【昨夜の潮汐】小潮(8.4)満潮08:57/20:54干潮03:29/13:31
昨日は、午後
から友人のお見舞い。

その後、釣具店に寄ってみました。
釣具店には、こうた君と裏ボスさん、クリスさんも居ました。

先ずは全員に新年のご挨拶。その後は雑談。午後4時半頃に、釣具屋さんの遅い昼食
のタイミングで、一時帰宅しました。


夕食
を済ませた頃に、「今夜は橋立ですよ
」と釣具屋さんから電話
。入浴
を済ませて、釣具店に向かって再出発。
正月で早仕舞いした駐車場には、クリスさんが待っていました。
初釣は、クリスさんと釣具屋さんと3人での出漁と成りました。
釣具屋丸(自動車)に釣り道具の積み込み
。出漁したのは午後9時頃と成りました。

釣場近くの駐車場に到着。ウェーダーを履きこんで、先ずは文殊堂に初詣。今年も沢山の魚と出会えますように。
その後は、定番の『トイレ
裏ポイント』に入ってみました。
先客は誰も居ません。
貸切状態で、新年初キャストがスタートしました。

潮は緩やかに下げています。良い感じで始まったものの、気が付けば潮は激流に変わりました。
当たりは有りません
早速缶コーヒーブレイク。

再開後、漸く釣具屋さんにヒット
59cmのシーバスでした。

その後も続けましたが、潮は時々緩むものの相変らずの下げ潮。
更に続けていると、釣具屋さんが根掛り。
無理矢理引き抜くと、年末に無くしたミノー(ルアー)と一緒に上がってきました。魚が釣れたとき以上に、大喜びの釣具屋さんでした。


そろそろ納竿を考えていた、午前1時頃
。漸く潮が上げ始めました。
次の下げまで、30分延長。しかし、その後も当たりは無く、午前1時半過ぎに、ストップフィッシングとしました。




(昨夜の移動距離
:26.6km + 釣具屋さん)
初釣は、釣具屋さんのシーバスは見れたものの、私はノーヒット・ノーバイト
初ヒットはいつに成るのか…
昨日は、午後








先ずは全員に新年のご挨拶。その後は雑談。午後4時半頃に、釣具屋さんの遅い昼食




夕食








釣具屋丸(自動車)に釣り道具の積み込み



釣場近くの駐車場に到着。ウェーダーを履きこんで、先ずは文殊堂に初詣。今年も沢山の魚と出会えますように。


先客は誰も居ません。




潮は緩やかに下げています。良い感じで始まったものの、気が付けば潮は激流に変わりました。









その後も続けましたが、潮は時々緩むものの相変らずの下げ潮。





そろそろ納竿を考えていた、午前1時頃







(昨夜の移動距離


初釣は、釣具屋さんのシーバスは見れたものの、私はノーヒット・ノーバイト


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます