
大学3年生の6月に、就活手帳を渡す。卒業までの22ヶ月間のスケジュール帳。大学生になって2年経ったところなのに。
A5判変型の手帳の後半は、就活マナーのページ。

現役大学生にとって、初耳であり生まれて初めての作業は、封書・はがきの宛名書き、もちろん文面作成も。
還暦世代の僕らだって、もはや私信の手紙・はがきは書かないからね。
話しは飛んで...
ハタチでイスラエルに居た頃、同胞同世代が集まると、古井戸のさなえちゃんを、合唱していた。
♫大学ノートの裏表紙に〜 で始まる歌。
いまの大学生に、大学ノートを知る者は居なかろう。
大学の窓口で、就活ノートを手渡す時「カッケー!」と口に出す学生さんがいる。意外にオーソドックスがクールに映るのだろうね。