goo blog サービス終了のお知らせ 

香美市ファンクラブ

香美市の一層の活性化を応援します

土壌消毒なしで生姜ができました!

2009-01-15 | 竹粉脱臭効果モニターの声

こんにちは。

㈱竹産です。弊社では放置された孟宗竹を使って竹粉脱臭剤と竹チップ鶏糞入り醗酵肥料を製造・販売しております。



今回は竹チップ鶏糞醗酵肥料で栽培した生姜を紹介したいと思います。

左の写真の生姜は、土壌消毒なしで栽培しました!

乾燥醗酵した竹チップで土の表面を覆い、竹チップ鶏糞入り醗酵肥料を使って栽培しました。

孟宗竹には抗菌作用があり、そのおかげで

虫がつきにくく、土壌消毒の必要がなかったわけです。

収穫した生姜は味もまろやかでおいしかったです。何より土壌消毒なしなので安心して口に入れることができます。



生姜のほかにも、ナス、きゅうりを栽培しましたが、大きく、おいしい実が育ちました。



そろそろ、皆さん、春にかけて家庭菜園等で種まきをと考えているころではないでしょうか。今年は、竹チップ鶏糞醗酵肥料を使って栽培してみませんか?野菜のほかにも花にも使えますよ。

お問い合わせは下記までお願いします。



株式会社 竹産

高知県香美市土佐山田町2172-1

TEL:0887-52-0679 FAX:0887-53-7111

メール shibata@chikusan-kochi.com

ホームぺージ http://chikusan-kochi.com

年末年始のたまった生ゴミの脱臭に!
竹粉脱臭剤隠して・・・

あれっ、トイレ臭くない!!

2008-12-17 | 竹粉脱臭効果モニターの声

こんにちは。
香美市土佐山田町の㈱竹産です。

弊社では、放置孟宗竹を再活用して脱臭剤を製造、販売しています。

その竹粉脱臭剤を、会社近くの公園の公衆トイレ(汲み取り式)が臭かったので、数ヶ月前から時々、竹粉を散布していたのですが・・・・。

最近、ご近所で「市役所に電話しようと思っていたほど臭かったトイレがにおわない、どうしたんだろう」と話題になっていたようです。

そうです!!

竹粉の脱臭効果のおかげ!!

皆様も、においの気になるところに,ぜひ、竹粉の脱臭剤、お試しください。

ご注文は、お電話、ファックス、メールでどうぞ。

また、香美市土佐山田町の スーパー バリューさんでも販売しております。

 
㈱竹産  

高知県香美市土佐山田町2172-1

TEL 0887-52-0679   FAX 0887-53-7111

ホームぺージ http://chikusan-kochi.comメール shibata@chikusan-kochi.com


竹粉、使ってみました!

2008-10-14 | 竹粉脱臭効果モニターの声

こんにちは。
竹粉脱臭剤の㈱竹産です。

9月24日に香美市香北町の喫茶去さんでのモニター説明会に参加してくださった方から、感想が届きました!

「行燈」さんからです。


・冷蔵庫の茶色くなっていたところを、ふりかけ式の粉でふくときれいになりました。

・茶渋も取れました。


・洗顔のときにつけて洗うと、すべすべした感じでした。

・最初に竹粉だけ付けてマッサージするみたいに、こするとザラザラしてきて洗ったあと赤くなりますが、次に石鹸にまぜて同じようにマッサージすると顔を拭いたときにしっとりして、朝起床したときに保湿効果があるのですね。しっとりしています。

・手洗いのときも使うとすべすべします。


・お手洗いや靴箱の脱臭にも使っています。


・今、お茶の石鹸が人気があるようですが、竹粉の石鹸なんてできないでしょうか。竹粉の洗剤とかもできるといいですね。エコに向いているかもしれません。



                                行燈

行燈さん、ありがとうございました。

最近、いろいろな添加物が話題になっています。お茶のような自然素材の商品が注目される中、竹粉の石鹸もいいと思います。よいアイデアをありがとうございました。参考にさせていただきます。

株式会社  竹産
高知県香美市土佐山田町2172-1
TEL 0887-52-0679
FAX 0887-53-7111
http://chikusan-kocni.com  

生け花、長持ちします!

