10月31日はハロウィンの日だそうです。
今はどんな田舎の町でもハロウィンのカボチャの面や衣装が売られて
居る様ですね。
ハロウィンはそもそも北欧の収穫祭から始まった子どものお祭りとなった。
子ども達は魔女やお化けに仮装し家々を訪ね御菓子を貰う。
何故カボチャかと言うとオソロシイ顔やオカシナ顔が簡単に彫れるかららしい。
何でも欧米のまねしたがる日本人、今やお化け等に仮装した大人が渋谷交差点等
に集合し騒ぐのが有名になり、わざわざ外国から多数の参加者が来る程らしい。
日本ではハロウィン宝クジまで売り出されて居ますね。
本当にバカ騒ぎもいい加減にして欲しい。
ハロウィンイベントは絶対反対で、もっと日本の祭りを大切にして欲しいです。