――☆★さんぐ/撮速日記★☆――

iPad(第3世代)/K7/DIGNO T/SIGMA dp2 Quattro

雑誌の電子版ネットで販売(日経新聞)

2006年11月23日 17時25分07秒 | Weblog
日経新聞11月21日に、"システム開発のウェイズジャパンは、来年初めにも比較的部数が少ないスポーツ、趣味などの雑誌を電子版で販売する事業を始める"とあります。


ついに雑誌がインターネットで読めるようになるのか・・・感慨深いです。


"紙の雑誌と同額で始める"そうで、"地方在住の読者を開拓する"目的があるとかかれてます。

正直、紙と同額は高い・・・とも思うけど、全く雑誌と同じものがウェブ上で見ることが可能なのは歓迎です。地方の書店に並ばない雑誌、ということで最初のうちは興味のある分野のは出てこないかもしれないけれど、注目したいサービスだと思います。

ウェイズジャパン
HYPERZOOM

TVドラマ使い出生率向上へ(日経新聞)

2006年11月23日 17時11分32秒 | Weblog
日経新聞11月22日(前後しますね(汗))で、
"世界で最低水準の出生率を記録し少子化が進む韓国で、テレビドラマを通じ、国民の結婚に対する意識を高めさせ、出生率を向上させようとする試みが始まった"とあります。

韓国の出生率は2005年に1.08と世界最低に、とあり(日本は 2005年の合計特殊出生率は1.25)、"同国保健福祉省は結婚や出産に対する消極的な考えには「結婚しないキャリアウーマン」を肯定的に描くテレビドラマの影響も大きいと分析"しているそうで、"脚本家対象にこうした問題の実態を「啓蒙」することで、ドラマの筋書きに反映させ、若者の結婚・子供観を展開させたい考え"だそうです。

脚本家に啓蒙、というのはどうかと思いますが、少子化は日本でも深刻だから、韓流に影響されて出産結婚ドラマが花盛りになったりしてw。

少なくても、自分は(独身彼女なしですが(汗))結婚については肯定的に考えてます。こういう流れには賛成ですね。

合計特殊出生率
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

"人口統計上の指標で、一人の女性が一生に生む子どもの数を示す。この数値によって、将来の人口の自然増減を推測することができる。"
"自然増と自然減との境目は2.08とされている。"




三洋、主力の携帯売却へ(日経新聞)

2006年11月23日 16時55分03秒 | Weblog
今日の日経新聞に、"経営再建中の三洋電機は二〇〇八年三月期までの現行の中期経営計画を見直す"とあって、"中核事業と位置付けてきた主力の携帯電話の分社・売却が柱"と書かれています。

もし、三洋の携帯が今後見れなくなるとしたら、残念なことだと思います。自分は全く三洋と関係があるわけではないけれど、三洋の携帯は結構良かったし、去年までは黒字も出している事業が今年赤字だからと分社化し売却されるというのはどうなんだろう。性急すぎるんじゃないだろうか・・・。

"変化の激しい消費者向け事業を見直し、安定収益を生める体質への転換を急ぐ"というのは、個人消費者を相手に商売している家電業界でどうなんだろう。

人材がいなければ、アメリカとかでは同程度の規模を持つ会社の社長を連れて来たりしますが、日本企業だと難しいのかもしれませんね。

タダでコピーのタダコピ

2006年11月23日 15時58分56秒 | Weblog
日経新聞と週刊アスキーで見たんですが、
今、大学キャンパスで無料のコピー機が設置されるタダコピなるサービスが展開されているそうです。
"コピー用紙の裏面にカラーの企業広告をつけ、この広告料収入で設置、印刷費を賄い、無料コピーを実現"(日経新聞11月21日)とのことで、"慶応、中央、法政大の現役学生が昨年十一月に設立したベンチャー企業のオーシャナイズ"(同)が手がけているそうで、十大学十五キャンパスに広がっている模様。

学生時代にこんなのあったら良かったなぁ。

タダコピ

外出先でもパソコン作業(日経新聞)

2006年11月23日 12時46分12秒 | Weblog
今日の日経新聞に、外出先でもパソコン作業、としてターボリナックスの携帯端末「ウィズピー」が紹介されています。

これは、ウィンドウズやマックなどのようなOSの一種であるリナックスを搭載した4Gバイト(OSやアプリケーションに1.5G)の携帯端末で、1.71インチの液晶を持ち、
音楽や動画をこれだけでも再生可能です。

この端末をパソコンにつないで起動すると、リナックスのOSが立ち上がり、ドコでも同じ環境でパソコンをすることができるようです。パソコン側に履歴は残らないので、複数の人がパソコンを使う環境(マンガ喫茶とかかな?)でメールやインターネットを使う時、セキュリティが心配な人に良いかもしれません。

"主な機能として、OGG/MP3/WMA/AACに対応した音楽再生機能や、DivX対応の動画再生機能、FMラジオ、内蔵マイクによる録音機能、静止画/テキストビュワー機能などを備え"ているそうで、これだけでも普通のプレイヤーとして持ち歩けそう。(10時間位持つようです)ただ、液晶が小さいので、動画を見るにはちょっと無理があるかな?

ウィズピーは、小倉優子さんが名付け親とのことで、かなりミスマッチな気もします(笑)

これがXPだと最高なんですが・・・自分の場合は基本的にインターネットしかやらないので(笑)、これでも悪くないかも。あとはケータイや地デジの少し広い液晶に表示できないだろうか・・・とも思います(希望w)。

2007年2月発売予定だそうです。

ターボリナックス、Linux環境を持ち運びできるメディアプレーヤー
~ゆうこりんがwizpyと命名

ターボリナックス