株式投資と邪馬台国女王、卑弥呼

"卑弥呼"と"株"。株は49年,古事記は30余年で、邪馬台国=北四国の独自見解です。

修正>宇摩説の「大人の古事記講座」73 国生み まとめ2 

2014-03-14 21:42:27 | 保守・愛国運動
      住所の転居先が決まった。来週の引越し予定である。明日から、当分、ブログが書けない。転居さきでネットの利用ができるかどうか?   とにかく、明日から、荷造りである。       * 実は、先に書いたのを消されてしまった。思い出しながら、書き直しである。<* この頃も妨害があった>          宇摩説の「大人の古 . . . 本文を読む

日本人覚醒歴史資料>講和会議の恩人  ”ジャヤワルダナ”<スリランカ>

2014-03-13 23:32:12 | 保守・愛国運動
          日本人が知るべき歴史      ”カルタゴの滅亡”  ”パール判事”<インド>  ”ジャヤワルダナ”<スリランカ> *この検証記事は下記     * もう一人、極東軍事裁判無効を主張した米国弁護士がいます。 <戦争は犯罪ではない。外交の最後の手段>、これが国際法です。       . . . 本文を読む

修正>宇摩説の「大人の古事記講座」71 国生み 帰路 瀬戸内の島々だろう

2014-03-12 18:11:04 | 保守・愛国運動
                * 昼過ぎから、発熱が始まって、風邪がぶり返したので、寝てばかりになった。今日の71は、帰りの国生みだが、やさしいこじき講座の紹介だけになった。     * 今回追加(再録)   * 宇摩説のブログは多岐に渡るためにほとんどのブログ記事には関連のURLが載っている。しかも、iza!のURLである。これで、引っ越すと、 . . . 本文を読む

iza! 産経新聞20面に「三島明のホームページ」が載る(2006年11月22日)

2014-03-04 10:39:39 | 保守・愛国運動
           私のブログはGooで2006年5~6月頃から書き出した。少し遅れて(一月程度と記憶)産経新聞のブログである。ここで、当時政治ランキングでダントツの「博士の独り言」さんにブログで紹介された。これが、アクセス上昇の第一弾だった。      そして次が産経新聞である。半年ほど経った頃に新聞紙面(20面)で紹介された。翌日書いた記事 . . . 本文を読む

nikkeikiji 資料

2014-03-03 17:35:11 | 保守・愛国運動
           株式投資 今日の相場       寄り付き、-174円、そのまま下げて、10時前には、-397円まで下げた。明らかに、大発会以来の下げ相場のパターンである。つまり、売っているのは、中国資金主体のアホ左翼連合である。      結局、大引けは、-188円まで半値以上は戻した。このパターンも同じである。うまり、日経記事は、もっともらしい嘘を並べたのである。本体は中国資 . . . 本文を読む

ネットアンケート「安倍政権を支持しますか?」 93%が指示

2014-03-03 10:56:40 | 保守・愛国運動
              人気ブログランキングで「安倍政権を支持しますか?」のアンケートが昨日(3.2日)から始っています。アホ左翼の野党や報道・労組・在日の安倍叩きの中で、ネットの安倍支持は強固です。      本屋に保守系・愛国系の書籍が顔を出すようになって、日本社会が左翼・革新一色から、ネットで日本の凄い事実が拡散された結果である。まだ、嘘吐き左翼の汚染のままの欠陥知識の愚民が居 . . . 本文を読む

宇摩説視点 950 中国 政府系シンクタンク報告 「北京は人類の生存に適さず」

2014-02-17 17:29:41 | 保守・愛国運動
            中国 政府系シンクタンク「北京は人類の居住に適さない」 http://www.epochtimes.jp/jp/2014/02/html/d68007.html <コピー> 北京の大気汚染、2月2日 (ChinaFotoPress/Getty Images)      【大紀元日本2月17日】上海社会科学院(政 . . . 本文を読む

修正>宇摩説の「大人の古事記講座」50 冒頭22 オモダル・アヤカシコネ 人口増と神事・霊の神

2014-02-16 17:31:31 | 保守・愛国運動
          大人の古事記講座50 冒頭22 オモダル・アヤカシコネ            はじめに      昨日は、オホトノヂ・オホトノベが、大きな家屋の語義であり、家屋の神だと説明した。最初の土器の神、次の道具の神・次の家屋の神と、語義から解いたので、間違い無かろう。      今回は次の神、オモダルとアヤカシコネの神である。通説は「やさしい古事記講座14」にあるので . . . 本文を読む

修正>宇摩説の「大人の古事記講座」46 冒頭18 豊雲野神、宇摩志~国之常立までの実績を示す

2014-02-14 17:04:58 | 保守・愛国運動
    古事記の冒頭1・2段を終えた。今日から3段目に入るが、2段の天之常立神と対をなしている国之常立神は一緒に説明したので、次の豊雲野(とよくもの)神になる。         宇摩説の「大人の古事記講座」46 冒頭18 豊雲野神       はじめに      今日は次に移って、国之常立神の次のトヨクモノ神の解説をします。「やさしい古事記講座10」 . . . 本文を読む