goo blog サービス終了のお知らせ 

定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

休むとしたら木曜日

2018年09月20日 21時10分13秒 | 日記

今月から年度後期が始動したが、各曜日にキャリア支援イベントが配置され、休めるとすれば木曜日のみとなった。自分企画のイベントだから自業自得であるがね。
本日は木曜日、唐突に思い出したフレーズは、
「木刀 腰に差ースデイ(Thursday)」
子どもの頃、父は時々おかしなことを言っていた。

6月の職場の健康診断の結果が尾を引いている。8月の再検査で肝臓は異常なしとなったが、本日は月イチの診察で、心臓をちゃんと調べるよう告げられ、来月に造影剤を飲む検査をすることになった。お金がかかります。

写真は、川越スカラ座の上映予定の切り抜き。本日は午後に新宿で『止められるか、俺たちを』を鑑賞予定にしていた。予約を取ろうとしたら立ち見だって。若松孝二監督の伝記映画。
従って、写真の2本は川越で。
樹木希林が亡くならずとも、『日日是好日』は必見である。

次の休みは、
日本の将軍 乃木サンデー(Sunday)
よく考えると、日本の有名人なら誰でもいいよね。