2008-10-11 | 竹粉脱臭効果モニターの声
放置竹林の孟宗竹を加工して脱臭剤を作っています㈱竹産です。

竹粉脱臭剤をご使用された方(森林センターでのモニターさんとは別です)
からの感想が何通か届きましたのでご紹介します。


・トイレの匂いがいつもより臭くなくなりました(30代主婦の方)


・仏壇の花の水に入れましたら、長持ちしました(30代主婦の方)


・生ゴミ、靴箱の脱臭に使用。臭いが早く取れ、大変満足しています(40代主婦の方)


・市販のシャンプーとまぜて髪を洗うと、しっとり。リンスがなくても大丈夫です!!(30代主婦の方)


・竹粉と塩をまぜて体を洗うとさっぱりした(30代主婦の方)


・環境にやさしくてよい商品だと思います。(40代主婦の方)



シャンプーにまぜてみた体験は初耳です(●^o^●)
塩とまぜて体を洗われた30代主婦の方も、モニターのシゲさん同様、なかなか使い心地がいいとの話でした!やはり、これは試してみなくては(^o^)/!!

皆さん、多くのご意見、ありがとうございました。

㈱竹産
高知県香美市土佐山田町2172-1   0887-52-0679
http://chikusan-kochi.com


竹粉と塩で洗髪!!

2008-10-11 | 竹粉脱臭効果モニターの声
放置竹林の孟宗竹を加工して脱臭剤を作っています㈱竹産です。

竹粉脱臭剤をご使用されているモニターさんから、
竹粉と塩をまぜて洗髪する\(◎o◎)/!という
新しい使用方法を教えていただきました!

シゲさんからです!!



・竹粉と塩をまぜて洗髪すると、とても気持ちいいです!!体を洗うのもよかったです!!

・洗濯機に洗剤代わりに入れました。洗濯物に竹粉が残っていることがあり、後ではたくのがちょっと大変でしたが、脱臭効果はあります。

・入浴剤として使ってみました。パンフに書いてある量より、少なくても効果ありです!入れすぎると、くさみ?が出ます。濁りがでるのが家族に不評でしたが・・・。

・今度は足の脱臭に使ってみようとおもいます。

                                シゲ



塩と混ぜたという話は初めて聞きました!体、髪ともに試されたということですが、シゲさんは普段から塩を使って洗われてるのでしょうか?とても気持ちいい!とのことで私も試してみます!!

また、そのほかのお客様の声もホームページに載せていますので、どうぞご覧下さいませ。
http://chikusan-kochi.com/voice.html
 
㈱竹産
高知県香美市土佐山田町2172-1   0887-52-0679



竹粉で洗顔!

2008-10-11 | 竹粉脱臭効果モニターの声
放置竹林の孟宗竹を加工して脱臭剤を作っています㈱竹産です。
竹粉脱臭剤をご使用されているモニターの方から、
洗顔に使ってみた\(◎o◎)/!とのお話を伺いましたので、
ご紹介します。

すえちゃんさんからです!!


・室内が体臭と口臭で今迄入るのに勇気がいるほどでしたが、臭いが取れ、とても満足しています。

・歯磨きにもよかったです。口臭への効果バツグンです!

・汲み取りトイレの臭いが1週間ほどですっかり消えました。

・洗顔にも使ってみました。粉末がザラザラするのが気になりましたが、使用後のつるつる感がよかったです。

・脱臭には、大変よかったです(ゴミ、トイレ、冷蔵庫、室内、口臭に使用)。

・小バエにはどうかな??と思いました。

・枕などの脱臭に使ってみたいと思いました。

                              すえちゃん



すえちゃんさん、ありがとうございました。
枕の件、参考にしたいと思います。
小バエには、小バエが発生する前に!ゴミなどに散布してくださいね♡
小バエが発生するのを防ぐことができます。

株式会社 竹産
高知県香美市土佐山田町2172-1
0887-52-0679    
http://chikusan-kochi.com

壁紙がきれいに!!

