株式投資と邪馬台国女王、卑弥呼

"卑弥呼"と"株"。株は49年,古事記は30余年で、邪馬台国=北四国の独自見解です。

日本の経済と防衛(13) 知らないと恥をかく(中韓の実情)

2007-06-19 20:16:49 | 時事、政治、社会、
 人は正しい知識が無いと、当然、正しい判断ができない。戦後の報道が日本の立場に無く、中韓の主張に会わせる報道になっている。つまり、正しい事が知らされてない。 韓国の小学生が、朝鮮戦争の相手が日本だったと22%も思っている。これは、日本に対する反日教育と、北への迎合が、生徒の認識を間違わせ、北と今も休戦で戦争中なのに、22%が誤解しているだ。http://www.iza.ne.jp/news/new . . . 本文を読む

6/19 後場の市場判断(小休止、47年の経験)

2007-06-19 17:00:38 | 株、市況、予測
 ダウとTOPIXで判る市場判断(354)  長期金利が、国債の値下がりによって起こっている。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/57754/ まだまだ、日本の公定歩合は、極端に少ないから、記事のような危惧はほとんど無いだろう。それより、預金の利子が増える事の方が、消費に結び付くと思う。 預金のほとんどは、仕事をしてない老齢者 . . . 本文を読む

6/19 前場の市場判断(不動テトラ)

2007-06-19 12:42:12 | 株、市況、予測
 ニューヨークは、-26$であった。日本の寄りは、-17円で始まり、9:10頃に、12円高い所まで買われたが、その後は利食いに押されて、9:40頃には、-45円まであった。 その後は急激に買い戻されて、また、プラスになったが、この辺りでは、米国機関投資家の売りが有るようで、上には行けない。ほとんど動かずに、前引けは、-5円となった。   ダウ    -5.6 円 安    18,143.92  T . . . 本文を読む

四国の山車(5) 宇和島の牛鬼4 各地の伝承

2007-06-19 01:12:50 | 古代史・古事記講座(宇摩説)
 先のブログに、宇和の紹介をされている、ハモニコさんが、(4)にコメントされています。これに答えた、私のコメントを、ここにコピーしておきます。       *****        ****** このブログは、牛鬼に関係する、宇和地域一帯の人や、全国に居る出身者に、見て欲しいと思っています。 また、山車は違っても、全国各地域の山車を研究する、資料になればと、思います。全国各地で、知らされてない史実 . . . 本文を読む