VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

札幌に戻ってきました!

2015-05-30 13:47:00 | CB400
やっと・・・・5年ぶりに・・・札幌に戻ってきました・・・長かったぁ・・・・
『半年行ってこい』と言われ・・・5年・・・・これからは、頻繁にブログも出来そうな・・・
出来なそうな・・・

ということで・・・我が家に届いた・・この荷物・・・



何かと言いますと・・・・CB400の部品なのですが・・・・
以前より・・・



錆錆だし・・・交換したいな・・・と思ってたもの・・・
なのですが・・・・
結構、高価なものなので・・・・・・



安いサスを買ってみました・・・・で・・・
あとで・・・説明するのですが・・・また・・・トンチンカンなことを
やらかしてしまいました・・・



このピカピカのサス・・・・・サスと言えば・・・
CBは2本ですが・・・VFRは1本・・・ですよね・・・
それって・・・スポーツタイプとネイキッドの違いなのでしょうか?・・・

話は変わって・・・(時間が無いので・・どんどん進みます)・・・
このサス・・・ここが分割されていて・・・



こうやって・・・回して・・・・長さを調節できるんですね・・・・
とりあえずは・・・・



仮組状態で・・・・左右・・・・両方を作ってみました・・・・・



次に・・・・CB400の純正のサスを・・・・外そうと思って・・・
気づいたのですが・・・・スプリングの色が違う・・・・



最近のCBはスプリングが『赤』なのですが・・・愛機は黒だったんですね・・・・
(帯広に居たものですから・・・・解んなくなって・・・適当に赤を頼んでしまった・・)
ショックです・・・が・・気を取り直して・・・



緩めたら・・・・元のサスを外します・・・・・
次に・・・・新しいサスを装着するのですが・・・・・・



その前に・・・凸に凹が入りやすくなるように・・・・
このグリースを・・・塗ります・・・・



で・・・頭を組んだら・・・・・・



次に仮組した・・・・反対側を・・・・長さを調節してから・・・・・
装着します・・・・・



で・・・出来上がり・・・・・・
意外と簡単に取り付けできました・・・・・・・



反対側も・・・この通り・・・・
同じ要領で・・・・



取りつけて・・・・完了です・・・・・
赤・・・結構目立ちます・・・・意外と恥ずかしい・・・・・



2台並べて見ました・・・・・



そこで気になったことが・・・・あるのですが・・・・・
それは次回と言うことで・・・・今日は、ここまで・・・

CB400(NC31)のオイル交換をする

2014-08-06 18:15:16 | CB400
前回・・・『オイル交換』をしたのは・・・いつだったろうか?
あれ?・・・『エアーフィルター』はどうだったろう?・・・・・
皆さんは・・・点検整備・・・って・・・よくされてますか?・・・

ディーラーとかに頼むと・・・意外と高いんですよね・・・
(レッドバロンは安いらしいですけど・・・)



しかし・・・自分のバイクは・・・なるべく自分で・・・・
というポリシーのもと・・・いざ交換です・・・
まずは・・・廃油先の組み立て・・・



箱を開けて・・・シートを広げて・・・・・
裏側に折りたたんで・・・



さてさて・・・今回は・・・『オイルフィルター』も・・・・・・・
・・・・おや?



うわ!・・・・錆びてる・・・・・・
そうなんですよね・・・・冬場の融雪剤・・・・結構・・・
車両の下側って・・・錆が・・・・



気を取り直して・・・・・オイル抜きを行います・・・・・
『ドレンボルト』は・・・この部分に・・・・



六角のレンチ(17番)を使って・・・・
はずします・・・・



冬場とかは・・・エンジンを温めてから・・・抜いたほうが良いのですが・・・
この灼熱の暑さなら・・・・・そのまま・・・・



ドバーッと・・・・・
次に『フィルター』を『エーモンの工具(右)』か『フィルターレンチ(左)』で外します・・・



私は・・・『エーモン』で・・・はずして・・・
『フィルターレンチ』で付ける派なので・・・・
まずは・・・取り外し・・・ですが・・・錆で・・・なかなか・・・



やっと・・・取れました・・・・が・・・かなり変形しました・・・・
(レンチの方が良かったかも・・・)



次に・・・新品・・・の『フィルター』ですが・・・・ある程度・・・・
オイルを中に染み込ませたら・・・・
グリースを・・・ゴムパッキン周りに・・・馴染ませます・・・・
(オイル漏れ防止のため・・・)



で・・・フィルターレンチで・・・・
取り付けて・・・締め付けます・・・・・



新品というのが・・・一目でわかります・・・・・・



次に・・・・『ドレンボルト』を締めて・・・・・
(ワッシャーは・・出来れば・・・新品に交換が望ましいのですが・・・・・
 バイク屋さん曰く・・・そんなに・・・交換しなくても大丈夫だよ・・・
 とのこと・・・・・)



CB400の場合・・・・フィルターも交換する場合・・・・
『2・9L』の補充!・・・とありますが・・・・
これも・・・・



ある程度・・・入れたら・・・頻繁に・・・・・
オイルゲージで・・・確認した方が・・・良いです・・・・・



このゲージですね・・・・・・
先に付いてた・・・オイルを拭いて・・・・また差し込んで・・・・
ゲージを・・・チェック???・・・・



OKでした・・・・・
『1L缶』を3本使ったのですが・・・・2,9Lだから・・・・ちょっと
余るのを・・・捨てる時に・・・涙が出るのは・・・
私だけでしょうか??(とって、おいても酸化するらしいとか・・・)

ということで・・・今日は、ここまで・・・・

バイクナビを付ける・・・・・・

2014-08-05 17:49:39 | CB400
さて今日も・・・良い天気・・・・だが・・・暑くなりそうなので・・・
2階の倉庫から・・・



この・・・大型日除けテントを・・・持ってきて・・・・
せっせと・・・骨組みを組立て・・・・



組み立てあがった時点で・・・・滝のような汗が・・・
出てくる・・・今日、この頃・・・



今日は・・・『バイクナビ』を取り付けたいと思います・・・
と言っても・・至って簡単・・・・

 (しかし・・・最近のナビって・・・安くなりましたよね~・・・・
  1万円台で買えるんだから・・・10年前まで 6~7万円していたのが
  嘘みたいです・・・おまけによく・・道をずれて・・・ナビのせいで
  迷ったりして・・・・・・)



『ハンドルバー』に取り付け金物を・・・付けたら・・・・・・
出来上がりです・・・



こんな感じで・・・運転しながら・・・・・今どこを走ってるかが・・・・



一目で解ります・・・・この画像と・・・・ブログを更新して行ったら・・・・
リアルタイムで・・・今年の『北海道一周ツーリング (Long way round)』を
お伝えできるかな?と思いました・・・



あとは・・・この(+)と(-)の線を・・・・どっかに繋いで『ヒューズ』と『コンバーター』
らしきものを・・・・どっかに固定したら完了!

早速配線を・・・・後ろの方に・・・持ってゆきます・・・・



ハンドル周りの・・・・ワイヤリングに沿って・・・
あ・・・あとタンク下を通すのに・・・・
ナットを外して・・・



で・・・配線通しが・・・出来上がりました・・・・
まずは・・・ハンドル・・・



このブレーキとか・・アクセルワイヤーに・・・添わせながら・・・
タンク下に・・・



タンク下から・・・シート側に・・・・・配線をしたら
(ここで・・・タンクに手を挟みました・・・)



『ETC』の電源を接続した時の・・・コネクターに繋げました・・・・
この方が・・・常時電源が流れて・・・『バッテリーを消耗・・・』なんてことに
ならないので安心です・・・



はい!出来上がり!!・・・・・
ツーリングが・・・待ち遠しいです・・・



ということで・・・今日は、ここまで・・・・


CB400(NC31)のチェーンを磨く・・・・

2014-06-07 20:36:08 | CB400
『チェーン』錆びてませんか?・・・・・北海道は冬場・・・
融雪剤である『塩カル』を・・・大量に撒くので・・・・・
車の下部は『錆止め処理』が、されてますし・・・
洗車機では・・・『下部洗浄』というものが設けられております・・・

高速道路なんかは、春先になると・・・この融雪剤で・・・
道路が真っ白・・・すべて・・・塩です・・・

なので・・・チェーンも、この通り・・・



クリーナーが売ってたので・・・・・バイクのチェーンに使えるかは
書いてなかったが・・・・(危ない・・・)