2008-10-11 | 竹粉脱臭効果モニターの声
㈱竹産です。

竹粉をご使用いただいているモニターの方から、
壁紙がきれいになった!との感想をいただきましたので、ご紹介します。

ひまわりさんからです。



①歯磨き粉
歯磨き粉のかわりにして歯をみがきました。
市販の歯磨き粉では、食事をすると食べ物が歯にくっつくのですが、
竹粉で磨いた後は食べ物が歯につきません。


②入歯
父が入れ歯です。
市販の洗浄剤で洗うと、装着した時にぬるっとした感じが残っているのですが、
竹粉だとキリッとします。


③壁紙
濡れたスポンジに細かい粒子の粉をつけて壁紙をふいた後、
濡れぞうきんで拭くと、茶色くなった長年の汚れがおちました!!

*粒子の粗いもの、普通、細かいものの3タイプがあります
http://chikusan-kochi.com/buy.html

④タイル
濡れたスポンジに粗いタイプの粉をつけて何回か拭くと、カビがとれました!!


⑤三角コーナー
以前、お茶パックに入れたものを三角コーナーに置いていましたが、
今回直接散布してみました。
直接散布のほうが、匂い、ぬめり共に効果が大きかったようです。


⑥靴・靴箱
お茶パックに入れて靴・靴箱に置きました。臭いがなくなりました。


⑦冷蔵庫
市販の脱臭剤の代わりに十分なります。

ひまわり


私も、竹液でタイルをこすってカビが取れたことに驚いたのですが、
竹粉でもとれるんですねぇ\(◎o◎)/!ビックリです!!
ひまわりさん、いろいろお試しいただき、ありがとうございました。

株式会社 竹産




カビとれます!

2008-10-11 | 竹粉脱臭効果モニターの声
放置竹林の孟宗竹を加工して脱臭剤を作っています(株)竹産です。
モニターさんから、風呂場のカビがうすくなった!
との感想をいただきましたので、紹介しますね。

「リンダ」さんからの感想です。


①冷蔵庫の脱臭に使用してみました。
庫内の臭いがなくなり、臭いの移り易い物も移らなくて
美味しく食べられました。(お茶パックに入れて庫内のドアポケットに)

②生ゴミ脱臭
今迄三角コーナーの生ゴミに'こばえ'が発生して
顔の回りを飛んで不愉快でしたが 'こばえ'が発生しなくなりました。
排水溝のゴムの部分がぬるぬるして気持ち悪かったのですが
ぬめりが少なくなりました。(三角コーナー、排水溝にふりかける)

③靴箱の脱臭
靴箱に入れておくだけで靴箱を開けた時の嫌な臭いがなくなりました。
(使用しなくなった茶碗etcに入れて置く)

④台所、風呂場の洗浄及び脱臭
湯水に竹粉を入れてしばらく置いた後,
シンク、風呂場のタイルを洗いますと汚れ、カビが取れました。
風呂場の扉の下が黒くなり、なかなか取れませんが、
ブラシにつけてこすると取れて白くなりました。

⑤トイレ、洗面等の陶器の洗浄
上記で作った液で洗いました。
それまで、風呂用、トイレ用、台所用とそれぞれの洗剤が要りましたが、
竹粉1つであらゆる用途に使え便利です。

                                リンダ


リンダさん、ご自身で竹液も作って試されたということで、
うれしいかぎりです(*^_^*)
ありがとうございました。

感想を読まれて興味をお持ちになった方、ぜひ、弊社までご連絡くださいね。
更なる感想もお待ちしております!

