【昨夜の潮汐】中潮(26.8)満潮02:25/11:24干潮05:21/19:22
何んやかんやで、1ヶ月超の『休漁日』
メバルとアオリイカの旬も終わり、今頃はマゴチが釣れている様です。
昨日の日中に、久し振りにおっちんさんの職場に寄って情報収集。
昨夜のおっちんさんは、会議後の午後9時過ぎの出漁予定らしいです…。
夕食
後仮眠
。目が覚めたものの、ボーっと『休漁日』モード
。そして、予定通り午後9時頃に、おっちんさんから誘いの電話
。結局は「お休みにします。」と返事。今夜も『休漁日』です。
しかし、10分程考えて何故か出漁を決意。おっちんさんに連絡
を入れて、追っかけ出漁する事にしました。
向かった釣場は、京丹後市の某川尻。旬のマゴチを狙う事にしました。
午後10時頃に、釣場近くの駐車場に到着。準備をしていると、釣場から戻って来たおっちんさん。「ジグケースを忘れました
」と、私が来なければ速攻で帰宅しなければならない状況でした。
キャストポイントに移動。
コチングがスタートしました。

潮は上げ潮。しかし、流れが速くて苦戦
。根掛りで数個のジグヘッドをロスト。途中、ジグヘッドを7.5gから10gに変更。しかし、マゴチの当たりは有りません。
おっちんさんは、少ないジグヘッドに根掛りを気にしながらの慎重キャストの様です。
ポイントをウロウロ
ノーヒット
諦めモードでおっちんさんと別れ、奥のポイントに移動。
しかし、移動後のファーストキャストでゴン
グッグッ
とヒット
漸くヒットしたのは、50cm程のマゴチでした。

暫くして、ジグヘッドを使い果たしたおっちんさんも合流。二人並んでキャストを継続。しかし、その後は当たりは無く、午前零時前にストップフィッシングとしました。




何とかヒットする事が出来たマゴチは、今夜刺身でいただきます。次回の出漁はアオリイカの新子かな…
何んやかんやで、1ヶ月超の『休漁日』


昨日の日中に、久し振りにおっちんさんの職場に寄って情報収集。


夕食





しかし、10分程考えて何故か出漁を決意。おっちんさんに連絡

向かった釣場は、京丹後市の某川尻。旬のマゴチを狙う事にしました。
午後10時頃に、釣場近くの駐車場に到着。準備をしていると、釣場から戻って来たおっちんさん。「ジグケースを忘れました


キャストポイントに移動。



潮は上げ潮。しかし、流れが速くて苦戦











暫くして、ジグヘッドを使い果たしたおっちんさんも合流。二人並んでキャストを継続。しかし、その後は当たりは無く、午前零時前にストップフィッシングとしました。





何とかヒットする事が出来たマゴチは、今夜刺身でいただきます。次回の出漁はアオリイカの新子かな…
