goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日

さて今日のニュースは

長崎地裁は國の諫早干拓開門差し止め仮処分の異議退ける

2015-11-11 07:11:55 | 政治

諫早干拓の開門問題は司法のネジレで益々混迷化して来た感がある。

そもそもこの問題は佐賀県等の一部の漁民の要望を入れ佐賀地裁が開門問題を持ち出した
事から始まった。

諫早開拓は確かに有明海にとっては疫病神であったが、しかし全てを諫早干拓に押しつけて
如何に沢山の賠償金をせしめようとするのは許されません。

自分達はそれ以上の干拓をして有明海を食い物にしてきた事は、棚に挙げて諫早干拓を
ターゲットにして居ます。

そもそも佐賀地裁が出した判決に対して、福岡高裁が賛同し是に國が上告を止めた事に
に起因しています。

当時の政権は民主党政権で公共事業を目の仇にして居たので運が悪かったとも云えます。

今度は開門されたら干拓地は潰滅する長崎県の要望で開門差し止め仮処分の判決を
長崎地裁が出しました。

是に対し今度は異議申し立てを國が長崎地裁に行った。

今回長崎地裁は是を退けた事となります。

司法のねじれは益々ひどくなって来た。

今回の騒動は漁業不振を全部諫早干拓におっ被せ賠償金をせしめようと言う一部漁民に
乗った佐賀地裁の判決が一番の原因です。

確かに漁業不振の原因の一つに諫早干拓が挙げられますが其れが全てかと云うのには
疑問が残る。

この判決で一部漁民には1日数万円と云うカネが我々の税金から弁償金として支払われて
居ます。

もし開門が実施されたら今度は干拓民にも同じ様な弁償金が支払われます。

開門は部分開門で、遣っても効果が疑問視されるが、確実に干拓地の被害は大きい事が
予測されます。

開ければ百害有って一利なしと云われのに敢えてこれで争うのでしょうね。

本当に国費のムダ使いです。

最早司法には任せられないと早急に政治的判断を下すべきではないか?


TPP対策政府は畜産赤字補填法制化約束か?

2015-11-11 06:33:56 | 政治

国会は今休会中ですが、両院の予算委員会が閉会中審査の例外事項で安倍首相も
出席して開催されています。

首相の外交優先で秋の臨時国会が開かれなかったのは、何だったのでしょうね。

処でこの衆院予算委員会のTPP国内農業対策で首相は農業者の不安に対応して
政府全体で万能の対策を実行すると云い切りました。

今月下旬に、畜産農家の赤字を一部補填する等の経営安定対策を、盛り込んだ
政策大綱を示す方針との事。
畜産農家の赤字の一部補填の法制化を約束した事となります。

次に米軍普天間飛行場移設先の辺野古沿岸部埋め立て承認を翁長沖縄県知事が
取り消した事については違法と断定し司法の判断で飽くまで代執行の手続きに入り
事を明言した。

国民には良く理解出来てない1億総活躍社会については、塩崎厚労相が、子育てや
介護休業中の給付金等について説明された。

他にも岡田民主党代表との間で、憲法改正についての発言がなされた様です。

それにしても、昨日今日の2日間で両院併せて7時間ずつの限られた時間でどれ程
の事が審議出来るのでしょうね。

政府の場当たり的対応には憤りを感じますね。


国会予算委今日明日閉会中審査

2015-11-10 06:31:30 | 政治

政府自民党は安倍首相外交日程優先で今年の秋の臨時国会は開催しないが予算委員会での審議には
応じる旨、明言しました。

其処で通常国会や、臨時国会が開催されて居なくても緊急で重要な課題があれば、例外として議院の
決議が有れば閉会中で有っても予算委員会等閉会中審査が出来ると云う規定で今日・明日開かれる。

第3次安倍改造内閣が発足して初めての国会論争になりそうです。

通常閉会中審査は大きな災害とか外交に関して開催される事が多いが、今回はまず新閣僚の疑惑問題
TPPの合意内容・政権が打ち出した1億総活躍社会について等が論争になりそうだとの事。

審査のスケジュールは今日・明日衆参両院予算委員会で7時間ずつが予定されて居ると言う。

新閣僚疑惑は高木復興相の政治資金管理団体の公職選挙法違反疑惑。
島尻沖縄北方担当相や森山農水相も槍玉に上がって居ます。

TPP合意については2013年国会決議の重要5項目必守事項が100%守れなかった事に対する審議。

第3次安倍改造内閣が打ち出した1億総活躍社会と云う抽象的政策に対する審議。
具体策が提示されず2020年頃まで日本のGDPを一挙に600兆実現や出生率1・8人へ引き上げる、
介護離職ゼロ実現と云われても現実見がない理想論としか映りませんね。