ブラシを使って・・・ゴシゴシと・・・掃除をしました・・・
やはり・・ピカピカのチェーンは・・・美しい・・・



すぐに・・『チェーンルーブ』でメンテナンスしました・・・
軽快に回る・・・・試乗をしたいのですが・・・・



用事が出来てしまい・・・今日は、ここまで・・・・

CB400(NC31)リアキャリアの取り付け リベンジ編 その2

2014-06-01 20:17:02 | CB400
さて・・・家に連れ帰った・・・『CB400』早速ですが・・・



L型金物を『サンダー』で切断しました・・・・が・・・・
写真を削除してしまったので・・・
どうなったか・・・だけの写真になってしまいました・・・

もともとは・・・この様な金物を・・・・



1cm位、切断したのが・・・こちら・・・・・
ボルトの穴から、5㎜位、残して切断しました・・・・・



んで・・先に・・・ボルトを通してから・・・・
『キャリア』をセッティングして・・・・



『レンチ』で『4本のボルト』を少しづつ・・・締め付けてゆきます・・・



んで・・・どうなったかというと・・・・



左右ともに・・・うまく納まり・・・・・無事に・・・
完成しました!・・・・・



完成した・・写真がこれ!・・・・・
やはり、自宅だと工具が揃ってるので・・・・作業が
捗りました・・・



後ろから見ると・・・こんな感じ・・・・



何だか・・・一周り大きくなったので・・・・
満足です!!



ついでに・・・『アンダーカウル』なんぞ・・・・・・
この部分に付けたいのですが・・・・・



というのも・・・・完成イメージが・・・・
この写真の・・・左側のCBなので・・・・・・・



しかし・・・『エンジンガード』も外したくないし・・・・



悩みどころです・・・・が・・・・その前に・・・・・
タンクの錆落としと・・・塗装補修しなきゃ・・・



ということで・・・今日は、ここまで・・・

CB400(NC31)リアキャリアの取り付け リベンジ編

2014-05-29 06:38:58 | CB400
あ・・・VFR800とあるのに・・・・CB400ネタばかりで、すいません・・・
800の改造は・・・盆休みに・・・一気にしようかと・・・考えておりまして・・・・・
(というのも・・・ブレーキ・・・バッテリー・・・ETC・・・キーシリンダー交換という
 かなり大がかりなので・・・・)

話は戻って・・・・
うまく付かなかった・・・・・『リアキャリア』・・・・・・



リベンジを胸に・・・札幌に戻ります・・・・・・・
もちろん自走で・・・・この日の『北海道』の気温は・・・・『31℃』・・・・
つい先日まで・・・最高気温は・・・・『20℃前後』だったのに



道東(北海道東部)からの、道のりって・・・山ばかりで単調なので・・・・・
飽きてきます・・・そこで・・・・
コンビニで『イヤホン』を購入して・・・・『ipad mini』で・・・
『どこでもFM』を聞きながら・・・



この真っすぐな・・・・単調な・・・・道のりを・・・・ただひたすら
走ります・・・・・



景色も・・・ほとんど変わらず・・・・・
というか・・・・海沿いって・・・それなりに・・・楽しめるのに・・・・



山って・・・虫はバンバン当たるし・・・・・・
寒いし・・・?・・・・
・・・・・寒い?・・・・
あれ?・・・31℃だったのに・・・・・と、ふと見ると・・・・



雪が・・・・残ってる・・・・んで、気温は17℃・・・・
たぶんトンネル内は・・・15℃前後、だったせいか・・・・・
震えながらの運転でした・・・・
そして・・・・約4時間後・・・・・・・・・・・・・・



我が家に久々に・・・帰ってきた『CB400』・・・・
この写真を撮ってるときに・・・ふと・・気づいたのですが・・・・・

あれ?『ミラー』・・・銀色じゃん?・・・・
慌てて・・・800Pの銀ミラーを持ってきたら・・・・・



柄の長さは別にしろ・・・・・
あ・・・形が・・・・



まったく同じでした・・・・
それだったら・・・・前回の・・・オークションで購入した・・・



このミラーよりは・・・・こっちの方が良いじゃん・・・
というのも・・・・

ミラーに、まつわる話は、また明日・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・・

CB400(NC31) リアキャリアの取り付け

2014-05-26 06:03:19 | CB400
さてさて・・・購入した『リアキャリア』は・・・『グラブバー(写真のハンドル)』を
取り付けてある部分を・・・利用するので・・・



