カッパの自立塾ブログ

塾での活動をたま~に更新

三ヶ月終了&在家得度

2008-01-22 19:56:22 | 自立塾の昨日・今日・明日

Photo  始めまして。今日からブログにコメントを書かせて頂く、廣徳です。本名はH Hです。私は元若者自立塾の塾生で、今日、卒塾と同時に在家得度いたしました。何を書いたら良いかまだ、分かりません。とりあえず、毎日の生活と私自身について書いていこうかと思います。

 まず、私自身、実は病気なんですね。SAD(社会不安障害)という病気です。入塾当初はひどいもので部屋に引きこもっていました。それが今では元気いっぱいです。(>。<)

 それは三ヶ月頑張った自信からくるんです。全国に何ヶ所、自立塾があるか分かりませんが、この喝破道場程厳しく実践的なところは無いんじゃないかな?

 朝5時起きから夜8時までのスケジュール!!普通の人間でも挫折するでしょうね。

 でもそれがいい。厳しいからこそやり遂げた自身は最高!!

 今まで他人の目に怯えていた自身から、脱却できます。

 そして、サポート体制もバッチリ。いつでも和尚さんは悩みを聞いてくれます(・。・)

 精神的なサポートもふもとの鬼無大林病院でバッチリです。

 第一回目の今日、私が言える事。それは、まず、悩んでないで来てごらん

       以上 廣徳でした。


卒塾・入塾・受戒会・送行・誕生日

2008-01-22 19:53:29 | 自立塾の昨日・今日・明日

1月22日、今日はA君の卒塾式でした。そしてB君の入塾式とA君の受戒式、更に3年前から横浜にある曹洞宗の大本山總持寺で修行していたC君が喝破道場に帰ってきました。
 そして副塾長さん大然の26歳誕生日(本当は31日なのですが勝手な理由で
)でした。道場では勝手な理由でよくパーティをします。今日は赤飯とキムチ鍋をしました。そしてビール(何故かバドワイザー)も振舞われ、18歳のB君のみがジュースでした。
 受戒会はキリスト教でいう洗礼と同じで「汝殺すこと勿れ!…」と同じで、十の約束事をするのです。仏教ではこれを「受戒」と言います。
 A君は自分から「受戒したい」と申し出て今日の日になり、静岡からお母様も参列されました。頂いた戒名(受戒した証明に戴くのが戒名です)は「廣徳」で、A君の名前の一字と陰徳(人知れず行なうボランティアー)の徳を取って付けたものです。
 そこで記念写真を一枚、ハイ、ボーズ!