はたして限られた時間で何処まで審査されるのか、注目したいですね。


障害者雇用報酬や社会保障費を食い物にする悪徳業者

2015-11-08 07:32:05 | 政治

障害者雇用を条件に公的補助を受けながら、満足な仕事を与えず給与の支払いを渋り余った
補助金を着服する悪徳な事業所が増えて来て居ると云う。

今回國や自治体がこの様な悪徳事業所を指導強化する事としました。

こういった悪徳事業所の遣り口は障害者を雇用し國から1人当たり1日5500円補助金が貰える。
仮に20人を週休2日で雇用すると月240万円を手に入れる。

そして別に雇用が2年継続の場合、特定求職者雇用開発助成金が1人当たり3万円支払われる。
20人で60万円入り併せて300万円がは這入って来る計算となる。

後時給750で4時間働かせると20人で月130万円。

あとは如何にしてそれを横取りするかです。

安い賃金で長時間働か報酬は払わない。

家賃等運営経費を差し引いても月100万円は手許に残ると云う勘定でやめられませんね。

この様な悪徳事業者やホームレスを囲み込みその社会保障費を横取りする貧困ビジネスは
弱い者を食い物にする、人間のクズで許せませんね。


沖縄辺野古埋め立て問題泥沼の裁判闘争に突入か

2015-11-03 07:11:57 | 政治

前沖縄県知事が出した辺野古沿岸埋め立て承認に瑕疵があったと翁長沖縄県知事が取消しを
防衛省に通知し、国交相に承認とり消し効力停止を申し入れた。

是に対し國は承認に瑕疵はなかったと取消効力停止を国交相が撥ねつけました。

翁長県知事は第三者機関「國地方係争処理委員会」に審査申し出をした。

恐らく是は地方自治法の規定によって審査対象外として審査入りせず却下する公算大です。

沖縄県は承認取り消し効力回復を求めて高裁に提訴する方針。

承認取り消し処分で翁長県知事に代わり代執行の手続きに入った政府は知事に対する
是正措置を経て裁判所に提訴を起こす予定。

現在効力停止で政府は29日埋め立て本体工事に着手しました。

いよいよ國と翁長県知事と泥沼の裁判闘争に突入の公算が大きいですね。

翁長沖縄県知事は何処まで國と喧嘩する気なんでしょう。

翁長氏が自民党県議時代は普天間基地早期県内移設の要請決議を行って居たらしい。

政治家だから変わり身の早いのは武器ですが、何処までが本気なんでしょうね。


日韓首脳会談慰安婦問題日本側国交の障害は認識なれどゴールなき要求には警戒

2015-11-03 06:26:26 | 政治

日中韓首脳会談はひとまず今後ひとまず話し合う事で合意して幕を引いた。

是は各国ともお互い国内問題や経済問題を抱え此処でいがみ合うのは拙いと云う判断が優先された。

処で今回一番の懸案事項は日韓首脳会談の成果です。

お互い隣国であるにも拘わらず安倍首相と朴大統領は遭っても目を逸らし合う様な険悪な仲です。

そのうえ当てつけの様に中国に擦り寄って行って日本の悪口を言いふらすツゲ口外交を展開してきた。

日本として最悪の隣人で余り付き合いたく國ですね。

しかし矢張り日本と韓国は昔から深い繋がりがあって切り捨てる訳にはなりません。

韓国は盛んに歴史認識を強調し特に慰安婦問題を槍玉に挙げて居ます。

日本側は1965年の日韓基本条約と請求権条約で既に解決済みとして居るが、両国のため何らかの
措置は必要との見解を出しています。

しかし日本側はゴールのない要求が今後も未来永劫に続く事を恐れて居ます。

脅迫者は一度味をしめると相手のしゃぶり尽くすまで脅迫続ける事は常識です。

日本としても確かに慰安婦問題は認識して居るが、その時代を考えるとヤムを得なかったと
云う点は認めて居ます。

しかしこれが未来永劫に続くとなると話は別です。

ただ今世間に流布して居る朝鮮慰安婦問題は虚構が一人歩きして居る点が多い。

話の発端となった元慰安婦の話はまゆつば物の話が多いが、これに飛びついた韓国は
全て本当の話しとしてしまった。

是がヒトリ歩きして大きな騒動になった。

是は旧日本軍の南京大虐殺の話と何処か類似点がみられます。

韓国は日本の非をあげつらって居るがベトナム戦での韓国軍の慰安婦問題はどう何だ。

韓国は確かに被害者であるが加害者でもある。

云う資格があるか?

