その前にやる事あるでしょ↓
民法成人年齢引き下げ検討=上川法相
上川陽子法相は20日午前の閣議後の記者会見で、選挙権年齢を20歳以上から18歳以上に引き下げる公職選挙法改正案が今国会で成立する見通しとなったことを受け、「民法の成人年齢を選挙権年齢と一致させることができるように諸課題を検討していきたい」と述べた。民法で成人年齢は20歳以上と規定されている。
少年法の適用年齢を18歳に引き下げることについては「民法、公選法など一般的な法律による年齢の在り方も考慮に入れながら検討を行っていきたい」と述べるにとどめた。
(紙面より)
民法改正をするのは良いですが、その前に少年法の改正をするべきです。
昨今の凶悪事件は、未成年者の割合が高くなっているのは確かだと思います。
そういう事を鑑みて、こっちをまず優先するのが先だと思うんですけどね・・・
仮に18歳を成人として、未成年の解釈は何歳までにするんでしょうか?
18の誕生日までなのか、それとももっと引き下げて中学校卒業したらにするのか。
中学校を卒業する年齢ならば、何が良くて何が悪いのかという理解は出来る年齢です。
未成年はそこまでで良い気がします。
大体、高校へ進学するのは、自由選択なんですから。
民法成人年齢引き下げ検討=上川法相
上川陽子法相は20日午前の閣議後の記者会見で、選挙権年齢を20歳以上から18歳以上に引き下げる公職選挙法改正案が今国会で成立する見通しとなったことを受け、「民法の成人年齢を選挙権年齢と一致させることができるように諸課題を検討していきたい」と述べた。民法で成人年齢は20歳以上と規定されている。
少年法の適用年齢を18歳に引き下げることについては「民法、公選法など一般的な法律による年齢の在り方も考慮に入れながら検討を行っていきたい」と述べるにとどめた。
(紙面より)
民法改正をするのは良いですが、その前に少年法の改正をするべきです。
昨今の凶悪事件は、未成年者の割合が高くなっているのは確かだと思います。
そういう事を鑑みて、こっちをまず優先するのが先だと思うんですけどね・・・
仮に18歳を成人として、未成年の解釈は何歳までにするんでしょうか?
18の誕生日までなのか、それとももっと引き下げて中学校卒業したらにするのか。
中学校を卒業する年齢ならば、何が良くて何が悪いのかという理解は出来る年齢です。
未成年はそこまでで良い気がします。
大体、高校へ進学するのは、自由選択なんですから。