香美市ファンクラブ

香美市の一層の活性化を応援します

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会

2012-08-23 | 個人会員でーす

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その1)

 

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その2)

 

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その3)

 

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その4)

 

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その5)

 

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その6)

 

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その7)

 

2011年11月11日、三翠園で鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会を開催しました。これには222名の方が参加されて、実に楽しい祝う会になりました。

1が6個と2が3個並ぶなど、偶然のなかにも・・・鈴木先生の誕生日(十月十日)を表わす文字 朝・・・をつけたご両親の思いを感じながら、あまり例を見ないユニークだった祝う会の取り組みをお伝えさせていただこうと思います。

とき:11月11日(金)18:00~20:30 ところ:三翠園(富士の間)

 

(団体・グループの活動紹介と鈴木先生の関わりなど記念誌を作成・配布して、異業種交流の楽しい“祝う会”になれば・・・と言う事で!・・・グルポ・デ・アルボル会長の高橋 亮さん(大国印刷)が、5,000円の会費の中から捻出して発行して戴きました。)

 

案内状を出すのがお決まりですが、今回はA4一枚のチラシを作成して、呼びかけ人の皆様にメールで添付したり、FAXや届けたりでした・・・一部に戸惑った方もおられましたが、参加者や記念誌の原稿などをメールやFAXでいただいたり、事務局としては比較的楽な取り組みになり、お金もかかりませんでした。

鈴木朝夫先生の叙勲を“祝う会”のご案内

 

鈴木先生が、今年の春の叙勲で「瑞宝中綬章」を受けられました。 

日頃から鈴木先生と関わっている様々な分野の仲間で、“祝う会”を計画しました。

お元気で活躍されている鈴木先生ご夫婦を囲んで、お互いにざっくばらんに交流しませんか!

 

とき:11月11日(金)18:00~20:30 

ところ:三翠園(富士の間) 

会費:5,000円(当日会場でいただきます)

 

 

呼びかけ人

末松安晴(東京工業大学学長・高知工科大学初代学長)

西山 武(地元香美市・高知県土佐刃物連合協同組合理事長)

浜田正彦(高知工科大学統括本部長)

原田 悟(高知県産業振興センター理事長)

竹村維早夫(司牡丹酒造()会長・元高知県公安委員長)

高村禎二(高知エコデザイン協議会会長)

川村貞夫(高知県エコ議員連盟事務局長)

浜田英宏(高知県新エネルギー議員連盟会長)

北村和彦(高知県技術者協会理事長)

宮本典晃(高知県メタンハイドレート開発研究会副理事長)

日和崎三郎(高知県宇宙利用推進研究会幹事)

沖野和歌子(NPO牧野の森事務局長)

中森道雄(緑サポーター会会長)

浜田吉成(高知県緑と水の会ネットワーク代表幹事)

島崎俊弘(森ときのこを愛する会会長)

濱氏 拡(情報交流館ネットワーク)

根木勢介(83・はちみつプロジェクト代表)

山崎三郎(アサギマダラの里in秋葉山事務局長)

坂本耕平(高知ファンクラブ運営事務局長)

岡林照壽(仁淀川流域“宇宙桜の会”会長)

森田俊彦・石川妙子・おかもとあつし(鏡川・仁淀川・物部川こども祭実行委員会委員長)

高橋 亮(グルポ・デ・アルボル会長)

阪本由美(地方仏研究会事務局長)

安宅正雄(雨水ネットワーク高知準備会会長)ほか 

 

(鈴木朝夫先生がこれほど多くの団体と関わられているのか!とビックリされた方もおられました。これ以外にも、11月2日に 故松尾徹人・元高知市長の後を受けて就任された 高知県高坂学園 生涯老人大学 学長 もあり、関係の方も大挙して参加戴きました。) 

 

 

 

“祝う会”の持ち方・運営は

     呼びかけ人を中心に、実行委員会を作って! 実行委員長は高村禎二さん(高知エコデザイン協議会会長)

○     席もバラバラではなく、団体・グループの参加者がまとまって座り、気楽に交流が出来るようにする予定です。

○     団体・グループの活動紹介と鈴木先生の関わりなど記念誌を作成・配布して、異業種交流の楽しい“祝う会”になれば・・・と!

     参加者を、団体・グループごとに集約していただき、“祝う会” 事務局までお知らせいただけたら嬉しいです。(直接の場合も下記へ)

     “祝う会” 事務局:坂本耕平(高知ファンクラブ運営事務局長)

Mail: info@kochifc.net  携帯: 090-2781-7348   電話・FAX: 088-842-7649 

 

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」

鈴木朝夫の講演・出版の記録


こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その7)

2012-01-31 | 個人会員でーす

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その7)

2011年11月11日、三翠園で鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会を開催しました。これには222名の方が参加されて、実に楽しい祝う会になりました。

1が6個と2が3個並ぶなど、偶然のなかにも・・・鈴木先生の誕生日(十月十日)を表わす文字 朝・・・をつけたご両親の思いを感じながら、あまり例を見ないユニークだった祝う会の取り組みをお伝えさせていただこうと思います。

とき:11月11日(金)18:00~20:30 

ところ:三翠園(富士の間)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会 

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 

鈴木朝夫の講演・出版の記録


こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その6)

2012-01-31 | 個人会員でーす

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その6)

2011年11月11日、三翠園で鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会を開催しました。これには222名の方が参加されて、実に楽しい祝う会になりました。

1が6個と2が3個並ぶなど、偶然のなかにも・・・鈴木先生の誕生日(十月十日)を表わす文字 朝・・・をつけたご両親の思いを感じながら、あまり例を見ないユニークだった祝う会の取り組みをお伝えさせていただこうと思います。

とき:11月11日(金)18:00~20:30 

ところ:三翠園(富士の間)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」

鈴木朝夫の講演・出版の記録


こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その5)

2012-01-31 | 個人会員でーす

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その5)

2011年11月11日、三翠園で鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会を開催しました。これには222名の方が参加されて、実に楽しい祝う会になりました。

1が6個と2が3個並ぶなど、偶然のなかにも・・・鈴木先生の誕生日(十月十日)を表わす文字 朝・・・をつけたご両親の思いを感じながら、あまり例を見ないユニークだった祝う会の取り組みをお伝えさせていただこうと思います。

とき:11月11日(金)18:00~20:30 

ところ:三翠園(富士の間)

 

 

 

会場では、 鈴木朝夫先生がこれほど多くの団体と関わられているのか!とビックリされた方もおられました。

 

呼びかけ人になっていただいた皆さんをご紹介します。

 

末松安晴(東京工業大学学長・高知工科大学初代学長)

西山 武(地元香美市・高知県土佐刃物連合協同組合理事長)

浜田正彦(高知工科大学統括本部長)

原田 悟(高知県産業振興センター理事長)

竹村維早夫(司牡丹酒造()会長・元高知県公安委員長)

高村禎二(高知エコデザイン協議会会長)

川村貞夫(高知県エコ議員連盟事務局長)

浜田英宏(高知県新エネルギー議員連盟会長)

北村和彦(高知県技術者協会理事長)

宮本典晃(高知県メタンハイドレート開発研究会副理事長)

日和崎三郎(高知県宇宙利用推進研究会幹事)

沖野和歌子(NPO牧野の森事務局長)

中森道雄(緑サポーター会会長)

浜田吉成(高知県緑と水の会ネットワーク代表幹事)

島崎俊弘(森ときのこを愛する会会長)

濱氏 拡(情報交流館ネットワーク)

根木勢介(83・はちみつプロジェクト代表)

山崎三郎(アサギマダラの里in秋葉山事務局長)

坂本耕平(高知ファンクラブ運営事務局長)

岡林照壽(仁淀川流域“宇宙桜の会”会長)

森田俊彦・石川妙子・おかもとあつし(鏡川・仁淀川・物部川こども祭実行委員会委員長)

高橋 亮(グルポ・デ・アルボル会長)

阪本由美(地方仏研究会事務局長)

安宅正雄(雨水ネットワーク高知準備会会長)ほか 

 

 

 11月2日に 故松尾徹人・元高知市長の後を受けて、高知県高坂学園 生涯老人大学 学長 就任され、関係の方も大挙して参加戴きました。

 

 

グルポ・デ・アルボルの若きグループ。次代を担う会社の若きホープ集団でもあります。 

 

 

元高知県公安委員長をされていた鈴木先生の 叙勲を祝う会に、県警本部関係の皆様にも参加いただきました。

 

 

 

 

 

 

島崎俊弘(森ときのこを愛する会会長)さんや、浜田吉成(高知県緑と水の会ネットワーク代表幹事)さんの仲間の皆さんにも、多数お越し頂きました。

 

 

中森道雄(緑サポーター会会長)さんを中心に、公園の桜の手入れなどを樹木医会他と連携して実施する、ボランティア集団として、

活発な活動を展開している緑サポーターの皆さんです。 

 

 

 

 

 

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」

鈴木朝夫の講演・出版の記録

鈴木朝夫のメタンハイドレートのこと、もっと知りたいコーナー  

メタンハイドレート の取り組み 記事 目次

 

 

 

 

 


こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その4)

2012-01-31 | 個人会員でーす

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その4)

2011年11月11日、三翠園で鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会を開催しました。これには222名の方が参加されて、実に楽しい祝う会になりました。

1が6個と2が3個並ぶなど、偶然のなかにも・・・鈴木先生の誕生日(十月十日)を表わす文字 朝・・・をつけたご両親の思いを感じながら、あまり例を見ないユニークだった祝う会の取り組みをお伝えさせていただこうと思います。

とき:11月11日(金)18:00~20:30 

ところ:三翠園(富士の間)

 

 

 

宇宙酒で乾杯! 乾杯のご発声を・・・司牡丹酒造株式会社会長で、元高知県公安委員長でもありました 竹村維早夫様にお願いしました。

 

 

 また、この乾杯に際し、高知県宇宙利用推進研究会や高知県酒蔵組合にお世話頂き、ブランド化 された宇宙酒を準備して頂きました。

鈴木先生は、高知県宇宙利用推進研究会の代表として 、また高知県産業振興センターのプロジェクトマネジャーとして、県内18の蔵元の皆様ほかと連携して、宇宙衛星ソユーズで旅させた酵母菌で宇宙酒をつくり取り組みをして来ました。 

 

 

 

 

 

余興もありました! 高知工科大生のアカペラ!

 

 

 

 

 

 

土佐山田町の岩崎しげ子さんの南京玉簾(ナンキンタマスダレ)

 

 

 

 

 

 

 

高知草笛の会、門脇毅さんと井上和夫さんの草笛・ウグイス笛とテレビでもお馴染みのパフォーマンスが登場!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」

鈴木朝夫の講演・出版の記録


こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その3)

2012-01-28 | 個人会員でーす

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会(その3)

2011年11月11日、三翠園で鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会を開催しました。これには222名の方が参加されて、実に楽しい祝う会になりました。

1が6個と2が3個並ぶなど、偶然のなかにも・・・鈴木先生の誕生日(十月十日)を表わす文字 朝・・・をつけたご両親の思いを感じながら、あまり例を見ないユニークだった祝う会の取り組みをお伝えさせていただこうと思います。

とき:11月11日(金)18:00~20:30 

ところ:三翠園(富士の間)

 

 

 

松岡さゆり・高知県商工労働部副部長より 鈴木朝夫先生の〝歩んだ道″を、短時間で振りかえっていただきました。

 

 

鈴木朝夫先生ご夫婦に 二人の孫(浜田暖(ひなた)と浜田柊(しゅう)君より 花束贈呈

鈴木先生は、このシュウ君とお兄ちゃんのヒナタ君を保育園へ迎えに行くことも日課の一つとか・・・

お母さんの浜田明日香(ハマダアスカ)様に付き添われて、おじいちゃん・おばあちゃんの鈴木先生ご夫妻に花束を贈っていただきました。 

 

 

 

 

 

高知工科大学卒業生から・・・花束贈呈

 

 

鈴木朝夫先生ご夫婦より 謝辞

 

 

 

 

 

 

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」

鈴木朝夫の講演・出版の記録


コスモス祭り

2008-10-21 | 個人会員でーす
JA南国市青壮年部がコスモス祭りを開催するそうです。

11月8日(土)  8:00~15:00

南国市の直販店かざぐるま市南側

青壮年部・女性部が焼きそばやたこ焼き、干物などを販売。
ステージでも催しがあり、遊歩道をつけるのでコスモス畑の中を散策できるそうです。 

デッサン大好きさんがこのブログで知らせてくれた越知町のコスモス祭りには行けなかったし・・・。

よく通る道沿いなので花が咲くのを楽しみにしています。 

このブログをご覧のみなさんもコスモスがきれいに咲いているところや、これから咲きそうなところの見つけやいっこをしませんか?

HN:あてい

越知町のコスモス祭り開催中!

2008-10-14 | 個人会員でーす

コスモス祭り!  昨日、見てきましたので報告いたします。町内の老人ホームに入居されている御年配の方々が、ヘルパーさんの介助を受けて、車椅子にてコスモスを見に大勢、来ておりました。花の咲き具合を大変気にしておられて、綺麗な花を見て 笑顔  で有りました。ヨカッタ!ヨカッタ!お二人程、大変お世話になった方もおられて、若かりし頃の話に花が咲きました。口は達者で、負けましたが、私は子供扱いで、同行の妻も大笑いでした。   今度の土、日,月(10月11,12,13日) 良いお天気で有りますように照る照る坊主を軒先に下げておきます。 お客様が喜んで戴けます様に   HN:デッサン大好き! PS: 出店のお店沢山有り! 田舎すし、蟹汁、焼肉、うどん、仁淀川の鮎 etc 駐車場&トイレも完備。お小遣い少々とお友達も誘って

ブナ針茸

2008-10-14 | 個人会員でーす

血圧の気になる方へ朗報です。詳しくはこちらへhttp://kirin-foodresearch.jp/R&D/b_page_2.html

実は以前、私も血圧が高かったのです。親譲りの遺伝で、健康診断で指摘を受けて降下薬を服用しておりましたが、(4年前に)みのもんたの

『思い切りテレビ』の番組中に血圧降下に良いキノコを見てから欠かさず毎日のように摂っております。

昨日、深山(1500m程)の藪漕ぎを喘ぎ、喘ぎ、隅笹を掻き分けて、約5kg程を収穫して、天麩羅、すき焼きにして腹一杯食しました。

皆さんも是非試してみては、効果の程は期待絶大です。

スズメ蜂、マムシ、熊対策には充分注意をして実行の事!

私も後5~6回程、入山して冷凍保存をして置く予定です。

HN:デッサン大好き!

コスモス祭り

2008-10-14 | 個人会員でーす
第26回コスモス祭り 高岡郡越知町の宮の前公園にて! 

高知市内からR33号線にて、松山方面へ約35Km横倉山の麓、仁淀川脇の公園にて、(駐車場有り)10月4日~10月19日まで開催されます。是非お出で下さい!
時間に余裕有りの場合、横倉山に登山もお勧めします。第3駐車場まで山道を利用して、(トイレ有り)R33号より約30分で到着、靴はスニカーが良いでしょう!
鳥居をくぐり約15分で杉原神社に到着、杉の大木が自慢です。
長州大工の門井宗吉が明治8年(1875)に本殿が、明治9年(1876)に拝殿が建設すると記録が有ります。細工が見事ですヨ!。百聞は一見に如かず 
門井宗吉は高知県内及び九州、中国に大工の棟梁として寺院、神社50ヶ所建立。
門井家の子孫は現在も山口県大島郡東和町に在。彫刻師として、忍龍、鳳雲、耕雲を名乗り活躍した。
健脚の方限定にてお勧めの場所有り 靴はスニカーでもOK!
1時間程で横倉山巡りです、横倉神社脇に馬鹿試しなる岩場が見事
20年前にパートナーと2人でロッククライミングをしたので有るが、なかなかの岩場である。(馬鹿を2人で試した?)牧野富太郎博士が名付けた横倉の木も有り。
次は徒歩5分、
長い階段を上がるとそこは安徳天皇陵墓参考地(宮内庁の管轄で高知県内唯一) 階段を下りて進む登山路は整備されて歩き易い、眺望所から又空池迄足を延ばすと四国では大変珍しい白樺の木が有る
冬に雪降ると何時までも解けずに雪が残っている場所です。
天候に恵まれば、室戸の太平洋も、又旧葉山村の頂に風力発電の風車20基は圧巻です。
足元に注意されてお楽しみ下さい! 翌日は快い疲れが残りメタボ対策にボッキリです。
 
HN:デッサン大好き!


PS:横倉山に登る場合は飲料水を持参願います。山に売店ありませんので!






台風一過の朝!

2008-10-14 | 個人会員でーす

早朝、午前4時日課の散歩出発、夜空に星が沢山輝く!衛星が東の

空から1個、2個、3個と発見する。1個めの衛星が光をピカッ、ピカッと放ちながら

飛ぶ、その衛星をバックで歩きながら目で追うのであった! 流れ星?

も見る。

 我が家の畑で見つけた珍しいカマキリをデッサンしたものである(9月2日に)

前足の内側に黒の模様が有り急いで描いた物ー名前不明です。

HN:デッサン大好き!

秋の味覚?アケビいただきました

2008-10-14 | 個人会員でーす
 

アケビいただきました

休み明け、職場の先輩にいただきました。
ぱっくりと口を開けて、黒い種の周りに甘そうな白いネバネバのクリームで覆われています。

昔は子どもたちの大事なおやつでしたが、今は見向きもされません!
しかし、今でも野鳥や小動物にとっては、自然の大事な恵みです。

アケビにとっては、野鳥などに甘いえさを与えるのは、一緒に食べた種を糞と一緒に、あちこちにふりまいてもらう拡散戦略なのですね。

果実が茶褐色なので、低地に多いアケビですね。
アケビは手のひらを広げたような5枚の葉があるのが特徴ですが、
やや高い山地には、3枚の葉を持つ「ミツバアケビ」があり、果実の色はきれいな紫色になります。

果実が熟すと開くので(口をあける)開け実が語源と考えられています。

しかし熟しても口を開けないアケビの仲間もあります。
よく公園や庭にも植えられるムベです。
ムベはアケビに似ていますが、冬も葉を落とさない(常緑)のでトキワアケビの別名があります。

HN:龍馬


にわとりたちと 遊ぼう!

2008-10-14 | 個人会員でーす
にわとりたちと 遊ぼう!
ー環境教育野外研修のご案内ー

高知県環境教育研究会では、生き物に関わることの少ない子どもたちが、直接にわとりなどと触れ合う体験の機会として、下記の催しを計画しました。
どなたでも自由にご参加ください。


日時:平成20年11月1日(土)10時集合~12時頃まで
場所:香南市香我美町下分1567番地 
   森本農園(元小学校の校長先生で元高知県環境教育研究会会長の森本博氏さんが「有機農園と養鶏」を営んでいる)

参加費:大人一人1,000円  小学生以下300円(当日集金)
    ※昼食は参加費内で(おにぎり2個、ゆで卵、卵のお吸い物、卵の厚焼きなど)
    ※お土産に一家庭 卵6個入り一パック

持参品:敷物、お茶、タオル

活動内容:放し飼いのにわとり500羽、にわとりの飼い方の話、エサやり体験、にわとりと遊ぶ、EM菌の話など。

昼食後は自由行動:近くには、150年という長寿ミカンの木や、イングリッシュガーデン、ミカン狩りのできる山北は、車で10分。

主催:高知県環境教育研究会

共催:暮らしの情報社

参加申し込み:暮らしの情報社 電話 088-873-5066
(申込者には現地の案内図が郵送されます)


おいしい!

2008-10-14 | 個人会員でーす

先日、大豊町の特産品の碁石茶が、統一ブランドにして本年度中に全国発売されるという記事が出ていました。

江戸時代に東南アジアから伝わった発酵茶。 碁石のように黒い塊になっているから碁石茶。

9月の中旬に嶺北へクロヒョウタンくんをGetしに行ったとき、偶然、本山町の本山さくら市という直販店で買っていたのを思い出し、どんな味なのか早速飲んでみました。 お湯をそそぐと塊がほどけました。

くさ~い・・・

なんと表現すればいいのか・・・、たとえば、うーん、このにおい、何に似てる・・・?

何度もにおいを嗅いでいるうち・・・

あれ?! いい香り 

整腸作用や抗酸化作用があるらしいので、見つけたらぜひ飲んでみてください。飲まないと、この〝くさ~い〟はわかりません

砂糖を加えると紅茶のようで、茶粥にしてもおいしい、とあります。 大豊の人たちはこれを日常的に飲んでいるのかな?

今度、大根の古漬けをあてに飲んでみましょう。

生産者のみなさん、がんばってくださいね

全量、商社を経由するらしいけど、もう、直販所では買えなくなるということ?

HN:あてい