goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日

さて今日のニュースは

日銀の量から金利への金融緩和政策変更で市場困惑・長期金利誘導で大丈夫か?

2016-09-24 07:21:27 | Weblog

先日行われた日銀金融政策決定会合で、政策検証した結果、是までの量による金融緩和
から長期金利誘導等金利主体に切り替える事を宣言しました。

是を受けた市場は金融緩和強化なのか?それとも縮小なのか?判断に困り困惑している
との事です。

それに長期金利誘導で効果が出るのか疑念が出て来たとか。

この長期金利操作政策は世界中央銀行でも異例な事との事。
長期金利は経済情勢でくるくる変わるので従来から日銀が操作するのは難しいとされて
居たが黒田総裁は敢えて是を選んだ事になる。

目標の物価上昇率2%の早期達成が絶望視され、長期金利が下がり過ぎ年金運用に支障
が出て来たので、長期金利をゼロ%に誘導する様に国債買い入れを調整すると言うのが
趣旨です。

休日明けの国債市場の長期金利は、マイナス幅が拡大したと言う。

市場は思った様には動いて呉れない様ですね。



最新の画像もっと見る