株式会社  竹産   高知県香美市土佐山田町2172-1
TEL 0887-52-0679 FAX 0887-53-7111
http://www.chikusan-kochi.com

小バエ来なくなった!

2008-10-11 | 竹粉脱臭効果モニターの声
放置竹林の孟宗竹を加工して竹粉脱臭剤をつくっています(株)竹産です。
7月の土佐山田町の森林センターでの説明会に参加していただいた
モニターの方の感想を紹介させていただきます。

「ミキティー」さんからです!!


使ってみた感想は、小蝿は三角コーナーには来なくなったような気がします。

生ゴミの匂いも少なくなりました。

お風呂にも試していますが、そちらの効果のほどは今少しわかりません。

                        ミキティー


ミキティーさん、ありがとうございました。

竹粉脱臭剤は殺虫剤ではありませんので、
コバエが発生する前に!ゴミなどに散布してくださいね♡
コバエが発生するのを防ぐことができます!

入浴剤としての使用は、脱臭のほうより効果が実感できるまで、
すこし時間がかかると思います。もう少し、使ってみてくださいね☆
入浴剤としての使い方はhttp://chikusan-kochi.com/howto.html
ご覧下さい。

                   
株式会社 竹産
高知県香美市土佐山田町2172-1   0887-52-0679

竹粉の脱臭剤、使ってみました!

2008-10-11 | 竹粉脱臭効果モニターの声
こんにちは。
(株)竹産です。
特産では放置竹林の孟宗竹を加工して脱臭剤を作っています。

7月に森林センターで竹粉脱臭剤のモニター説明会を開催しました。
参加された皆様から、感想が続々と届きはじめています!!
ありがとうございます。
物部川ファンクラブのほうでも紹介していきますね!

では、「 あっこちゃん」さんからの感想です。



先日の7月8日の「竹粉」のモニター説明会に参加させていただきました♪
帰ってから早速、空のペットボトル横半分に切って竹粉を入れ、
冷蔵庫、トイレ、に置きました^_^
両箇所とも、「竹粉」を入れる前より確かに臭いが無くなったように思います。

一番「竹粉」に驚いたのは、台所の三角コーナーの生ごみに「竹粉」を
ふりかけておくと、ホントに小バエが寄ってきません。w(@。@;)wオウ!
臭いも無いし、これにはビックリです☆

自然の力ってスゴイな~~~(o~_~)(o_ _)(o~_~)(o_ _)ウンウン

お風呂に入れると肌がスベスベになるそうなので、
これも実験してみる価値ありそうです♪

ありがとうございました♪

                      あっこちゃん


あっこちゃんさん、いろいろ試してくださったようで、ありがとうございます。
ぜひ、入浴剤としても試してみて下さいね♡
竹産のほうには、乾燥肌が改善された!、風呂場のカビがつきにくくなった!
との声も届いてますよ!
http://chikusan-kochi.com/voice.html                         


株式会社 竹産 TEL:0887-52-0679
高知県香美市土佐山田町2172-1
http://www.chikusan-kochi.com



竹粉脱臭剤で、口臭ほとんど消えました!

2008-10-11 | 竹粉脱臭効果モニターの声
竹粉脱臭剤で歯を磨いて25日、口臭ほとんど消えました!


        


 6月22日、香美市にある量販店「バリュウ・やまだのかかし市」で、歯磨き用の粒の一番小さいという、微粒子の400グラム入り「竹粉脱臭剤」一袋、1,000円で買って帰りました。
 口臭がすると、妻は気にして仁丹や口臭用のガムを買ってきてくれます。
 私の車の運転席には、いつもこれらが常備されていますが、効果はいまひとつでした。
 自分にはほとんど分からないのですが、人と話すときは気になっています。

入歯、口臭の脱臭に!

