
久しぶりに、美容室に行きました。
夏から忙しくて、なかなかいく暇がありませんでした。
シャンプー、カット、ヘアマニキュアをしました。

ブローしてから、クルリンパしてもらいました!!
和服って普段着ませんよね。
でも、うちにはけっこうタンスの肥やしが。
母が集めていたり、いただいたものとか、あと、私のも少しあります。
娘が個展で着るというので、あわてて、こものとか適当にあわせてみました。
やっと陽の目を見た!
たまにはいいですね。
天気がいいので、早速風通しました。
ほんと綺麗。
やっぱり、伝統文化は大切ということがすごくよくわかりました。
私も着物着たいと思いました。
今になって、母の気持ちがすごくわかります。
よく、揃えてくれたと思います。
借りてもけっこうお値段かかるのですが、楽だと思っていましたが、持ってると何回も着られるので、それに返す心配しなくていいので、やっぱりこれもいいなあと思ったのが、今回わかったことです。千代子おばあちゃんが縫ってくれたというのも、ほんと嬉しいと思いました。