VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

出来上がり・・・そして・・・

2009-06-14 20:50:45 | VFR800P改造 ステップ編
出来上がったのですが・・・期待していた喜びよりも

かかえる不安が多いです。





そう・・・それは『ヒートガード』・・・・

 不安だ・・・

そもそも・・・鋼板で作れなかったのでしょうか??



よく見たら・・・大体、形は似てるので・・・・

原型に、ギャング製を重ねて、加工しては??・・・

とも思ってきました。

だって・・・・見本の写真を見ても・・・・

マフラーにカバーを近づけないように・・・



向きをかなり外側にしてます・・・・

あ、そうだ!!この間の『DPAさん』に頼んでみようかな??


今日はここまで・・・・




ステップの取付・・・その⑧

2009-06-13 21:40:26 | VFR800P改造 ステップ編
最後になのですが・・・イマイチ解らなかった部分が

あります。

それは・・・・



この欠け??って何の為なのでしょうか??

よく見ると・・・・・



欠けは、2か所あります。

ギャングさんの、見本の写真を見ても・・・・



イマイチ解りません・・・・・・

が、似てるので・・・良しとしました。



今日はここまで・・・・


ステップの取付・・・その⑦

2009-06-13 20:15:30 | VFR800P改造 ステップ編


写真のこの『パーツ』部分は、『リアブレーキペダル』を

踏んだ時に、リアの『ブレーキランプ』を点灯させる

為のものです。

そのまま、移植すると・・・・



ランプが付きっ放しになってしまいます。

そんな時は、この部分を クルクル・・・と回すと



消えます。逆に付かないときも、ここで調整します。



ブレーキペダルの上下の調整は・・・・



この『ナット」をクルクル・・・回すと調整できます。



上げ過ぎると足がクランクケースに当たって

ブレーキが踏めなくなります・・・・

 こんな感じ・・

話は、まだまだ続きますが・・・今日はここまで

ステップの取付・・・その⑥

2009-06-12 20:14:13 | VFR800P改造 ステップ編
最後に・・・キャップを付けたら完成です!!



と思ったら、大間違い!!

左側の『チェンジペダル』が残ってました・・・・・



写真の様に、『ステップ』の位置の変更に伴い、

『ペダル』も変更しなければなりません。



新しい『ペダル』を取り付けて・・・・・



古い『ペダル』を外して・・・・・



外した部分に『新しいペダル』を付けて・・・

出来上がり!!



・・・この写真に間違いがあることに、お気づきでしょうか??

この状態で、チェンジペダルを操作すると・・・・・

変なことになります。

ペダルを踏んでゆくと、シフトが上がってゆくのです。

そうです!!



正解は・・・・・・・




これです。




はぁ~ビックリした!!
ということで、今日はここまで・・・・・

ステップの取付・・・その⑤

2009-06-11 19:07:16 | VFR800P改造 ステップ編
『スイングアーム』に『シャフト』を通します。

左側から右側に通すのですが・・・まず『シャフト』に

『左のステッププレート』を通します。

次に、『スイングアーム』の位置を合わせて



『シャフト』を入れてゆきます。



最後は、ちょっとキツイので『シャフト』のボルト部分に

六角ソケットを差し込んで・・・『ワイヤーブラシ』の

木の部分を当ててから『ハンマー』でコンコン・・・と

叩いて入れてゆきました。

整備用にちゃんとしたハンマーが欲しい・・

次に、右ステップ周りの移植です。

写真のものを・・・・・・・



同じ様に、移植してゆきます。



バネの引っかける位置が変わったことに、お気づき

でしょうか? 以前よりも結構、テンションがかかって

おり、ブレーキがかかりづらいのでは??と思ったのですが・・

なんとなく大丈夫の様な気もするのですが・・・

(今後、試運転で試してみます。)



移植の際には、写真のホースの金物の向きを外側にすると

『ヒートガード』部分の納まりが良くなります。




移植が済んだら・・・FRP製の『ヒートガード』に

セットして・・・・・

 
(大丈夫かFRP??)

セットして・・・・・・



『ステッププレート』を取り付けます。



左のプレートの時も同じですが・・・・・

プレートの写真の赤丸部分を合わせてから、取り付けなければ

なりません。



今日はここまで・・・・

ステップの取付・・・その④

2009-06-10 18:36:21 | VFR800P改造 ステップ編
驚愕のFRPについては、また後で書くことにして・・・

『リアーマスターシリンダー』を取り外します。



六角の5㎜を使って外します。

裏側は、こんな風になってます。難しいので、新しい

『ステッププレート』にちょっとづつ移植をする方が

忘れ物が無くて無難です。



こっちの写真の方が解り易いかな??



新しい『ステッププレート』にステップを移植します。



『ステップ』に『バネ』を取り付けます。

取り外しの時の写真判定で、やっとのことでセット

出来ました。



こんな感じに絡ませてから、『ステッププレート』に

セットします。



セットしたら『ピン』を差し込んで・・・・・



裏の部分の『スプリットピン』を差し込んで広げたら

完了です!!



