香美市ファンクラブ

香美市の一層の活性化を応援します

6月8日 13時から、香北町アンパンマンミュウジアム裏の香北自然公園の整備行います

2011-06-06 | Weblog

ボランティア募集です。

6月8日 13時から、香北町アンパンマンミュウジアム裏の香北自然公園の整備行います。

TBSのアナウンサーとして有名な、香北町出身の福留功男(ふくどめのりお)さんが寄付したお金で作られたことで知られています。

香美市立香北の自然公園 

アンパンマンミュージアムのすぐ後ろの山の斜面に「香北の自然公園」はあります。休憩所から は、香北町美良布・韮生野を一望することができ園内では四季折々の草花を楽しむことができます。(香美市HP:http://www.city.kami.kochi.jp/kanko/kahoku.html より抜粋

地元の後藤さんと言う老夫婦を中心に、これまで維持管理されていましたが高齢で体調不良となり、維持管理も滞りがちとなりご本人達も大変心配をされています。

後藤さんの意向を受けて、地元の有志がなんとかせねば・・・と取り組みを始めています。

6月8日(水) 13時から、草引き・草刈などの公園整備作業を計画しました。(雨天中止)

都合のつく方、応援・参加しませんか?

13時にアンパンマンミュウジアム前広場にあるトイレの前に集合してくだされば、坂本(「高知ファンクラブ」運営事務局)が現地にご案内します。

持参するもの:お持ちの方は作業用手袋(軍手など)、

お問い合わせは、「かほくファンクラブ」代表の奥宮達也さん(携帯090-3461-7998)まで。

 

HN:物部案内人

物部川流域(南国市・香南市・香美市)情報交流会 に関するページ

物部川ファンクラブ

南国市ファンクラブ

香南市ファンクラブ

香美市ファンクラブ

かほくファンクラブ

ものべ・べふ(物部・別府)ファンクラブ

HN:物部案内人 さんの記事 


野市チンドン・・・第2回 物部川流域情報交流会を開催(その1)

2010-10-09 | Weblog
野市チンドン・・・第2回 物部川流域(南国市・香南市・香美市)情報交流会を開催 (その1)



10月2日、香美市物部町の べふ峡温泉 をお借りして、第2回 物部川流域(南国市・香南市・香美市)情報交流会を開催しました。

この中で、全国的に有名になっている 「野市チンドン」 をもう一度元気にして、活性化に役立てたいという思いで、アンケートなどを試みた事のお話をしていただきました。



          野市駅前での野市チーム

画像出典:野市町 第10回全日本素人ちんどんコンクール   



野市チンドン

香南市 野市町で行われていた「ちんどんコンクール全国大会」が、近年になって途絶えている事を惜しむ声が出たのを受けて、

同地に在住し、同ちんどんクラブのメンバーが親類に居る者として、どうして途絶えるようになったか等の理由や、近辺の住民らが、この事をどのように感じているかを、

聞き取り調査や、アンケート調査を行いました。

その結果を報告します。



 (「-全国大会」が発足したいきさつ)

 今から十数年前、当時、地元商工会の役員から提案された「年々衰退する一方の商店街を活性化しよう」との意向から、何件かの具体策が決まり、その1つが「ちんどん」であった。
 
 町内のイベントなどに、この「ちんどん」が実際に町に繰り出すと評判は上々で、次第に人気が上昇、やがて他の市町村にも知れる事となり、同商工会会長の提案で「-全国大会」の開催が決まった。

 参加して頂ける「ちんどん」を素人クラブに限定する事から、旅費の補助をしてやりたい等の理由から、1等50万円、2等30万円、3等20万円などの賞金や、前夜祭の会費を援助する意味で、入賞しなかった全チームに5万円の参加賞を準備した。

  (「-全国大会」が途絶えた理由)

 発足当時は、地元商店街も衰退の兆しはあったが、まだ高度成長期にあり、賛同者の寄付金も集まった。
しかし、次第に寄付金の額が減少。国体の開催、その後の市町村合併などの大きな変化も経て、途絶えている。

  (現在の「ちんどん」)

 「-全国大会」は休眠中であるが、「のいちちんどんクラブ」は今も活動している。
他県から招待される事もある。本県にも「素人ちんどんクラブ」は、須崎、高岡などにも有り、応援に来てもらったり応援に行くこともある。旅費や日当などを頂くこともあるし、おひねりもボツボツある。

 ただ、メンバーが高齢化し、後継者の育成が課題となっている。


 (「-全国大会」を復活する事についてのアンケート調査結果)

 高知市(7)、南国市(3)、香美市(23)、香南市(17)の合計50人の成人に答えて戴いた。

(1)「-全国大会」を復活する事に賛成:42人、反対又は回答なし:8人
(2)復活する際はどのような形で? 今までどおり:41人、更に工夫を加えて:4人、無回答:5人



HN:物部案内人

物部川流域(南国市・香南市・香美市)情報交流会 に関するページ

物部川ファンクラブ

南国市ファンクラブ

香南市ファンクラブ

香美市ファンクラブ

ものべ・べふ(物部・別府)ファンクラブ

HN:物部案内人 さんの記事

奥ものべを楽しむ会 公文寛伸会長のスケッチコーナー15  御幣(ごへい)切り体験

2010-06-28 | Weblog
奥ものべを楽しむ会 公文寛伸会長のスケッチコーナー15  御幣(ごへい)切り体験






自然体験 土佐奥ものべ・・・御幣(ごへい)切り体験

いざなぎ流神楽保存会 に関する記事

自然体験 土佐奥ものべ に関する記事

奥ものべを楽しむ会 公文寛伸会長のスケッチコーナー

奥ものべ を楽しむ会

香美市ファンクラブ

塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード) その1

2010-02-03 | Weblog
塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード) その1

1月31日(日)、香美市物部町大栃の開発センターで、「奥ものべまんぷく交流会」が開催されました。

これは、昨年の高知工科大学内で実施された交流会の第2弾で、

私も昨年に続いて県の地域支援企画員の皆さんほかと一緒に参加をしました。

「奥ものべ を楽しむ会 」(公文寛伸会長・10数団体)と高知工科大学生(地域共生概論)、関係する一般も加わっての交流会です。

午前中は、「奥ものべを楽しむ会」の人達に指導をしてもらいながら、一緒に料理を作ったり、竹でコップやはしを作ったり、会場を設営したり・・・




部屋の一室では、「商品開発サークル」の高知工科大学生が、塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード)を開発した地元の「じじばばあんぜん会」の人達と談笑しながら、ラベル張りをしていました。



聞くところによると、、「商品開発サークル」の高知工科大学生たちは、塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード)を開発した地元の「じじばばあんぜん会」の人達と、12月12日(土)香美市の道の駅「にろうの里」や大栃の「ふるさと市」で、ためし売り・試食販売にも参加したそうです。



HN:物部案内人

塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード) に関する記事

じじばばあんぜん会 に関する記事

奥ものべ を楽しむ会

HN:物部案内人 さんの記事

自然体験 土佐奥ものべ・・・桑谷巻(そうやまき)・葉っぱ包み寿司づくり

2009-10-16 | Weblog
自然体験 土佐奥ものべ・・・桑谷巻(そうやまき)・葉っぱ包み寿司づくり


香美市・香美市観光協会・奥ものべを楽しむ会発行パンフレットより

自然体験 土佐奥ものべ・・・桑谷巻(そうやまき)・葉っぱ包み寿司づくり

クラウド桑谷

お問い合わせ

中川幸子(なかがわさちこ) 電話:0887-58-3604(FAX可)

山中計子(やまなかけいこ) 電話:0887-58-4405



クラウド桑谷 に関する記事

自然体験 土佐奥ものべ に関する記事

奥ものべ を楽しむ会

さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ

クラウド桑谷 に関する記事

2009-10-12 | Weblog
クラウド桑谷 に関する記事



クラウド桑谷

お問い合わせ

中川幸子(なかがわさちこ) 電話:0887-58-3604(FAX可)

山中計子(やまなかけいこ) 電話:0887-58-4405



自然体験 土佐奥ものべ・・・桑谷巻(そうやまき)・葉っぱ包み寿司づくり
自然体験 土佐奥ものべ・・・けんか餅づくり
自然体験 土佐奥ものべ・・・台唐(だいがら)でよもぎ餅つき


自然体験 土佐奥ものべ に関する記事

奥ものべ を楽しむ会

さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ

勇にいの店・勇にいのしいたけ農園 に関する記事

2009-10-05 | Weblog
勇にいの店・勇にいのしいたけ農園 に関する記事




香美市・香美市観光協会・奥ものべを楽しむ会発行パンフレットより

勇にいの店・勇にいのしいたけ農園

お問い合わせ先:公文勇吉(くもんゆうきち) 

電話:0887-58-4867 FAX:0887-58-4867


自然体験 土佐奥ものべ・・・流木クラフト
自然体験 土佐奥ものべ・・・しいたけ種駒打ち体験


自然体験 土佐奥ものべ に関する記事

奥ものべ を楽しむ会

さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