9月1日、旦那が休みだったので、ちょいと出かけることに。
目的は、大福の三輪車の練習…というか、乗れるかどうかの状況確認です。
以前行った、春日井交通児童遊園。
そこの三輪車に乗せてみました。
前回よりは身長も伸びたので、ペダルに足を載せてこげる状態ではありました。
ありましたけど、まだまだ慣れず、しかも漕ぐという筋力がないのか、すぐに地面を蹴って歩く始末…。
三輪車って必要かなぁ…?
──と思うのは、乗る期間を考えると、こういう三輪車より自転車タイプの三輪車にしたいんですよねぇ。
近くに、、こうやって自由に貸し出しして練習できる場所があればいいのになぁ。
そして、暑さも重なりバテるのは親の方。
発達中の、見上げるくらいの入道雲が出る日です。
そりゃ、ここに来る人も少ないですわ(笑)
大福も、ゴクゴクと喉を鳴らして水分補給しました。
そんなわけで、ここまで来たなら働く車の催し物をしている「トヨタ博物館」にでも行こうという事になりまして、そのまま移動しました。
2階で催されている「働く車」のブースには、消防車、パトカー、郵便車、宅配車、ショベルカーなどが展示されていました。
どの車でも、被り物の制服を着れます。
ヘルメットもあり、日によっては、展示してある車に乗ることができます。
でもね…。
肝心の大福は…。
そこに展示してある本物よりも、ミニカーやおもちゃの方に興味津々。
本物なんかそっちのけで、ミニカーを触りまくってました。
分かってる、大福?
本物あってのミニカーなんだからね?
しばらく、あっちのミニカー、こっちのミニカーを触りまくった後、いつもの3階へ。
去年も撮った場所で、パチリ。
あとは、別館を見て回り、終了しました。