政策金利と預金金利

政策金利と銀行など預金金利の関係を考えてみたい。

チェルノブイリは10日、スリーマイル島は3時間で止める

2011-03-25 | 経済
福島原発は、事故が発生してから2週間が経った。
未だに、放射能の拡散が止まっていない。

 スリーマイル島の事故では、結局、2時間20分も開きっぱなしになっていた安全弁から500トンの冷却水が流出し、炉心上部3分の2が蒸気中にむき出しとなり、崩壊熱によって燃料棒が破損した。このため周辺住民の大規模避難が行われた。運転員による給水回復措置が取られ、事故は終息した。


 チェルノブイリは10日で収束した。
 1986年4月26日1時23分(モスクワ時間 ※UTC+3)事故発生。
 5月6日までに大規模な放射性物質の漏出は終わったとの見解をソ連政府は発表している。

 福島原発は2011年3月11日に事故発生。
 水素爆発や水蒸気爆発を繰り返して、2週間が経過しても放射能の漏出は止まっていない。

 恐らく、何としてでもチェルノブイリのような形を残したくない、という思惑があるのだろう。

福島原発被災・建屋内部の写真はナゼでない ?

2011-03-22 | 経済
 福島原発の津波による事故は、未だに被害の実態が公表されていない。

 放射能が漏れている場所で、100人前後の作業員が作業をしている姿さえ公表していないからだ。

 内部の機器の交換もして、電気を通すと言うが、その写真も公表しないつもりだろうか ?

 実に、一貫した情報隠蔽だ。
 世界の原発の存在があるからだろうか。

 放射線の影響も軽くて人体にはほとんど影響しないようなコメントばかりだ。
 いつまで避難生活が続くのかもはっきりしない。10万人の犠牲はたいしたことではないようだ。
 




福島原発・核分裂は続いているのかも知れない

2011-03-14 | 経済
 福島原発は、今も核分裂が続いているかも知れない。
 なぜなら、緊急停止してから、丸3日経ち右往左往しているからだ。

 もし、完全に原子炉が消火していれば、緊急停止した時点の圧力が維持されはしても圧力が上昇することは無いはずだ。
 何も海水までかけなくても、その内、温度とともに圧力も下がるだろう。

 もし、原子炉が燃えていたら、冷やしても止まらないし、その内、原子炉の爆発に至るかも知れない。そうなると20キロ圏の避難では収まらないだろう。東日本全部が避難の対象になるかもしれない。