青魂 (本家)

kakipのコルトVer.Rでの生活について!

速報8

2006年08月15日 11時04分38秒 | 青魂
昼間のメーターです。
これはかなり良く出来たと思います。
純正よりもかなり「品」が出てきました。

表面に艶消しシートを貼ったおかげで
反射もなく凄く見やすいです。
しかもシンプル♪ お気に入りになりそうです!


最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
文字 (bakukun!)
2006-08-15 11:20:12
文字のフォントを変えた???

こちらのほうが確かに品がある。

しかし色がねぇ~(大笑)



夜間の方はLEDに改良を加えればとても綺麗になりそうだ。



よくがんばりました
返信する
みんな変えた(^^ (kakip)
2006-08-15 11:36:28
文字はもちろん変更したよ。

メモリも変更したし、

実はデザインも変えてある(笑)

これにもし気が付いたらかなり「マニア」です。



ちゃんと完成したらデータアップするから

もうちょっと待っててね(^^

きっとこのデータ欲しい人居るだろうから・・・

(え?いらない?・・)



兄弟用に白地に赤文字作ってあげようか?

(もちろん魂付きで)



ただしPC復活したら・・・(泣)
返信する
え~~~~ (bakukun!)
2006-08-15 13:10:13
あはははは。



「魂」のところを「ウサクロ」にしてくれたらやってもいいかなぁ~(大笑)

メモリについては何か違和感を覚えていました。

しかしどこがどう違うのか分からない。でも何か変???



とにかくスッキリハッキリでいい感じですね~。
返信する
ネタ! (kakip)
2006-08-15 13:15:03
よし!うさくろいただき(^^

今度製作許可取っておくよ(笑)



メモリはね・・・



純正のメモリは大げさに言うと△の形状なの。

これをシェイプさせてほとんど□にしてある。

でも真っ直ぐな□じゃつまらないから、

びみょ~~~~~に台形にしてあるの。

アホのこだわりです(^^



ところで・・・



メーターパネルの製作に「ステカ」が使えたら

凄いのが出来そう。

夜、色を出したいところだけを切り抜いて・・・

これ最強かも!
返信する
そうなんだよ (bakukun!)
2006-08-15 13:49:41
そう!ステカ

元ネタはオイラが作った「トロイルミ」



これはステカで光らせたい部分だけを切り抜いたんだ。

しか~~~~し。ステッカーに使うシートは遮光性に優れなくて、2重に貼り増ししたんだ。



よって、遮光性に優れたシートでやればもちろんメーターパネルに応用できると思う。



切るだけなら岐阜の姉妹にやってもらえばOK。

ごみ取りはさすがにやってくれないだろう。

なんせ文字とかはとんでもなく面倒だから(大笑)
返信する
いや、今よりは・・・・・ (kakip)
2006-08-15 14:07:55
自分でカッター使って修正するよりはごみ取りの

方が簡単かも・・・(たら~~~汗)



まあ、気が向いたらその内って事にしておくよ。

じゃないと大ハマリしそう(爆)

これなかなか面白いよ。マジに♪



デザインやってみる?(爆)
返信する
でざいん (bakukun!)
2006-08-15 14:22:19
いやいや。遠慮しとくよ。

デザインとかは全くダメでして・・・(笑)



こういうのってセンスが出るじゃん。

俺ダメなんだよね~。これマジな話です。



どうせ作るならオレンジ色でお願いします(爆)



白地にオレンジ。。。



シビックみたいだぞ(大笑)
返信する
オレンジ? (kakip)
2006-08-15 14:29:52
オレンジでいいの?

なら夜間照明すごく簡単かも!

だって、純正のバルブをそのまま使えば

オレンジになるんじゃない?

(もちろん青いカバー剥がして)



赤だとどうしても暗くなるからLED等が必要かと・・・

よし、今度はオレンジでやってみよう(^^



まだまだ先の話だけど・・・(汗)



ところで確認用のファイル形式なんだけど、

JPG、PDF、DWG(2004形式)のどれがいい?

作業はDWGでやってるんだけど。
返信する
実は (bakukun!)
2006-08-15 14:36:49
電球のカバーを外すと・・・・・



黄色に見えます(爆)



これDELICAの時に実証済みです。





さてファイル形式。



我が家にはDWGとは????AutoCADでしか????

これはソフトが無いでし。





返信する
そうそう! (kakip)
2006-08-15 14:44:39
AutoCADで書いてたりする。これってかなりマニアック・・・

って言うか製品でもこれでやっているのはあまり居ないんじゃ・・・

通常はペイントソフトなどを使いJPGなどでやると思うんだけど、

そこは本格的なソフトのCADの方が図面としては便利。

なにせ線の調整も0.0000001mm単位で出来るんじゃなかったけな???忘れたけど・・・(汗)



じゃあ、ファイルはここにアップしやすいJPGにしておこうか?





電球のカバー外すと黄色になるよね!

って事はOHPシートで赤を印刷しておげば

表から見るとオレンジになるのだ♪

色加減はやってみないとわからないけど・・・(汗)
返信する

コメントを投稿