーイスカウト玉野第1団 発足60周年記念ラリーが10月27日(日)JR宇野駅前広場であった。 この日は、可愛い子供たちが築港地区をあちこちと散策しており、賑やかだった。
深山公園 2013年10月29日 19時00分57秒 | 日記 玉野市には、他に誇れることの一つに深山公園がある。 この公園200haあり、自然豊かな公園だ。 園内には、5つの大きな池があり、その内2つの池を周遊するとおよそ40分。散歩コースには最適である。 そんな公園内には、ヤマガラが人懐っこい姿でやってくる。 掌に止まってヒマワリの種を食べる姿は、癒される。
瀬戸芸 宇野 2013年10月27日 17時04分21秒 | イベント 瀬戸芸秋会期も残り少なくなってきた。 宇野では、藁アートのD51が迎えてくれる。 観光ボランティアガイド「つつじの会」では、宇野港あたりの作品案内をしている。 D51 藁アート案内中 つつじの会は、案内だけでなく「愛の女神像」を広くPRしている。 この女神像 左でん部に手を当て願いをすると、成就する・・・・・。 山口・福岡・広島・高梁から来た若者4人がチャレンジした。若者4人の願いがかなうことを筆者も強くお願いしよう!!!
優勇祭で頑張った学生たち 2013年10月27日 08時37分25秒 | イベント 25日(金)優勇祭の前夜祭があった。 優勇祭は台風の影響で中止したが、前夜祭は盛り上がった。 学生たちも全力投球。 ハロウィンのパフォーマンス。 ピアニカ3人組 一致団結した踊り 手話サークル「しゅわわ」による学園天国のパフォーマンス そして「世界に一つの花」 学生たちの頑張りに観客も大きな拍手で応えた。 参加者の皆、お疲れ様。