ホテルでさっとシャワーを浴び一休みしたら
楽しみにしていたディナーへ。
ダンナが予約しておいてくれた
老舗シーフードレストラン
『Lorenzillo's ローレンシージョス』 へ行きました。
とってもステキな店内。
カウンターバーもあります。
ラグーン(内海)の上に張り出したテラス席もあり、
沈む夕日を見ながら食事ができます♪
私達はテラス席を選びました。
おこぼれが欲しくてトリさん達も集まってきます。
でも、レストランの柵を越えて入ってくることはありません。
トリさんもマナーをわきまえてる様子。
テーブルセッティングも
海のブルーを基調としていてオシャレです。
粒がたくさん入ったオレンジジュース。
傘が立ててあるのがリゾート♪
ロブスター料理が有名なので、もちろんオーダー。
生簀で好きな大きさのロブスターを選びます。
こんなに沢山のロブスターが動いてるところ
見たことないわ~~~!!
2人なので、小さめのを選びましたが
それでもけっこうな大きさです。
おじさんに 『持ってみる?』
って言われたけれど、
怖いのでやめておきました(笑)
ダンナは持ってみて、うれしそうでした。
まずはパンから。
これがどれも美味しいの~♪
付け合せのバターも、ハーブ入りで美味しいのです。
具沢山のクラムチャウダー。
これがビックリするくらい美味しかった!!
器のパンを、こそげ取ってまで食べました(笑)
シーザーサラダはテーブルで調理してくれます。
ロメインレタスとマッシュルームにチーズという
ごくシンプルなシーザーサラダですが、
このレタスが甘くて美味しいったら!
すっかり日も沈み
カンクンの夜が更けていきます。
エビのトマトパスタ。
ソースが跳ねないようにと
エプロンをつけてくれる気配りがうれしい♪
ぷりっぷりのエビとロブスターも入って
めちゃウマーーーー
添えられていた大きなキノコも香ばしくて美味しかったです。
そしてお待ちかねの
先ほど選んだロブスターが焼かれて出てきました。
クリームパスタとほうれん草のマッシュポテトのようなものが
添えられていました。
パスタまでついてるなんて、ボリュームすごすぎ。
ロブスター、身が厚くてぷりっぷりで美味しい♪
でもお腹がいっぱいで、少ししか食べられず
半分以上ダンナに食べてもらいました。
満足満足のディナーでした。
お腹がいっぱいになったところで少しお散歩♪
すぐ近くにあるショッピングモール
FLAMINGO PLAZAへ行きました。
こちらは昼間行ったククルカンプラザとは違って
庶民的なショッピングモールでした。
日本人観光客に対する客引きの言葉が面白い。
『タカイ、ヤスイ』
・・・って、どっちなのさ!
『No、タカイ』 って手招きしてるけど、
言葉の使い方間違ってるしー(笑)
可愛いウエスタンブーツを見つけたので
試し履きしたくて店員さんに声をかけました。
ソックスを持ってないんだけど・・・って言ったら
『メキシカンソーックス!!』
と言いながら、赤いレジ袋を2枚差し出されました。
これには私もダンナも大爆笑!!
メキシカンソックスを履いてブーツを履いてみるも、
サイズが大きすぎて残念・・・。
お兄さん、最初日本円で26,000円って言うから
『高いな~』 って言ったら一気に19,000円に。
その値下げの仕方、どうなのよ(笑)
明らかに値段設定なんてあってないようなもの。
もう少し安くしてくれそうだったけど、
サイズが合わなかったので残念でした。
また、メキシコのどこかで探そうっと♪
ホテルに戻り、久しぶりのお風呂に入って寝ました。
明日は早起きしなくちゃね。
カンクン旅行2日目へと続きます・・・。
トイレタンク破損事件・・・
ご心配をおかけしましたが、なんとか生活できています。
トイレタンクはまだ放置中ですが
もう一ヵ所のトイレが使えているのでご安心ください。
さて、メキシコ時間10月16日~19日の3泊4日で
メキシコ南東部のカリブ海リゾート地
カンクン に行って来ました。
カンクンについての詳しい情報はコチラ
↓
wikipedia カンクン
10月16日朝9時頃
メキシコシティ国際空港に到着。
あの怒涛の入国劇では
空港を見渡す余裕もなかったけれど
今日は違います!(笑)
私達にとっては国内旅行なので、
入国手続きなどなくラクチン♪
早々と搭乗手続きを済ませ、
朝食をとるべくフードコートへ。
迷った挙句に、まだこちらに来てから口にしていない
ハンバーガーが食べたくなり BURGER KING へ。
日本でも2年前に上陸していますね。
このバーガーSサイズなのですが
かなりの大きさ!
