10月9日(火)曇り 晴れ 寒さを感じる
午前中は何となくのんびりしてしまい予定のことができない。
当初の予定では6日に行ったイベントのレポートを中央公民館のロビーに張り出してもらうために文書の確認をした。
しかし、作ったものをメールに添付しても、受け取ったほうのPCに同じフォントが入ってなければうまくいかないだろう。
午後にメディアに入れて持っていくことにした。
中央公民館では図書室で調べたいことが有るので、具合が良い。
2時過ぎに公民館へ行きSさんが席をはずしていたので、図書室を先にした。
探している資料が見当たらないのでH女史に聞き、参考となる資料を出して貰った。
生憎、貸し出し禁止の資料のため一部をコピーして持ち帰ることにした。
Sさんが戻りコピーを拡大して正面の柱に張り出して貰った。
これで“たてしなエコ・クラブ”の会員が増えてくれれば良いのだが・・・・
公民館を出ると外は冷たい風になっていた。
久しぶりに東の雲がなく浅間山がキレイに見える。
家に向かうのに中山道の松並木公園を過ぎたところから細井千重子山道に入った。
この場所は浅間山が良く見えるところで、久しぶりに全容を眺めることができると思った。
しかし、残念なことに既に浅間山の上の部分だけに西陽が当り手前の山は暗くぼんやりしているだけだった。
ゆっくりとS字の急坂を下りながら田圃の中の道を我家に向かった。
車をガレージにおいて庭の茸が出ていないか見て回ったが・・・・
残念、平茸もナメコも全く出ていない・・・・
今年は乾燥していた時期が長かったためか?
昨年は10月の19日に収穫しのでまだ早いのかもしれない。
ぐると見渡してイチジクの木を見ると、赤トンボの雌か地味な色をした一匹が葉に留まっている。
しっかりと足で葉を掴み微動だにしない。
寒さに参っているのだろうか、カメラを近づけても動かない。
シャッターを押すと僅かに目をクルリとさせてからふわっと風に乗った・・・
この とんぼ 子孫は残せたのだろうか・・
午前中は何となくのんびりしてしまい予定のことができない。
当初の予定では6日に行ったイベントのレポートを中央公民館のロビーに張り出してもらうために文書の確認をした。
しかし、作ったものをメールに添付しても、受け取ったほうのPCに同じフォントが入ってなければうまくいかないだろう。
午後にメディアに入れて持っていくことにした。
中央公民館では図書室で調べたいことが有るので、具合が良い。
2時過ぎに公民館へ行きSさんが席をはずしていたので、図書室を先にした。
探している資料が見当たらないのでH女史に聞き、参考となる資料を出して貰った。
生憎、貸し出し禁止の資料のため一部をコピーして持ち帰ることにした。
Sさんが戻りコピーを拡大して正面の柱に張り出して貰った。
これで“たてしなエコ・クラブ”の会員が増えてくれれば良いのだが・・・・
公民館を出ると外は冷たい風になっていた。
久しぶりに東の雲がなく浅間山がキレイに見える。
家に向かうのに中山道の松並木公園を過ぎたところから細井千重子山道に入った。
この場所は浅間山が良く見えるところで、久しぶりに全容を眺めることができると思った。
しかし、残念なことに既に浅間山の上の部分だけに西陽が当り手前の山は暗くぼんやりしているだけだった。
ゆっくりとS字の急坂を下りながら田圃の中の道を我家に向かった。
車をガレージにおいて庭の茸が出ていないか見て回ったが・・・・
残念、平茸もナメコも全く出ていない・・・・
今年は乾燥していた時期が長かったためか?
昨年は10月の19日に収穫しのでまだ早いのかもしれない。
ぐると見渡してイチジクの木を見ると、赤トンボの雌か地味な色をした一匹が葉に留まっている。
しっかりと足で葉を掴み微動だにしない。
寒さに参っているのだろうか、カメラを近づけても動かない。
シャッターを押すと僅かに目をクルリとさせてからふわっと風に乗った・・・
この とんぼ 子孫は残せたのだろうか・・