あれ以来、朝の枕元の抜け毛、抜け歯のチェックは欠かさない。今現在、27本の歯は健在です。
さて、高速道路移動をしない大漁丸(自動車)。しかし、以前法事で島根県に行ったときは、料金所で止まる煩わしさと疎外感には閉口した。今回米子市に遊びに行くと言う事で、ETCを取り付ける事にしました。
決めると早い川坊主。価格ドットコムで人気機種を確認。早速Amazonで注文。機種はPanasonicのCY-ET926Dにしました。
続いてETCカードの手配。ロータスクラブで作ったクレジットカード絡みでオンライン発注。勿論無料です。Amazonからの発送メールを確認してから、セットアップカードの手配。ロータスカードを作った車屋さんに確認。設置してからでないと、セットアップできないそうです。
翌日にはETC車載器が到着。電源確保と、設置場所をイメージ。アンテナはルームミラーを中心に、左右30㎝。車載器はコンソールボックス内に。電源はヒューズBOXのシガーから取る事にしました。
固定前に車屋さんで確認。OKを頂いたので設置。但し、ETCカードの出し入れができないので、車載器に下駄を履かすためのスポンジをホームセンターで追加購入。担当者の居る、明日に備えました。
セットアップ代の2,750円を握りしめて、車屋さんに出発。20分程で設定完了。残すのは、ETCカードが到着後の高速道路での動作確認です。
今回役に立ったのは、https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0151GD4DM/ref%3Dppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1です。ギボシ端子の手直しは必要ですが。簡単に電源が確保できました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます