共に成長しようじゃないかっ!

“母ちゃん”になったSugary。
大福登場の、子育てブログです。

明治村

2012-10-09 09:32:02 | 子育て/日常

明治のりもの博が開催されいてるということで、電車や汽車、働く車に興味のある大福を連れて行ってきました。
明治村って小学校の時に行って以来だと思っていたら、結婚する前(かな?)に旦那と行っていたようです。

う~ん…。
覚えてないなぁ…。
夏目漱石の家を見たいという、ただそれだけの目的の為に行ったようですが…。
言われてみればそんな気もするなぁ…と。
それくらいの記憶しかありません。

ま、それはさて置き。
蒸気機関車と京都市電のうち、京都市電の運転が再開したので、一番の目的はそれに乗ることでした。
北口から入り、まず最初にあったのは、運休している蒸気機関車。

大福がこっちを向いていないのは、目線の先にかーちゃんのフィルムカメラが狙っているからです。
15~17年位前に初めて自分で買ったコンパクトフィルムカメラ(望遠付)は、だんだんと電源を入れても開かなくなりつつあり、新しいフィルムカメラを買ったこともあり、今入っているフィルムで引退を考えていたものです。
残り10枚位になったので、この明治村で使い切ろうと持っていきました。

帝国ホテル



内閣文庫(展示物:世界のミニチュア建築)

タイミングよく(?)、数日前に東京駅の改装が終了し、屋根が本来のドーム状になったので、これはもう、過去のものですねぇ。



展望タワー



川崎銀行本店




大明寺聖パウロ教会




隅田川新大橋




東京駅警備巡査派出所
ココにいた警備員役(?)の人が座って何かを読んでいた姿が、あまりにもジッとして動かなかったので、旦那が入り口近くでじっと見てました。
するとしばらくして動いたので…。

旦那 「おっ。生きてた…。本物だ…」

──蝋人形でないことを確認したのでした(笑)



金沢監獄中央看守所・監房



聖ザビエル天主堂






宇治山田郵便局



市電:名古屋駅




市電:品川燈台駅



品川燈台 



菅島燈台付属官舎



長崎居留地二十五番館



神戸山手西洋人住居



芝川又右衛門邸



聖ヨハネ教会堂近くの池

ココのアヒルがすごいんだ。
コイのエサを買ってあげても、全部このアヒルが食べてしまう。
しかも、100円を箱に入れたその音だけで、一気にアヒルがガァガァ鳴きながら集まってくるんです。
コイのエサにも拘らずコイが食べれないので、近くで少しエサをあげて気を引きながら、私が遠くに離れてエサをあげると…。
もの凄い勢いで移動してきました。
その必死さが、もう笑えて笑えて…。
小銭が200円しかなかったのでそれ以上は無理でしたが、何とかコイにあげたかったです。



三重県尋常師範学校の横にあった消防車




三重県尋常師範学校

全く別のグループが写真を撮っている中に混じって…。
どこの子だ、どこの…
撮ってくれていた女性には、机と体の大きさがピッタリなので、「やっぱり、ピッタリくるわ~」と、ちゃっかり写真に入れてもらってました。



尾西鉄道蒸気機関車1号




鉄道寮新橋工場

終了~。

土足禁止の建物は面倒なので、どうしても通り過ぎてしまいます

あとは、予定していた友達の家に行くには少し早かったので、森林公園で時間を潰していました。



帰りには既に足がだるく、案の定、翌日には筋肉痛でした…。
ただ、改めて見て見て、建物の中も立ち止まることなく(ある意味、見るものがなく)、記憶に残らないものが多かったかなぁ…と
大福は、今の静かな電車より、ガタガタ揺れる昔の電車の方が、「電車」という感覚を掴みやすいようで、喜んでいました。
あとは、蒸気機関車に乗れたら最高だったなぁ…。

それにしても、疲れました~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする