goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

娘の結婚

2021-07-25 09:15:04 | 日記・エッセイ・コラム


下の娘が婚姻届出したと、メール。
こんな時期なので披露宴は落ちついてからだと。
先日、家族で顔合わせの食事会をしました。








教え子さんでもある、高橋くんのジモカフェです。
とても美味しかったです。
父が去年亡くなり、上の娘はすでに独立しているので、下の娘も旅立ち、とうとう夫婦2人になりました。
子どもたちが巣立つのは、嬉しいことです。
自分の時間がたくさん採れるようになったので、真夏でもお花をたくさん咲かせることがてきます。水やり忘れないから。

双子の🌹!











特にハンギングは水やりたいへん。だけど、玄関を華やかにしてくれています。












日曜日

2021-07-18 09:59:48 | 日記・エッセイ・コラム
日曜日もコンサートやリハーサルが続いたので、久しぶりに日曜日が休み。
ほっとします。
朝は趣味の園芸からの日曜美術館がほっとするひと時。

たまっている片付けと、娘とコラボの曲を作るつもりです。

昨日はすごい夕焼け。



刻一刻と変わっていきました。



暗くなってからもきれい。



日曜美術館で、あっているホリ・ヒロシさんの人形。
燃えているところ。
凄まじかった。
亡くなった奥様がまだ近くにいると感じると、言われていた。
そうだな、と思った。


金曜日は、チャチャタウンで久しぶりの「絆」ライブでした。
としくんの情熱がみなさんにも伝わり、心がひとつになった。
みなさん、待ってくださっていたようでした。

一年4ヶ月ぶり。もっと久しぶりの方もいたかも。

ドレスは、Desigualの赤のドレス。初めて着ました。夏を待っていました!

夏の花も花盛り。



バラも豊作?!で、次々咲いています。
今週は、本番がないので、曲を仕上げたいと思っています。















今週もハードでした

2021-07-11 08:06:49 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は、久しぶりに虹を見ました。雨上りの夕焼けとともに。










刻一刻と変わっていく夕焼け。
空いっぱいに広がっていました。

白猫さんも久しぶり。

顔なじみです。


博多の町は、山笠の季節。

今年もかざり山だけですが、雰囲気を楽しんでいます。



こちらは、川端商店街。



うちのカサブランカも咲きました。睡蓮もそろそろかなーと。
今日は、ファーマーズビレッジでライブです。がんばります。
今週は、金曜日にチャチャタウンでライブです。
やっとまん延防止措置が開けて、うれしい。黒崎のストロベリーサワーもやっと再開すると思います。








まだ、開けないのか!!

2021-06-17 07:35:13 | 日記・エッセイ・コラム
ようやく、緊急事態宣言開けると思っていたのに、まだ、時短なのですね!
そうなると、夜のライブはできません。
ぜんぜん密じゃない、田舎町の、店ですけど。
で、お酒はオッケーって。
変でしょう。

今週は、金曜日にジャズの、お昼のコンサート。日曜日もお昼のコンサートがあります。
そうやってするしかないのです。


今はラズベリーがたくさん実っています。いつになく豊作。


そして、なんと挿し木していた薔薇から新芽が、出てきました!
うれしい。🥰🌹


ここのところ暑いので私が編込していたら、生徒さんも興味津々なので、やってあげています。かわいいです。


私は一年伸ばしているので、だんだん持て余しています。


カーラーで巻いてもここのところの湿気で伸びてしまうので、最近は編み込みとかに、なってます。
が、ヘアドネーションのために頑張ってます。




発表会の記念品のカランコロンも2番花が咲いています。
育てやすくてお気に入り。



お散歩

2021-05-08 20:13:48 | 日記・エッセイ・コラム
毎日歩いています。

今日は学校帰りにきたピアノの生徒さんを送りがてら歩きました。


途中の、古いお宅の屋根。なんか面白い飾りが!


それから、野生の藤のような花。川辺に生えていました。

小学生は元気!走ろうって言うので、少し走ったりして、汗かきました。

あと、今日はうれしいことがありました。
一度お休みされていた生徒さんが帰ってきました。
前弾いていた曲を覚えていて、たくさん弾いてくれました。
ほんとうに嬉しかったです。