お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

厄除け開運祈祷

2022-01-11 23:27:36 | 日常雑感



夫の運勢が今年はあまりよくない年回りです。
令和四年の病門・二黒土星の生まれに当たるので
先日予約を入れ、今朝二人で居木神社へ出かけて
参りました。私達のほかにもう一組のご夫妻がいて
本堂で最初に響いた太鼓に気持ちを静め、厳かな
気持で臨んだ。鬼門・病門の年回りには、心身に非常に
災禍が起こりやすいといわれており、八方塞がりと
あわせて三大凶といわれている。お祓いを受けて新年の
無事平穏を祈願致しました。これで気持ちがいくらか
軽くなったような・・もちろん日々の心がけ次第ですが
もう若くはない世代・・これまでの感謝とこれからの
事も・・これからの人生、生きてゆくことの手助けを
お願いいたしました。日本人はいざという時は神頼みですねっ・・

そして今日は「天赦日」と一粒万倍日が重なる「最強の吉日」と
いわれており、あえてのその日のお参りでもありました。
天赦日・天が万物の罪をゆるす日とされ暦の上では最上の大吉日!
一粒万倍日・一粒の籾が稲穂のように万倍になって実を結ぶ日!

令和四年の天赦日カレンダーは
1月11日・3月26日・6月10日・8月23日・10月22日・11月7日
最強の吉日に何か新しいことを始めるといいらしいので頭に
入れておかなくっちゃ・・帰りに宝くじを買いました!!
期待してますぅー~~~



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成人の日 | トップ | 旅立つ友と・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常雑感」カテゴリの最新記事