カッパの自立塾ブログ

塾での活動をたま~に更新

梅の木の剪定作業

2008-01-14 18:59:31 | 自立塾の昨日・今日・明日

P1040167  今日は14日で成人式。元塾生で今は準スタッフの和典君は実家の大坂に帰って成人式に出席しているはずです。
でも喝破道場には祭日休みはありません。喝破道場「若者自立塾」の休日は土曜日の午後からと日曜日1日のみです。
自立塾の開塾当初は祭日も休みだつたのですが、土・日と祭日を併せると1ヶ月に10日ほどになるのです。
そうすると3ヵ月しかない自立塾の生活が実質的には2ヵ月の60日なのです。たったの2ヵ月で本当の意味の自立が可能でしょうか? このことを塾生に問いかけたのです。

すると「和尚さん、祭日は休みでなくていいけど、土曜日の午後からと日曜日は休みを頂戴…」と言うことから今に至っています。
その祭日の今日は梅の木の剪定を1日がかりでしました。枯れた枝や不要な徒長枝をノコや剪定バサミで切り取りました。これで春になると沢山の実を着けてくれるでしょう。

道場の梅の利用法は①梅干漬け ②梅サワー ③梅サワーで残った梅を煮詰めて梅ジャムを作ります。
このブログを読んだだけでは今ひとつ実感が分からないでしょう。
やはり道場に一度入門してみて下さい。
時間のある人は3ヵ月の「若者自立塾」に入塾してみてください。貴方の人生の中で大きな自信と思い出を作ること請け合いです。