goo blog サービス終了のお知らせ 

VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

エンジン関連について・・・・・・・その⑦

2012-04-24 13:06:22 | Weblog
今日は・・・『E-7』ジェネレーターです・・・・『ジェネレーター』とは・・・・
勿論、『発電機』です・・・エンジンの回転を利用して・・・コイルを回し・・・
電気を発電し・・・・・バッテリーに充電すると共に・・・エンジン制御・・灯火類に
電気を供給します・・・



前回の・・・パルスと共に・・・どこにあるのかというと・・・・・



この部分です・・・・ちなみに前回の『パルスジェネレーター』の信号は・・・・
後部にある『PGM-FI』ユニットへ・・・送られます・・・・



話は戻りまして・・・・・『ジェネレーター』関連は・・・・ほとんどが『MCP』部品です・・・
(ビス以外は・・・全部『MCP』です・・・・)



値段を見て・・・ビックリしたのは・・・・『ステーターCOMP』(電磁石コイル)よりも・・・
『フライホイール』が高価な事です・・・・・・コイルの方が・・・手間がかかってそうなのに・・・・

そんなことを考えながら・・・今日は、ここまで・・・