まずは・・・この『グラブバー(正式名称は忘れたのですが)』を外すために
『シートカウル』を外します・・・



まずは・・・『スパナ』次に・・・・『+ドライバー』で外してゆきます・・・・



今回は・・・帯広にある・・・会社の寮の玄関周りで・・・・・・
作業なのですが・・・自宅と違って・・・工具類が・・・
少なく・・・不安です・・・・



すると・・・やっぱり・・・『テールランプ』を外す際の・・・・
『レンチ』がなくて・・・また・・ホームセンターに・・・・・



さて・・・・20分後・・・・購入した・・・『レンチ』を使って・・・・・
『テールランプ』を外して・・・・



はずして・・・・『シートカウル』と『リアフェンダー』を
固定している『ビス』を『ドライバー』で外したら



この通り・・・・『シートカウル』が外れます・・・・



しかしです・・・『グラブバー』を外して・・・そのまま・・・・・
この『L型金物』を取り付けれる・・・・・・・・
のではなく・・・・



なんと・・・『リアフェンダー』に開いていた穴を・・・・・
加工しなければならないのです・・・



そのために・・・またまたまた・・・・ホームセンターに行き・・・・
この『シャーク型ホビーのこ』を購入してきました・・・・



もはや・・ホームセンターの駐車場で作業した方が・・・早いような・・・・
気がしてきました・・・・
加工した穴は・・・こんな感じになります・・・・



よく出来てるな・・・と自分でも感心するほど・・・・・・
今回は順調です・・気持ち悪いくらい・・・
というか・・・この作業・・・普通にやってますが・・・・そもそも・・
何回も言いますが・・・・『バイクもの』って、どうして・・・ポン付け出来ないのでしょうか・・・



さて・・L型の金物 4箇所の加工が終わり・・・『キャリア本体』をセットした・・
・・・・セットした・・・
ん?・・・
セット???



なんで合わない?・・・・というか・・・・・・
干渉し合うというか・・・・・



どう考えても・・・おかしい・・・・あと少しの寸法なのに・・・・・
合わない・・・・



しばらく・・・考えた上で・・・・・
あれ?間違えて・・・注文した?・・・・・・・・・か
間違ったものが来たのか?・・・・・
と思って・・・・インターネットを調べてみると・・・・・

驚愕の事実が!・・・・・・
『96年12月以降の『バージョンS』には取り付けが出来ない事が判明しました・・・ご注意ください』

まさしく・・・・12月以降のモデルの・・・このCB400・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・



仮付けの姿を・・・・10分ほど・・・眺めて・・・・・・



バイクのカバーをかけて・・・・しばし・・・・・
冬眠させました・・・・・・
この屈辱は・・・・バイクを札幌に持って帰って・・・果たしたいと
思います・・・・

ということで・・・・今日は、ここまで・・・・









CB400 フロントカウル交換 その②

2014-05-25 05:45:01 | CB400
ホームセンターで購入した・・・ビスが長すぎて・・・



この通り・・・何かの拍子に・・・『メーター』に当たりそうだったので
あらためて・・・5㎜程度短い『ビス』を買ってきました・・
ほら・・今度は、干渉しません・・・



それにしても・・・何回・・ホームセンターに行った事やら・・・・
気分を変えて・・・・取り付けた『スクリーン』は・・・・



結構、カッコよく・・・バイクに乗った状態で・・・・・
見てみると・・・・こんな感じで・・・・



なんとなくですが・・・BMWのF800 のコックピットの様な・・・
(下はイメージ写真・・・です・・・)



気がします・・・(するだけなんですが・・・・)
んで・・・次に・・後ろに『キャリア』をつけようかと・・・・



アマゾンで購入した『キャリア』を・・・ちょっと仮付けしたところ・・・・
おぉ!結構、カッコイイ!・・・と・・・テンションマックス!



ところが・・・いざ・・・取り付けとなると・・・
またまた、大事件が!・・・・

つづく・・・ということで・・・今日は、ここまで・・・


CB400 フロントカウル交換 

2014-05-24 04:44:41 | CB400
先日、アマゾンで頼んだ『スクリーン』が届いてきたので・・・・・
早速取りつけることにしました。



横から見ると・・・そうでもないのですが・・・・
正面から見ると・・・



この・・・『族車っぽい』形と言うか・・『昔のミグ戦闘機』というか・・・
ヘッドライト付近が・・・『鯉のぼりの口』っぽいので・・



この写真左の・・・CB400の写真を参考に・・・・・
スクリーンを付けてみることに・・・

さて・・・早速、『ビキニカウル』を外すことに・・・
と・・そこで・・驚愕の事件が・・・・



もう『ビス』が錆びてる・・・・かなり安かったのですが・・・
安いには・・安いなりの事情があるのですね・・・



ドッヒャ~・・・です。(梨汁ブッシャ~状態です・・・)
ま・・でも取っちゃうんだし・・・
さっさと・・・



『メガネレンチ』で外します・・・・・話は変わりますが・・・・
CB400のカウルについて、パソコンで検索していたら・・・
やはり・・・無駄に・・・下の『専用取付ボルト』を



