株式投資と邪馬台国女王、卑弥呼

"卑弥呼"と"株"。株は49年,古事記は30余年で、邪馬台国=北四国の独自見解です。

6/15 後場の市場判断(低位戻る)

2007-06-15 16:44:03 | 株、市況、予測
 ダウとTOPIXで判る市場判断(350)  直ったと見られた、障害は、13時から、現在まで、また起こっている。私のノートには、ここ一年の時間別の訪問者数が全て記録されているから、二時間余りも、訪問が無い事は過去は無い。 つまり、また、異常な状況にある。この状況で調べれば、相手が判るのではないかと思うので、イザの事務局さんに、頑張って欲しいと思う。不正なアクセスがあることは明確である。 &nb . . . 本文を読む

6/15 前場の市場判断(低位株軟調)

2007-06-15 12:36:05 | 株、市況、予測
 ダウとTOPIXで判る市場判断(349)    ニューヨークは、71$高、円は、122.97と大幅安、マスコミが挙がる原因にした材料が、大幅に寄与する方向なのだが、日本市場の上げは、喧伝された上げとは、程遠いものだ。 寄付きは、103円高で始まり、その後は上げ下げが大きくて、10時には、88円高まで下がったが、引けにんかけて戻し、前引けは後場の高値、120円高で終わった。  . . . 本文を読む

革命古代史、宇摩説(8) 消された古事記1(ミナマが無い)

2007-06-15 05:16:11 | 古代史・古事記講座(宇摩説)
  馬韓と、ミナマ(任那)について、書こうとしたら、ミナマの記述が、手持ちの辞書、辞典類に載って無い。 角川の「日本史辞典」には、ミナマが無い。他の辞書も同様だ。日本書紀にある地名が、歴史の専門辞書に無いのは、異常であろう。 左翼史学者によって、削除されているのだろう。私は学校で習ったが、最近の生徒には、この記録が教えられてないと思われる。日教組の働きだろうか?私に言わせると、職務怠慢で . . . 本文を読む

6/14 後場の市場判断

2007-06-15 00:33:56 | 株、市況、予測
 ダウとTOPIXで判る市場判断(348)   15:18分現在、相変わらず、アクセスが悪い。昨日の二分の一以下の数字であり、こんな事は、過去になかった。 私のブログは、日々、同様の内容で、大きく変化する事はない。1~2割の変化はもちろんあるが、半分以下などになった事はない。数日前から、別のサイトでも、アクセス関係の異常がある。 登録時に、記事の登録時に、異常な反応がある。色々な、ソ . . . 本文を読む

PCの異常報告、直りました

2007-06-15 00:14:12 | 時事、政治、社会、
  昼過ぎの、前場の市場判断をアップしてから、以後は、通常の数字に戻りました。それまでの、午前0時から12時までの半日間が、異常に少なかったので、最近の平均より、3割近く、少ないのです。 が、後が正常な日々のアクセスになりましたので、安心しています。ご心配かけました。 これまでも、何度か変なことがありましたが、どうも、ブログに書くと、無くなるようです。騒がれるのが困るのでしょう。一人で悩 . . . 本文を読む