水瓶

ファンタジーや日々のこと

ぐんまちゃんだぐーんぐーん♪

2015-08-12 17:42:15 | 
ちょっとなつかしい感じの山あいの温泉街。二泊三日で群馬のみなかみ町へ行って来ました。
春のこころ旅で利根川上流の方へ行っていて、いい雰囲気だなあと思ったのと、
グレートトラバースで谷川岳をやった時に、大きい山々がすぐ後ろに連なってる景色がいいなあと思ったので。

水上は7月20日に記録的な豪雨にあい、土砂崩れなどがあったそうです。
谷川岳はもともと天候が急変しやすい、激しい場所ではあるそうなのですが、
ホテルの送迎バスの運転手さんによれば、今までにおぼえがないほどすごい雨だったそうです。
あちこちに工事の人たちがいて、暑い中作業をされていました。
まだ一ヶ月もたたないのに、観光する分には差し支えないぐらいに復旧していました。本当におつかれさまです。。


行ったその日に訪れた諏訪峡。水上といえばラフティング!なんだそうです。まるでラフティング銀座のように次から次へとゴムボートが。
あとバンジージャンプ!………どちらも見るだけでやりませんでしたが、とっても楽しそうでした。
こちらは遊歩道をのんびりお散歩。アップダウンは多少あります。水辺で冷たい水に足をつけてパシャパシャしました。
暑いのに、十秒と足をつけていられないぐらい水が冷たいんですよ…!


二日目には谷川岳へ。天神平へのロープウェイは先日の豪雨の影響で、残念ながらまだ運休していますが、
ロープウェイ駅から一ノ倉沢まではトレッキングできます。
本格登山の向きには物足りないかもですが、私や森のなかまには十分な感じでした。

この写真のすり鉢状に見える所が、谷川岳が「魔の山」などと呼ばれるゆえんの滑落・遭難者の大変多い岩場だそうで、
近くに沢山の慰霊碑がありました。こちらは遠目にのぞむばかりですが。。
ぱっと視野が開けてこの景色が目に入ったとたん、冷たい空気がさーっと顔に当たりました。
夏でも消えない万年雪のせいとは思いますが、思わず手を合わせてしまいました。


三日目に行ったこちら、すごい景色でしょう?
群馬と新潟の県境に連なる谷川岳をもぐって走る上越線の、日本一深いモグラ駅、土合駅(どあいえき)です。
折り返しもなくまっすぐ地上へ向かう階段は、なんと486段…!!
ホームは肌寒いぐらいですが、これが上るほどにむしむしして来ます。途中で休めるようにベンチが何カ所か設けられていました。
まるで映画のようですよね。地下シェルターというか、ゾンビが襲って来そうというか。。
水上駅から二駅ほど。沢山の人がここで下りて、わあと声があがります。この駅はほんと一見の価値あり!
ただし水上から長岡間の電車は本数が少ないので、電車で行かれる場合は時刻表を確認して行かれることをおすすめします。無人駅。
土合駅の近くの国道で土砂崩れもあって大変だったそうですが、こちらも今は復旧して、自動車も通れるようになっています。


三日目の午後は、新幹線上毛高原駅に近い月夜野びーどろパークへ。
観光地にガラス美術館多けれど、ここは大きな工場も見学でき、自分でガラス吹いたり絵付けしたりの体験工房もあり、
美術館は有料(500円)の所もあって、かなり本格的で見応えがありました。二時間じゃ少し物足りなかったかな、という感じ。
写真はピカソデザインのガラスだそうです。作品が本人のサインというぐらいピカソピカソしてますね。ハクショ~ン大魔王♪
しかしガラス作品の展示はライティングが勝負ですね。松島の藤田喬平ガラス美術館もよかったですが、
どちらもかなりお金かけてると思います。見せ方は大事!


というわけで、ひとまずダイジェストでささっと。後でひとつひとつ思い出しながらゆっくり書いてこうと思ってます。
ぐんまちゃんはベーシックなかわいさですね。思わずTシャツも買ってしまいました。ぐーんぐーん。
天神平へのロープウェイが運行できるようになったら、また行きたいなあ、水上。とってもいい所でした。


最新の画像もっと見る