歯磨き時に、市販の歯磨き粉と一緒につけて磨く

入歯を本品で磨き、小さじ1杯入れた水に一晩すっぽりつけておく

と袋に書いています。

 我が家では、直径15センチくらいの味付け海苔の入っていた、ネジふた付きの空容器に小分けして、洗面台に置いています。
 練り歯磨きを歯ブラシにつけてから、歯ブラシを粉の中へ差し込み、たっぷりと付けて口の中へ入れて磨きます。
 練り歯磨きだけのときより、口の中のさわやか感が違うように思います。
 妻が、口臭ほとんどしなくなったと言ってくれていますので、これからもずっと続けようと思っています。
                                        エコひーき

お問い合わせは、株式会社 竹産   電話 0887-52-0679

通信販売のほか、バリューノア店の「かかし市」でも販売しております。
またホームぺージにて、詳しい使用方法を記載しておりますので、どうぞ御覧下さいませ。

株式会社 竹産  ホームページ  http://www.chikusan-kochi.com

竹粉脱臭剤、モニター説明会 盛り上がりました!

2008-10-11 | 竹粉脱臭効果モニターの声
竹粉脱臭剤、モニター説明会 盛り上がりました!


昨日、こちらでもご案内させていただきましたモニター説明会を森林センター情報交流館で開催いたしました。



後援者を代表して「香美市ファンクラブ」 代表の鈴木先生(元高知工科大学副学長・元高知県産業振興センタープロジェクトマネジャー)にご挨拶いただきました。

                    


柴田社長から、香美市物部町生まれの生い立ちから、放置竹林を観て回り、起業して脱臭剤「竹粉」に至るまでの経過や、使ってみての効果などの説明をさせていただきました。

ご参加された皆様には、多くのご意見・ご感想をいただき、

大変勉強になりました。

今後の参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

また、ご使用後の感想もお手数ですが、お聞かせいただければと

思います。

(モニターとして1~2週間製品を使ってみた感想を「香美市ファンクラブ」等のブログにも載せましょうと言うことになりましたので、乞うご期待です。)

どうぞ、よろしくお願いします。



                       株式会社  竹産

             ホームページ  http://www.chikusan-kochi.com


モニターとして、参加しませんか?

2008-10-11 | 竹粉脱臭効果モニターの声
放置竹林のモウソウチクを自然発酵させた脱臭剤を開発!
「里山保全にもつながる商品価値をPRして、全国に販路を広げたい」

   香美市土佐山田町の「竹産」代表  柴田万寿生さん
 http://chikusan-kochi.com/


放置竹林の惨状を見て、「繁殖した竹を有効活用できないか」と思い立ったのがきっかけで、
伐採された竹が腐食した所に、新しい竹が生えていないことに着目。本などで調べた結果、「竹を発酵させると脱臭や抗菌作用が高まる」ことが分かり、自ら"実証実験"してみて効用を確認。昨年9月に脱サラして起業した。・・・

用途はトイレや生ごみに散布したり、ペット用のシャンプーに加えたり。乾燥肌にも良いため入浴剤としても使えると言う。使用後は肥料にも再利用でき、柴田さんは「環境にやさしい商品」とPRしている。
竹を自然発酵させた商品はないため特許を申請中。

高知新聞2008.5.9付けより抜粋



モニターとして、参加しませんか?

モニター打合せ説明会を開きます!

放置竹林のモウソウチクを自然発酵させた脱臭剤を開発!

あなたの家庭で試してみませんか?

用途はトイレや生ごみに散布したり、ペット用のシャンプーに加えたり。

乾燥肌にも良いため入浴剤としても使えると言う。

使用後は肥料にも再利用できるとか・・・

日時 2008年7月8日(火)13時30分~15時

場所 森林総合センター情報交流館(香美市土佐山田町大平)   電話 0887-52-0087

主催 株式会社 竹産  

後援 「香美市ファンクラブ」、「物部川ファンクラブ」、Tosa龍馬合同会社

問い合わせ先  

       株式会社 竹産 (0887-52-0679)shibata@chikusan-kochi.com

       Tosa龍馬合同会社(担当坂本090-2781-7348)tukasa1@ir.alptec.net