韓国は女性の権利を強調するが世界でも売春婦の輸出国として有名ですね。

克って日本で売春婦が稼ぐ外貨を有り難がった時代があったが韓国では今でも続いて居る。

少なくとも韓国だけには云われたくない気持ちですね。

これが大半の日本人の本音でがないか?


日中韓首脳会談対立を避け共通利益で確認したが、日韓・日中単独首脳会談では?

2015-11-02 06:33:01 | 政治

日・中・韓の定期的首脳会談は、尖閣諸島問題等で中国との国交悪化でそれ以降開催され
ませんでしたが、3ケ年振り日中韓首脳会談がソウルで開催された。

中国と韓国は歴史認識とか慰安婦問題で足並みを揃えて日本叩きを強めて来ています。
特に韓国朴大統領は告げ口外交を展開し、国際的に日本の非を訴えています。

そんな中での日中韓首脳会談ですから両国から糾弾されるの必至と日本は逃げ腰でした。

しかし日韓の反目を重く見たオバマ政権は韓国を窘め、首脳会談出席を日本に勧めて来た。

米国としては中国と事を起こしたくないが、日本と韓国の仲違いも頭が痛い問題です。

日本も慰安婦問題を持ち出さない事を条件に会談参加表明となった。

それに中国や韓国・日本それぞれに国内的経済問題を抱えて居てここで反目するのは損と
判断が働いた様です。

この処、破竹の勢いだった中国経済が停滞し少しおかしくなって来た。

この中国とベッタリだった韓国もおかしくなり、日本のテコ入れが必要となり日韓間スワップ
協定復活が叫ばれだした。

日本経済も、中国経済が大きなウエイトを占めて居るので無視できません。

此処は政治と経済は別として話し合う事に異論はありません。

この様な状況ですから会談は当たり障りのない事自制と、けん制で一応終わった様だ。

中国は政治はさておき経済連携重視の姿勢をとった。

韓国は北朝鮮の核の問題を持ち出して、日本との対立を避けた。

ただ両国とも、歴史認識問題では日本にクギを刺すことを忘れなかった。

まあ可もなく、不可もない様な首脳会談だったが決して理解しあった会談にはほど遠く本格的
問題を先延ばしされただけと見るべきでしょう。

ただ今日開かれる日韓・日中首脳の単独会談でどの様な話題が出るかですね。


動き出したかオスプレイ佐賀空港配備計画

2015-10-30 07:22:53 | 政治

佐賀空港赤字解消問題から前の佐賀県知事が防衛省に自衛隊との共有使用を申し入れ
ました。

防衛省は丁度離島奪還作戦として日本版海兵隊設置構想が出てきてその空挺基地と
して最適と飛びついて来ました。

防衛省は陸自目達原駐屯地のヘリ50機と隊員700~800人配置を検討。

陸自は新型輸送ヘリのデスプレイ導入に踏み切りたったので、その離着陸に佐賀空港が
最適と判断。

又沖縄基地負担軽減のためオスプレイ本土訓練時の拠点化も画策した。

処が前佐賀県知事が国政参加で県知事交代となり何やら様子がおかしくなって来た。

今回防衛大臣が佐賀を訪問し知事に米軍オスプレイの訓練拠点は取り下げるので陸自の
オスプレイ佐賀配備受け入れを要請しました。

オスプレイ陸自配備については米国から17機売却の確約を取っています。

防衛省は2018年まずオスプレイ5機を導入計画し予算540億円を計上する事にして居る。

1機108億円とソロバンを弾いて居ますがその他の付帯経費を加算すると1機当たりに
218億円はかかるのではと云う話もあるそうです。

その17機となると3700億円の買い物となりますね。

しかし佐賀市長は佐賀空港の自衛隊との共有使用にも難色を示して居てオスプレイ配備
処ではないとの事。

佐賀空港が陸自と供用使用となると長崎県特に島原地域も穏やかでなくなりそうです。

はてさて此の1件どうなるのでしょうね。


辺野古埋め立て工事本体今日から着工か

2015-10-29 07:27:10 | 政治

翁長沖縄県知事の埋め立て承認取り消し効力を国交相が停止しました。

國は知事に代わり取消を撤回する代執行へ手続き始める強硬姿勢を鮮明にしました。
今日から埋め立ての本体工事に着工し移設を既成事実としたい考えと思われる。