画像では伝わりにくいですがビッグサイズです(笑)
Sでこの大きさなら、Lって一体どのくらい??
ダンナはブリトー。
これも長くて食べ応えアリでした。
10:50発のメヒカーナ航空で
カンクン国際空港へ向けて出発。
ビジネスクラスにしたので、軽食も出ました。
朝食を食べてから1時間半位しか経ってなかったけれど
せっかくなので半分食べました。
ハムチーズクロワッサン、美味しかった~♪
約2時間の飛行でカンクン国際空港に到着。
ムワっとした南国の暑さに気分も高まります
空港からまっすぐホテルへ。
今回泊まったのは JW Marriott Cancun Resort & Spa です。
私はリッツカールトンを希望していたのですが、
高いからまた今度・・・とダンナに却下されました(笑)
こんな高級リゾートホテルに泊まるのは
新婚旅行以来です。
ワクワクしますね~
チェックインまでまだ時間があったので
Kukuluca'n Plaza という
ショッピングモールへ行きました。
まずは別棟になっている
高級ブランド品を扱うLUXURY AVENUEへ。
現在メキシコペソ安なので、
ブランド品をカードで買うなら今がチャンス!と
ちょこっとお買い物しました♪
暑かったのでハーゲンダッツで休憩。
カンクンでは欧米人の観光客が多いため
ホテルやショップでは英語が行き交っています。
私達日本人観光客に対しても
英語で話しかけられることが多いのですが、
ここはメキシコ国内ですから、相手はメキシコ人。
スペイン語を話せると、皆さんからの対応が違いました!
『メキシコシティから来たの?』
『いつからメキシコにいるの?』
『どこでスペイン語を覚えたの?』
『スペイン語が上手だね!』
などと色々と話しかけられ、褒められて
ダンナもゴキゲン♪
コミュニケーションが取れるのってうれしいですね。
サマーベリーとマンゴーをチョイス。
どっちもメチャウマ♪
カンクン滞在中に
他のハーゲンダッツのお店にも行きましたが
店員のお兄ちゃんが日本好きだったので
大盛りサービスしてくれました。
あるブティックで見つけた漢字Tシャツを隠し撮り。
『と幸福』 って、何と幸福なの??
謎~~~(笑)
カエル好きにはたまらない
カエルグッズのお店 Señor Frog's
カンクンのショッピングモールでは必ずと言っていいほど、
このお店がどこにでも入っています。
街の中心部にはレストランもありました。
人気があるんでしょうね~。
まだ時間があったので
La Isla というショッピングモールにも行きました。
ここはものすごく広いショッピングモールで
暑さもあって、さっと見て終了。
ホテルに戻り、ようやくチェックイン。
ステキなお部屋です~
洗面所も広くてステキ♪
でもね、アメニティが充実していないんです。
歯ブラシ、クシ、カミソリなどは置いてませんでした。
海外のホテルってそんなもんなのかな・・・。
タオルだけは充実していました。
久しぶりのバスタブ!!
・・・ですが浅すぎてうまく浸かれませんでした(涙)
それでも持っていった入浴剤を入れて
久しぶりのお風呂に入りました。
窓からの眺めはオーシャンビュー!
ですが天気が悪かったため
波が高く荒れていてちょっと残念・・・。
まだ雨季だから仕方ないかー。
このあとディナーへ出かけました。
旅レポは、1日目後編へと続きます・・・。