読んでみんちゃあ

『読んでみんちゃあ』って別に命令している訳ではありません。
方言で「読んでみてください」って感じですか…。川坊主

小さな発見!

2024年06月17日 | 家庭菜園

 前回も書きましたが、ウリハムシの退治と水やりは毎朝の日課に成っています。今は梅雨前の草刈りも頑張っています。

 ウリハムシを退治していると、新しい雌花を発見!今回は雄しべで人工授粉しました。更に3個目の雌花の赤ちゃんも見つけました。

 楽しみが増えました。

 更にゴソゴソしていると、今度は…。

 オニヤンマ(?)の羽化を見つけました。草刈りが終わって再度見に行くと、どこかに飛んで行っていました。

漸く3個の雌花を見つけました。最終的には何個の南瓜が出来ますやら…。


南瓜の成長

2024年06月16日 | 家庭菜園

 一坪畑の南瓜は、受粉が成功した様で、スクスク育っています。

 しかし、雌花は今のところこれだけです。

 自宅のプランターの南瓜は、花が咲きました。しかし、葉っぱの色が悪いので、土を変えてみました。

 花は二輪目が咲きましたが雄花だけ、蔓は伸びていません。これからどうなるのでしょう。

朝はウリハムシ退治と水やり。日課に成りました。


雄花と雌花と人工授粉

2024年06月14日 | 家庭菜園

 連日30度超えの、暑い日が続いています。梅雨はいつ来るのか…。活動を始める時刻も、少しずつ早くなって、とうとう午前5時に成りました。7時前までは涼しいです。

 朝は南瓜畑に行って、ウリハムシ退治。毎回5匹程度処分しています。

 そんな中で、南瓜に変化が有りました。花が咲きました。

 初めての人工授粉は、手袋をしている指でチョンチョン♪。普通は雄しべを直接つけたり、筆を使うそうです。

上手く受粉できたのか分かりませんが、毎日観察していきます。

おまけ

 ハマヒヨドリですか?草刈りをした後の、虫を狙っているようです。


南瓜畑は大賑わい

2024年06月12日 | 家庭菜園

 新型コロナに感染してから、漸く10日が過ぎました。まだ喉の違和感が有ります。目出度く自宅謹慎が解けて、平常営業、自由に成りました。

 しかし、新型コロナ5類に成ってから、マスク等の感染対策の強制力は緩くなり、自主性に任されるようになりました。そして、発症後の対応も、市民病院では10日、市の見解としては一週間。企業によっては5日間でOKと言うところも有ります。私は一番長い10日間を選択しました。

 謹慎が解けて、散歩に出掛けることが出来、店も平常営業することにしました。久々の散歩に、清々しくて気持ちの良い一日のスタートです。

 気に成っていた、モリアオガエルもこんな感じ…。

 梅雨が楽しみですね。

 そして、久しぶりのカール(イングリッシュセッター)との再会。餌を与えている時は、喜んでくれました。

 最後に南瓜畑の様子です。

 雌花雄花です。花が咲いたら人工授粉させます。

新型コロナ感染以降、外出時はマスクをするようになりました。10日間の謹慎は厳しいです。


10日目のコロナ

2024年06月09日 | 日記

 漸くコロナ感染してから、10日が過ぎました。体は元気です!
 6日目からは食料が無くなり、スーパーに買い出し。気になる畑も見に行きました。

 南瓜にはウリハムシが飛び交っていました。午前8時を過ぎていたので、捕まえる事は出来ませんでした。

 次の日には午前6時前に出掛け、何匹か捕まえる事が出来ました。

 軽く草刈りをして、自宅に戻りました。

 夜に成り、店のウインドウに何やら発見!

 アマガエルモリアオガエル?がアジサイとペーパークラフトのカエルに誘われたのか、ガラスに引っ付いていました。

何処から入ったのか?捕まえて外に逃がしました。明日より通常営業します。

おまけ

 折角逃がしたのに、こんなところに居ました。