まだまだ・・つづく・・・

ステップの取付・・・その③

2009-06-09 18:54:21 | VFR800P改造 ステップ編
左のステップに対して、『右のステップ』は取り外し方法を
結構、悩みました。 → 逆に言うと、取付時も かなり 悩みます。

※写真を見ると矛盾があるのですが、後から考えて、一番良い方法で
 解説してゆきます。 (そもそも商品には、解説をつけて欲しかったのです・・・)

話は戻って・・・・まずは、この『ステップホルダー』のボルトを

外しましょう!!



右は『27番ソケット』を右は『22番ソケット』を使います。



この部分は、1本のシャフトとなっており『プロアーム(スイングアーム)』

に通されている部分です。



ですから・・・左ステップ側にシャフトを抜いてゆくのですが・・

シャフトを抜くとぉ~・・・!!




タイヤごと『ストン』と落ちてきます。




ホルダーを復帰後に、再度、シャフトを通すために

タイヤに何かを噛ませて、持ち上げておいた方が

後で楽です。



次に、右の『ヒートガード』を外します。



この時・・・思わず 驚愕!! してしまいました。

純正のヒートガード・・・『鉄製』でした・・・



それに比べて、今回は・・・ 『FRP』 です。



買った時は、全然気にしてなかったのですが・・・・・

おのずと熱で溶けちゃうんじゃないの?
という心配が頭をよぎります。 つづく・・・


ステップの取付・・・その②

2009-06-08 18:36:07 | VFR800P改造 ステップ編
さて、『ステップの取り外し』から始めます。



プラスチックのカバー部分を『クルクル回す』と写真の様な

凹部分があります。その部分に、『マイナスドライバー』を

差し込むと・・・・・・



簡単に外れます。



外したら、中にあるボルトを引き抜くのですが・・・

その前に、『ステップ』の部分を新しい『ステッププレート』に

移植するので外します。



虫ピンみたいなクリップを『ラジオペンチ』で外します。



そしてボルトを引き抜くと外れます。

(その際に、写真にあるスプリングの取付方法を覚えておきましょう!!

 結構、悩みましたのです・・・・実は・・・)




反対側も同様に!!



外します!!



ここまでは順調!!

ステップの取付・・・その①

2009-06-07 17:58:56 | VFR800P改造 ステップ編
ステップを付けました!! 朝9時から始めて、お昼12時までかかりました。

かなりの死闘になりましたので、数回に分けてブログにします。

予報通り・・今日は雨・・・・



テンションが、いきなり下がります・・ (急降下です。)

負けじと、テントを張りました。



バイクを移動して、準備完了です!!



さてさて、ステップなのですが・・・・・

今は、こんな感じです。



購入したステップと比較すると、その長さの違いは、はっきり

解ります。



取り換える前と、後では、ポジション的には、こんな

感じで変わります。

(って、写真を撮ったら、自分のメタボ体形に愕然としました。)

 変更前 ⇒  変更後



なんとなくなのですが、前になった分、膝の曲がりが

深くなり、ニーグリップが良くなった様な・・・・・

止まった時に、当たっていたステップは、移動しても

変わらなかったのは、ちょっと悲しかったです。



『ステップ』届きました!!

2009-06-06 19:57:01 | VFR800P改造 ステップ編
今日は、あいにくの『雨』



なので、作業が出来ないのですが・・・・・

『タイトル』通り!!
なんと!!『ステップ』がぁ~ きたぁ~!

代引きで来るので(価格が解ってしまうので)妻には内緒で、宅急便センター

まで取りに行って来ました。

が・・・・箱がダサかった・・ダサかった・・ダサかった・・

 ←これ

価格が価格だし・・いきなり、この箱では、期待が薄くなる様な・・

(やっつけ仕事か??と疑いたくなるような・・)

箱を開けると!!



『御挨拶状』が入ってました。(うんうん、これは印象が良い!!)

ついでに、パンフレットか何か入れてくれたら、もっと最高なんだけど・・

それよりも、早速、中身を拝見!!

ジャ~ン!!



ここまでは、オークションの通り!!

ではでは、『ステッププレート』は?というと・・・・


『ステッププレート』はVFR800の純正部品を加工して、

作ってるのですが



表面から見ると加工跡は全然解りません。(わっかり~ませぇん???)

ですが、塗装の際のクリーニングが悪かったのか??

よく見ると・・・・



とか・・・



とか・・・見えないところで『粗さ』が見えて、

おいおい!外国人が作った(加工した)のか??

日本人の心(魂)が見えたり・・・隠れたり・・する作品です。



裏を見ると・・・こんな感じです。

純正のプレートの裏面を見てないのですが、溶接個所が多々見られ

結構、手間がかかってるのが解ります。



反対側は・・・



あと、『ヒートガード?』なのですが、これも造りが

しっかりしてます。

表は、こんな感じで



裏は、こんな感じ・・・やはり・・裏面は気にしてないのが

気になってしまうのは、僕だけでしょうか?????




『テコの原理』は、こんな感じです!!



装着後を確認したい!!

明日はテントを張ってでも、装着してみるかぁ!!!