購入して損した(800円位?)・・・・という人が・・・・


確かに・・写真の様に書かれていたら・・・この『専用ボルト』が無いと
取り付け出来ない?のでは・・と思っちゃいますよね・・・


結局は・・・要らない・・・というか・・・同ボルトは長さが長過ぎで・・・
使えない・・のです・・・

カウルを外し終えると・・・『ヘッドライト』が下にずれ・・・・
その姿が・・ホッとしている様な・・・・



次に・・・『デイトナ』の『スクリーン』を・・・・・・取り付ける前に
仮組みをしようかと・・・すると・・・・なんと・・・



袋に入っていた・・・『ビス』・・・・寸足らずなのです・・・・
目を疑いました・・・
『スクリーン』を通して・・・金物を通すと・・・最後の『ナット』に
届かないのです・・・

何ででしょうか・・・『バイクもの』・・って・・・こんな事件が多いですよね?・・・
ラフというか・・・大雑把と言うか・・・
やはり・・・今日もホームセンターへ直行します・・・

で・・M6の長めのビスを購入・・・



早速、本体に・・・仮付けします・・・説明書には・・・『スクリーン』が
『スピードメーター』に干渉したら・・・スポンジを貼って下さい!と
あったので・・・干渉するのか?・・・を確かめたいので・・・
仮付けしました・・・



取付は・・ほぼ『ビキニカウル』と同じ・・・・『ヘッドライト』を取り付ける
『ボルト』部分を利用します・・・
(もはや・・『ヘッドライト』の『光軸』は合ってるんだか・・・解りません・・・)



何となく・・『ビキニカウル』よりは・・よくなった様な・・・・
すると!!!!!・・・・
スクリーン本体は、干渉しないが・・・購入したビスが長過ぎて・・・



呆然としながら・・・再度・・ホームセンターへ・・・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・


・・・・
YAMAHAから、新型白バイが・・・という記事を見て・・・
ビックリ!・・東京では、すでに配備されているとか・・・
『リッターバイク化』が進むなか・・・今世紀、最後の・・

『リッター以下 白バイ』となったのですね・・『VFR800P』は・・・・


CB400の高速風対策・・・の続き・・・

2014-05-03 08:23:19 | CB400
いきなりですが・・『ビキニカウル』って、どうして『ビキニ』っていうのでしょう?
なんか『ビキニ』って・・・ブログに書くのも・・・ちょっと照れちゃうのは・・・・
・・・・・・・・『変態?』だからでしょうか・・・・




にしても・・・この『フロント』・・・強烈なので・・・・
『ステッカー』を貼っては?・・・



と思い・・・近くのホームセンターのカー用品コーナーに行ったのですが・・・・
無かったので・・・・近くのイエローハットに行ったのですが・・・・
無かったので・・・オートバックスに行ったのですが・・・
無かったので・・・・ホンダドリームに行ったのですが・・・
やはり無く・・・



いやいや・・・それにしても・・・・どうして・・・・・・
ステッカーって、定番商品だと思ったのですが・・・
あまり売れないので・・・扱わなくなってきたのでしょうか?・・・

最後に、ちょっと遠出だったのですが・・・『スーパーオートバックス』に行ったら・・・
ありました・・・それも若干・・・そこで・・この2枚を購入しました・・



これを・・・スクリーンに貼ろうかな・・・と思いました・・・

が・・・しかし・・・ある日・・・
CB400の画像で・・カッコいい改造をしている人居ないかな??
と探していると
なんと・・・・


左側のCB400の様なカッコいいサンプルが・・・

これは何と呼ぶものだ? と調べてみると・・・ただの・・・『スクリーン』という
らしい・・・・

ちなみに・・・何もつけないことを『ネイキッド(裸)』というと
書いてありましたが・・・『ビキニカウル』の語源は・・・・
見つかりませんでした・・・

早速・・・アマゾンで購入しました・・・・
 『デイトナ製 エアロバイザー/ブラストバリアー(クリア)』
『別売ステイ』とセットで・・・・¥13,000円くらい・・・・

ということで・・・今日は、ここまで・・・・