goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

文化祭2日目

2011-11-05 17:26:26 | 音楽教室レッスンなど。♪

無事終わりました。雨で、搬入でくたびれました。

頼みのあかねは、模試で学校。もねは、発表するので、一足先に行っていました。

雨の中、車と会場を往復しました。

いつもと会場が違っていて、控え室が遠いので、それも、なんだか、くたびれました。

ホールが二階なのに、控え室が一階というのは.....。

でも、こどもたちは なんか、しっかりしてきて、あまり手がかかりませんでした。

12人でやった、トーンチャイム、すてきでした。

ピアノは、もねとさやかちゃんの連弾。時間の無い中よくがんばりました。

二人とも、難しい合唱の伴奏していたので、こちらの時間がとれませんでした。

それから、大学生になった、もえちゃんに、ベートーヴェンのテレーゼを弾いてもらいました。



ピアノがとてもとても、弾きにくいのですが、がんばって弾きました。成長したと思いました。

そして、リタさんに、マイケルの アイルビー ゼア を歌ってもらいました。こちらも、あまり合わせる時間が無かったのですが、心をこめて歌ってくれました。

最後に、桑田さんの、明日へのマーチをみんなでやりました。

歌の得意な子たちが、元気よく歌ってくれました。うれしかったて゛す。




本番が終わると、雨も上がっていて、少しかたづけの方が、楽でした。

こうして、例年の、南中音楽部、寿大学、すみれ...のウェルカムコンサートが終わり、ほっとしています。明日はやっと休みで゜す。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文化祭2日目今日は、青少年... | トップ | 日曜日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
僕は社民党にて起業祭の行動です。 (ポルコ・ロッソ)
2011-11-06 01:13:29
僕は社民党にて起業祭の行動です。
今日は無料弁護士相談をやり、相談者を呼び込みました。
13時から17時までの間に12人が来ました。
弁護士のY先生もお疲れ様でした。
明日も出店があります。
肉まんやシューマイを売ります。
頑張るぞ!!!(と豚さんは誓うがすぐ忘れる)???
返信する
起業祭懐かしいです。 (かおり)
2011-11-06 09:05:34
起業祭懐かしいです。
そう、この時期でしたね。
あいにくの雨ですが、がんばってください。
あかねは、今日、こどもの館のスタジオでバンドの練習、その後カラオケに行くそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽教室レッスンなど。♪」カテゴリの最新記事