goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

週末いろいろ

2011-06-06 09:59:43 | 日記・エッセイ・コラム

土曜日は、高校の文化祭。

2011_0605_932

プロ並の方が多い中で、私が唯一担当したのが、卵のポプリです。

やっと、買いましたー。

たくさん買いましたが、家族がほしいと言うので、一個ずつあげました。

それぞれ、ベットサイドに、つるしてありました。うれしいです。

写真のなべつかみも、買いました。

手作りは、手間がかかっていて、今では、貴重なものと言えます。

何でも100均で買えるけど、いわば、スローフードのようなものですね。

そういうことが好きなお母さんが少ないのも現実です。

でも、手作り品は、けっこう人気で、ほぼ完売していました。

日曜日は、朝からアースデイで草取りでした。その他、遠賀芦屋では、津波の大規模避難訓練もあっていました。

夕方は、上の子の歌のレッスンに行きました。

先生も同じ年で、子どもさんもいるので、大忙しのようで、日曜日に申し訳ないと思いつつ、

ゆっくりレッスンしてもらって、楽しかったです。

普通高校というのは、音楽系の大学に進もうとする生徒に対して、理解が少ないので、くやしいね、みたいな話で、盛り上がりました。もう一人、受験校の生徒さんもいたので、久しぶりに会って、娘もうれしそうでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文化祭 | トップ | ねこさんたち »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
卵のポプリ、前作っていたののお披露目? (ゆ~み)
2011-06-06 10:38:51
卵のポプリ、前作っていたののお披露目?
やっぱり手のかかった品は違うよね。
可愛い。
音楽受験、大変よね。
着々と頑張っているようで。

私も6/9、ママの命日に浜松で大きな講座があるので
パワーもらって頑張るよ♪
返信する
うんうん、やっと、買うことが出来て、うれしいで... (かおり。)
2011-06-06 10:52:47
うんうん、やっと、買うことが出来て、うれしいです。音大受験はやはり、私立の高校の方が協力的なようです。
6/9がんばってね。私は、その日、専門学校でゥ降りかの太鼓の授業するんよー。(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事