政策金利と預金金利

政策金利と銀行など預金金利の関係を考えてみたい。

民主党は、何故CO2削減に予算を付けなかったのか ?

2009-10-12 | 経済
風車5千基…米で風力発電ラッシュ(読売新聞) - goo ニュース

 民主党は、“子ども手当て”に5.6兆円という巨額の予算支出を考えている。もしこの5.6兆円のお金があれば、最大1,000KWの風力発電機が28,000基買える。

仮に、1年に、2万基の風力発電所(合計平均出力400万kW)を建設したとすれば、10年間に4,000万kWとなり、全電力の40%を賄う事になり、民主党の国際公約の“2020年・CO2削減25%”は達成できるのだが、しかし、民主党には、CO2削減の具体策はない。

“子ども手当て”の5.6兆円は、恐らく、貯蓄に廻されて、経済の活性化にはならないので、失業は増大するだろう。

ともあれ、失業増大は、労働制度改革に取り組まない限り、増え続ける。民主党には、それは眼中に無いので期待できない。 

オバマ大統領の“核廃絶”は本物か ?

2009-10-09 | 経済
 ノーベル平和賞は“核廃絶”を唱えたオバマ大統領に決まった。
 この“核廃絶”発言が、北朝鮮やイランの核兵器開発を阻止する為の“方便”だったかもしれないのに、早々と受賞を決定した事に疑問を感じる。

 生活必需品の普及度100%の今日、誰も核戦争を好む人はいない。
 なぜなら、必要なものは手に入る社会になっているからだ。丁度、“アル中”の人が、体の健康を考えて酒をやめるように、酒はあってものまないのと同じ事だ。
 
 昔は、豊かな生活をするには“下女下男”が“必需品”だったので、他国民や多民族を支配する思想が戦争を引き起こした。
 
 アメリカの“核廃絶”が本物かどうかは、まだまだ先の事になるだろう。


2009年9月 米・失業率9.8%

2009-10-03 | 経済
 米労働省が発表した9月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が26万3000人減少し、市場予想の18万人減よりも悪い内容となった。

 失業率は9.8%で市場予想と一致、1983年6月(10.1%)以来、約26年ぶりの水準に悪化した。[ワシントン 2日 ロイター]