goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

踊りの会

2016-10-24 23:53:40 | 観劇


昨日の事。古典着付けのお仲間からのお誘いがあり着付けの仕事を早めに終え

水天宮駅近くの日本橋劇場に向かい「桜登喜会」花柳の日舞を観劇致しました。

地方が全員女性!いつも男性を見慣れているのでとても新鮮で声にも艶があり

耳に心地良い音色でしたね。見ごたえのあるいい舞台でしたね!!

古典着付のお仲間S様のお嬢様がお二人舞っていらした。。楽屋でお会いした

綺麗なお顔が舞台上では艶やかな舞人に変身!魅入ってしまいました~~

舞台までの日々のお稽古の後がうかがえましたね~素晴らしかったわ~~

日舞の会は比較的長丁場なのですが丁度いい番組で、ご一緒した古典着付けの師匠(男性)

着付けの仲間2名(男性一人)も古典のいい組み合わせでいい舞台だと絶賛してましたね!

「お吉玉椿」・・異人ハリスの待妾となったお吉の運命を・・命を絶つ物語を舞った舞台が

印象に残りましたね。色っぽく女性の儚い姿・・なんと美しい・・感動致しましたね。。

情景が目に入っていく・・芸道の神髄を極めた舞に友人たちとその後話が盛り上がりました。。


終了後は、4人で人形町「芳味亭」でお食事!昭和の風情が残るお店です。Y様お薦めの店

お料理も昔ながらの洋食!2階は畳なので落ち着きます!!初訪でしたがまた伺いたいお店だわー
今宵のビールがきーーっくぅーー皆といる間はしゃんとしていたのに帰宅後グロッキー・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎

2016-05-18 23:42:45 | 観劇


昨日の事。新年会で次回のお楽しみは?いろいろな意見が出た中で決まったのが

團菊祭五月大歌舞伎に行こう!!でした。。今年も早く感じるわ~もうあっという間に

五月も半ば過ぎ梅雨の季節がそこまで来ているもの・・・


あいにくの雨でしたがもちろん着物で出かけてまいりました。いつもならお着物姿が多いのですが

今回は4人のみお着物姿でしたね。〇〇会のメンバー10名で昼の部を観劇、イヤホンガイドと

併せて観るとよーーくわかりますね。久しぶりの歌舞伎座はやはりいいですね~

幕間に好みの役者のあれこれを話ながら、楽しいひと時でした。尾上菊之助が良かったわ~~

今一番に勢いがある役者だわっ!!市川海老蔵はやはり華がありますね。。。


終了後は、予約していた歌舞伎座裏の「銀之塔」で定番のシチュウーを食す。10人で飲みながら

ワイワイとこれまた話が盛り上がり口福な時を過ごし、その後歌舞伎座横にある「茜屋珈琲店」へ

遠方の方や用事のある人はそこでお開きにし、私達6人はまた近くのお店で別れがたく

よもやま話が尽きないのである。少しばかり酔ってしまい帰宅後はダウン・・あぁ~シアワセ・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お箏の会

2016-04-16 23:34:40 | 観劇
昨夜、多くの思い出を胸に東京に戻ってまいりましたが・・

一昨日の熊本地震・・日本列島を震撼!多くの命が奪われた悲しみ・・

未曽有の甚大な被害・・今なお余震におびえ被災された方々の様子や

自然の猛威を見せつけられ慄き震えるばかりです。。

人間の営みが一瞬にして奪われる・・言葉もなく立ちつくすだけ・・

災害を乗り越えこの夜を乗り越えましょう・・報道の方の言葉が

自然を畏れる心を少しだけ救ってくれたような気がいたしました。。


熊本の地震に被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。





真田先生とご縁ができて知った「箏曲八橋流」二年毎に開催される演奏会に
お声をかけていただき、楽しみに伺っている演奏会!今回も知人4名で
世田谷区玉川区民会館に出かけてまいりました。武家文化の中で存在していた
お箏・・八橋流はお箏を聴かせるのではなく聴いていただくという姿勢で
守り継承していると伺った。あの独特の調べは聴く人をまったりと異空間に
誘ってくれる(時にあまりの気持ちよさですーーっと目を閉じてしまうのである)

今日は熊本地震で被災された方を想うと気持ちも重かったのですが、先が見えない
今だからこそ後悔のない一日を大切に過ごす・・一日一生・・
お箏の音色で心を溶かすいい日和でした。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇とその後は・・

2016-04-07 23:25:47 | 観劇

昨日の事。只今公演中の「レ・ミゼラブル ~惨めなる人々~」劇場両国シアターXカイに
出かけてまいりました。私達が知っているストーリに加えて舞台の構成がよく、観た後の
気持ちの良さ!!若い俳優女優陣のパワーと脇を固める俳優陣との絶妙なコンビも良かったわ!!

写真のジャン・バルジャン役の渡邉翔さんとジャベール役の庄田侑右さんの好演が光っていた
終演後写真をお願い致しましたよ~
知人の白井真木さんはご本人とは真逆の意地悪なお役でしたが、役になり切りこなしていたわ!
さすが女優!エナルディエ役の林真之介さんは個性ありすぎ~~ミリエル神父役の神太郎さんは
雰囲気があり素敵でした。。生の舞台はいいですね~~



終了後は、白井真木さんのお母様と友人と3人でお茶をご一緒致しました。
その後、友人とさらに他2名と両国駅で待ち合わせし予約していた割烹「しま田」にて
飲み会が!!食べて飲んで抱腹絶倒の昔話!!あぁ~楽しかった~~
しま田はお料理が美味しくリーズナブルのお値段!おススメのお店!お気に入りに登録です。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇のご案内

2016-04-04 23:12:03 | 観劇


4月5日~10日まで 両国シアターXカイにてレ・ミゼラブル~惨めなる人々~の

公演があります。知人がテナルディエ夫人役(白井真木さん)で出演です。

ビクトル・ユーゴーの不朽の名作・・レ・ミゼラブルは誰でもが知っている物語!

正義と人間愛をどう見せてくれるか楽しみです!!6日(水)友人と観劇の予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする