株式投資と邪馬台国女王、卑弥呼

"卑弥呼"と"株"。株は49年,古事記は30余年で、邪馬台国=北四国の独自見解です。

古事記が基礎の宇摩説の倭人伝(23) 卑弥呼と皇帝と太鼓台(11) 大阪の太鼓台(堺・枚岡)

2009-08-20 00:08:21 | 古代史、卑弥呼、神輿太鼓、倭人伝

  はじめに

 

 燧灘地方の太鼓台を駆け足で書いたので、大阪で有名な太鼓台(布団太鼓)を紹介する。

 

 港町、堺と先に書いた枚岡神社の祭りに出ている。

他にも、「布団太鼓」で検索すると、幾つも動画が有る。

 

 もちろん、先に書いた燧灘の周辺の太鼓台も含めて、最近は各地とも、動画で見られるようになっていると思う。

 

 宇摩説の解明を知った後で、これらの動画を見ると、色々な事が判るだろう。そして、多くが秋祭りなので、今頃から調べておけば、近隣の太鼓台を見に行けるだろう。

 

 なお、太鼓台の運行は、秋祭り以外にも、大阪の天神祭(夏)に担ぐ党に、様々な地域で様々な時期に担がれているから、事前に調べる必要がある。

 

 多くは秋祭りだが、正月なども有ったように記憶する。この様に時期が違う地域の方が、古形が残っているのではないかと、想像してる。

 

  堺市の布団太鼓

 

<昼間>

http://www.youtube.com/watch?v=J-IheJEytSM&feature=related

 

<夜、宮入>

http://www.youtube.com/watch?v=oPtBHcE9Nzk

 

 

  枚岡神社の布団太鼓

 

枚岡祭り

右が旧、左が新調の太鼓台(額田)

 

<宮入>

http://www.youtube.com/watch?v=eRBGXegZqMg&feature=related

 

 

 上の地域は、「布団太鼓」で検索するのだが、動画の中では「太鼓台」と言っている。普通は、太鼓台の方が通りが良いのであろう。

 

 なお、調べると判るが、太鼓台は各地とも、江戸時代の起源を書いている。しかし、多少の疑問を呈する紹介も有る。

 

 全国の太鼓台は、燧灘地方ほど、纏まって起源の飾りや伝承を残さないから、本当の起源が判ら無いのである。

 

 宇摩説で解いた太鼓台の基礎を知れば、各地の変化が判るし、整理すれば補足にもなろう。

 

 簡単だが、今日はこれで終わる。

 

   =================

 相場師ブログランキング  人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ありがとうございます



二つの「ポチ」が、大きな励みになっています。


 *相場師ブログ・ブログの殿堂は、Gooの「株式投資と邪馬台国女王、卑弥呼」を登録しています。

 

 皆さんのお陰で、順調に上がり、10位近くに来ています。

 

 ブログの写真を集めたアルバムは、ココログの「建国と今」にあります。写真が良い人は、「建国と今」で検索して見に行ってください。

 

 * また、ブログやランキングに妨害が入っています。

 

  個人ではない不法侵入者

 

  私のPCに常時不法侵入する者(admin)が居る。この侵入は24時間体制で行われていて、個人が対応する事は不可能だ。つまり、巨大な不法侵入組織を持てる組織・団体が作った物だ。

 

 こんな犯罪組織を持てるのは、「創価学会」しかないだろう。

 

 この宗教は、暴力、集団(組織)ストーカーなど、池田大作王(自称)のために多くの犯罪を犯している犯罪者のオゥムの麻原と同じ思考で、日本の王になろうと暗躍している



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。