玉野の1枚

随時玉野の紹介をします。

玉野のお宝さがし

2019年09月25日 11時41分06秒 | 
今年度も市民を対象に「玉野のお宝さがし講座」を開く。
9月21日:「日比・渋川・和田の歴史遺産五題」を皮切りとして4回連続講座。
次回は10月19日:「王子が岳のお宝」を筆者が担当。 東京オリンピックにも採用されたボルダリングの聖地として王子が岳が脚光を浴びている。


この漫画 佐久間 力氏が王子が岳を取り上げている。 内容は、本を読んでみてほしい。(存在感がほぼない高校一年の男子生徒が、天才クライマーの同級の女生徒にあってボルダリングに自分の存在を見つけ成長するようだ。)

講座では新しい聖地から、映画、テレビで紹介され脚光を浴び始めている・・から、
1300年の歴史ある王子が岳を紹介する予定
修験者が修行した参道


海からの写真を一枚


まず、旧ホールサムイン横から上り始めると・・海馬王子の碑がある。


シャクナゲ王子と読むそうだ。(倉敷市林に熊野神社があり、お参りをするための休憩社)

急な坂道を上ると三鈷杵がある。(内容等は講座で説明)


修行場には、壁画があるが、薄く剥げている。


こんな壁画が描かれていた。



そして、名前の付いた岩の紹介(ニコニコ岩)


ネズミ岩等


山頂付近にあるパークセンター(ここの喫茶ベルクからの眺めが抜群)


こんなことを紹介しながら夕日に照らされたネズミ岩で終わらせる。


パワーポイントはほゞほゞ完了したが、説明文は40%程度かな?
なんとかな~るだ~ろ~~を・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船 ル・ラペルーズが初寄港 つつじの会は「おもてなしするで~!!」

2019年09月19日 10時28分40秒 | 
10月11日金曜日 フランス船籍の客船「ル・ラペルーズ」(9,900t)が宇野港に初寄港する。(写真は、ル・ラペルーズのホームページから)


客船が初寄港すると、行政は歓迎式典を実施(今年5月11日に初寄港した「シルバー・エクスプローラー」での式典 「ののちゃん」が花束贈呈)


10月11日は12:30から我が「つつじの会」が強力な助っ人を手配し、18:30頃まで音楽(「音の和」による下津井節、「ジャズバンピックアップメンバー」による多彩な音楽) 着物の美人軍団による歓迎 日本文化 折り紙体験などを実施する。

今回は金曜日のため、仕事を持っている方々の参加が難しくおもてなし実施団が少ない・・・少し寂しいが、このブログを見ている方々が大勢見に来てくれれば会場が賑わう。  見に来てや~!!


折り紙体験(4月22日 ル・ソレアル)


着物によるおもてなし(5月11日 シルバー・エクスプローラーのおもてなし)


高校生による琴演奏体験(5月31日 ル・ソレアル)


バスで帰着した乗船客にノベルティー配布(5月24日 ル・ソレアル)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風復旧作業

2019年09月12日 07時43分23秒 | 
台風10号の影響で、11日(水曜日)も復旧作業を継続していた。

岩壁に乗り上げた桟橋の復旧中

潜水夫も2名が作業をしていた。

大型クレーン船が、桟橋の鎖を引き上げている。

大型のクレーン船作業を見守る人たち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害復旧

2019年09月09日 18時22分24秒 | 
去る8月15日、我が地域を直撃した台風10号。 当日の9時51分の最大瞬間風速28.8mを記録した。 
全国放送にも度々出たが、県営桟橋に大きな被害が出た。

本日(9月9日)ようやく復旧工事が始まった。


大型クレーン船が沈没をしている桟橋のつり上げを開始した。

その他にも被害で半分沈没をしている桟橋

さらにもう一基傾いている。

大きな被害のため、復旧には期間がかかりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い人との出会い!!

2019年09月07日 16時49分34秒 | 観光
今日(9月7日)JR宇野駅すぐの観光案内つつじの会詰所に美女2人連れが来られた。


帽子を被った女性の方は、玉野市築港に洋服店を新規出店


お店の名前は「UNO EYE」


お話を伺うと・・生まれは玉野市。 オランダで航空会社のキャビンアテンダントだったそう。
英語での会話が主で「相手の気持ちをいち早く察知することを心掛けてできる範囲で最高のおもてなしを心掛けた。」そうで、我々の観光ボランティアガイドの基本と同じだった。(当然話が盛り上がったが・・・中略)

お店の玄関


玉野市外で暮らしており、玉野市に帰って外からの目で開店 品物は、岡山県内では販売をしていないもので、東京、横浜から仕入れ。


コンセプトは、EYE(目、愛、出会い)訪れた人に情報を提供し、交流を深める。(写真を撮り忘れたが、ゆっくりできるソファーがあった。)



他にはないものを置き、行ってよかった!!と思っていただきたい。


写真にはないが、群馬の下駄等、半纏、ジーンズなども置いている。

熱く語ったのは、宇野駅を起点としてその輪を広めたい。また、外国のお客さんには、本当の日本を体感してほしい。 (例 後閑のミカン狩り、八浜の梨狩り等々・・・)玉野でゆっくりした時間を堪能していただきたい等々。 話題が観光ボランティアガイドと被ってきたため熱く盛り上がってしまったが、参考になることが多くあり有意義な時間だった。

是非一度お店に立ち寄っては如何かな。有意義な時間が持てること請け合いである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする