香美市ファンクラブ

香美市の一層の活性化を応援します

値下げ!!&新商品発売、そして臨時出店!!

2009-04-30 | 地場産品・こだわりの一品
こんにちは。

高知県香美市土佐山田町で 竹粉脱臭剤と肥料を販売しております ㈱竹産です。

今日は、新商品の販売と従来からありました商品の値下げのお知らせをします。




新商品!!
袋入りで便利な脱臭剤ができました。 以前、袋入りを販売していたのですが、粉が袋の目からこぼれていました。 今回、袋を新しいものにし、止め口も改良することにより、粉がこぼれなくなりました!! そして、脱臭剤としての使用後は、袋を切って、畑、家庭菜園の肥料としてお使いいただけます。

値下げ!!
そして、従来からありました竹粉脱臭剤・肥料ともに値下げをいたします。 最大33%引きです。この機会にどうぞ、お試しください。


竹粉脱臭剤・肥料って??
放置竹林の孟宗竹を伐採し、幹だけでなく枝葉まですべてを利用します。孟宗竹を粉砕し、醗酵・乾燥させ、微粉末にして脱臭剤を作っています。

肥料は、竹チップと鶏糞をまぜて醗酵・乾燥させて 作った有機(オーガニック)肥料です。

購入方法
脱臭剤、肥料ともに、メール、電話、FAXによる通信販売を行っています。


竹粉脱臭剤は、香美市土佐山田町のスーパー バリューさん(ノア店、あけぼの店、かがみの店)の「かかし市」にて販売しております(値下げしてます!!値札訂正済み)。


臨時出店!!

肥料を、明日30日から5月6日まで、同じくバリューさん(ノア店のみです)の入り口にて臨時出店いたします。 体にうれしいオーガニック野菜がつくれる有機肥料です。昨年は、しょうが、トマト、玉ねぎなど、たくさんの野菜がおいしくできました。どうぞ、お試し下さいませ。ご来店、お待 ちしております。


株式会社 竹産  代表取締役 柴田萬壽生

高知県香美市土佐山田町2172-1

TEL 0887-52-0679   FAX 0887-53-7111
090-3183-3743


メール shibata@chikusan-kochi.com ホームページ http://chikusan-kochi.com



株式会社 竹産 さんの記事


おかもとあつし紙芝居原画展と実演、・・・昨日で終わったけど!!

2009-04-06 | 香美市のお宝!自然・四季
昨日、最終日なのでまた見に行きました。







お父さん、お母さんに連れられてきた4歳と6歳の子が、おかもとあつしさんの紙芝居の実演に、食い入るように見ていました。



ポストカードが販売されていたので、何枚か購入しました。



脚本:市原麟一郎 絵:おかもとあつし の紙芝居が、県下の図書館に置かれているとか?

是非借りて、子ども達に見せてあげて欲しいと思いました。



はじめの2枚は、岡本さんが作成した塩の道のキャラクター"桜丸"も登場する、「塩のしょっぺいーよこづなたんじょうのまき」です。

新作も沢山出来ており、岡本さん自身の"実演"は、4歳の子どもでも聞き入ってしまうほどの豊かさがあります。

子どもたちの前で、岡本さんの紙芝居とその"実演"のチャンスを大人がつくってあげませんか。

岡本さんも、時間の許す限り出かけますと話していました。

ご相談はこちらです。





HN:龍馬

紙芝居作家 おかもとあつし  さんの記事
HN:龍馬 さんの記事

「平山ふれあい館&ほっと平山」・・・ブログ記事より

2009-04-06 | ほっと平山
平山ふれあい館 風の窯
    窯だし

◎<ほっと平山>受付おばさん日記<ほっと平山> 受付おばさん日記<ほっと平山> 受付おばさん日記

       なんと!晴れらしい。。。。。



平山どじょう隊活動中

       カワニナ??



HN:おせっかい



からつや(風の窯・陶芸教室)  さんの記事

おかもとあつし紙芝居原画展と実演、行ってきました!・・・その2

2009-04-01 | 香美市のお宝!自然・四季












自分で創意工夫して作った紙芝居用の箱?もこれまでにないワイド型を加えたり、創作活動は紙芝居の中身だけではありません。

是非一度、展示をご覧になり、実演を聞いてみてください。

多分自分だけでなく、周りの子どもや大人に聞かしてあげたいと、あなたも思われるのではないでしょうか。




HN:龍馬


紙芝居作家 おかもとあつし  さんの記事

おかもとあつし紙芝居原画展と実演、行ってきました!

2009-04-01 | 香美市のお宝!自然・四季








3月29日(日)、11時からの紙芝居の実演時間に合わせて行きました。

自分が思いを込めて作った作品だけに、実演も聞いている人を引き付ける素晴らしいものでした。

高知の宝物が一つ増えた気持ちがして、私も応援団の一人に加えていただきたいと思いました。

市役所を昨年4月に希望退職して、この道に専念しているとか・・・

私の印象では、市役所時代もワークショップなどの分野でも素晴らしい才能を発揮していた有能な人材と言うイメージです。

自分で創意工夫して作った紙芝居用の箱?もこれまでにないワイド型を加えたり、創作活動は紙芝居の中身だけではありません。

是非一度、展示をご覧になり、実演を聞いてみてください。

多分自分だけでなく、周りの子どもや大人に聞かしてあげたいと、あなたも思われるのではないでしょうか。



HN:龍馬

紙芝居作家 おかもとあつし  さんの記事