工事主体の防衛省沖縄防衛局は本体工事着手の届け出文書を沖縄県環境影響評価
条例に基づき沖縄県に提出した。

是に対し翁長県知事は大変遺憾で容認できない、裁判所の判決が出るまで作業は
開始すべきでないトコメントしました。

国交相は代執行手続きの一環とし、沖縄県知事に取消処分撤回を勧告する文書を郵送。
撤回期限の11月6日を過ぎれば指示が出されます。

県知事は拒否。

国交相は処分無効の高裁への提訴。

勝訴すれば知事に代わり埋め立て承認の代執行に踏み切る。

此処まで至ってはどちらも引けませんね。

マスコミは沖縄に同情し國を悪者扱いです。

どちらが沖縄のためか引いては日本のためかよく判らないで主張して居る様だ。

改めて云うが沖縄は現在も米軍に占領されたままであります。

その中でベストな道を選択しなければなりません。

普天間飛行場の危険性を少なくするためには辺野古移設がベストではないか?

一番ベストは沖縄基地の海外移転がである事は明白ですが其れが今は出来ない。

是は皆誰でも判って居る事です。

そんな中の翁長県知事の現実無視の人気取り作戦はどうも戴けませんね。


日韓首脳会談来月2日決定・中韓合同で日本へ謝罪外交を迫るのか?

2015-10-29 06:24:46 | 政治

日・中・韓首脳会談は来月2日韓国ソウルで開催される事となった模様。

是に先立ち日・中首脳会談と日韓首脳会談が開催されるとの事。

中国とは尖閣諸島国有化以来今も領有権をめぐって毎日の様に問題が起きています。
中国政府は日本叩きに作り上げられた疑いのある南京虐殺と言われるものを持ち出し
世界相手に提起し
とうとう世界遺産記憶部門への登録に成功しました。

中国は韓国と合同で慰安婦問題や歴史認識問題で日本叩きのお先棒を担いでいます。

先日、一番世界の人が分かり易い中国・韓国少女慰安婦の像を会談前に作り公開した。

一方韓国は我が国の領土と認められる竹島を占有し軍隊配備して実効支配しています。

また、日本にとって最悪の魔女、朴大統領は戦争慰安婦問題n飛びつき、是を日本叩き
に利用しています。

戦争慰安婦問題は確かに存在したが、当時の朝鮮の状況を考えればヤムを得ない事
でもあったと云われて居ます。

慰安婦問題は何も朝鮮中国だけに限らず我が国の貧しい農村もその対象になって居た。

当時婦人は収入の道はなく親族のため我が身を売って収入を得るより他に手立てが
ないのが現実でした。

今の時代では考えられない事が起きて居たのです。

よいことではないが時代を考えらればヤムを得なかったのではないか。

今の中国習主席や朴韓国大統領はその点はよく判って居るが是を政治に利用し政権の
安泰に利用して居る向きがある。

理の賛否は抜きにして日本に頭を下げさせないと国民が云う事を聞かず大変な事になる。

斯くして両国は今回の首脳会談を画策したものと思われます。

日本政府も慰安婦問題抜きなら会談に応じるとしていましたが、米国の仲介や世論の流
れで会談に応じる事になった。

安倍首相に云いたい事は、確かに日本は過去に過ちを犯したかも知れないが、そんなに
過去に拘って居たら前に進めないと云う事をハッキリ云って欲しい。

是まで両国からは過去の事は水に流すからまずは経済援助をと云われ莫大な経済援助
を行いました。

この頃経済的にも日本を凌ぐ程になったとの自負からあの時の約束は無い物にして、
又過去をグチョグチョも持ち出してきたと云うのが本当の話しです。

此方の云いたい事は云って、譲れない処は譲らないと云う姿勢を堅持して欲しいものです。

そのくせ経済がおかしくなった韓国は日本との日韓間のスワップ再開を厚かましくも持ち
掛けて居るらしい。

日韓スワップ打ち切りの時は迷惑がって早く打ち切れと云ったくせに本当に厚かましい。

都合の良い事ばかり言い出す韓国には厳とした態度で対応して欲しい。

ただ日本人の中にはアチラの回し者か、自虐的人が居る様で大変難しい立場になる事も
予測されます。

実際日本の政治・経済・演劇部門では大半が在日系と云われて居る現状では大変だと思う。